河野太郎一覧/3ページ
【河野太郎】に関するニュースを集めたページです。

旧統一教会解散の急先鋒、河野太郎大臣 首相が日和れば「抗議の辞任」で政権を追い込むか
支持率急落に歯止めがかからない岸田文雄・首相は、政治生命にかかわる大きな賭けに出た。それまでの慎重姿勢を一転させ、宗教法人を所管する永岡桂子・文科相に旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に対する解散…
2022.10.26 07:00
週刊ポスト

マイナカードと保険証・免許証の一体化方針に不安の声 「紛失・再発行時の本人確認書類どうするの?」
河野太郎デジタル相は10月13日、現行の健康保険証を2024年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」へと切り替える方針を発表した。運転免許証についても、2024年度末までに一体化を目…
2022.10.18 15:15
マネーポストWEB

河野太郎氏 菅前首相の勉強会に参加意思も「結束が乱れる」と懸念の声
菅義偉・前首相を中心として自民党内の「非主流派」を派閥横断的に束ねる勉強会をめぐり、立ち上げに向けた動きが活発化している。4月6日には二階派の武田良太・前総務大臣と、2月に麻生派を退会した佐藤勉・前総…
2022.04.11 16:00
NEWSポストセブン

菅義偉前首相、グループ結成機運に「まるで『鎌倉殿の13人』」との指摘
かねてグループ結成が噂されていた菅義偉・前首相が、ついに動き出した。月内にも自身に近い自民党所属の無派閥議員約30人を中心に勉強会を立ち上げる予定であることが報じられたのだ。当面はグループ化はせず緩…
2022.03.13 16:00
NEWSポストセブン

市場規模が拡大する代替肉 “肉よりヘルシー”な新たな食文化の落とし穴
市場規模が拡大し、バリエーション豊富な商品が次々に開発されている「代替肉」食品は、「肉よりヘルシー」と人気が上昇中だ。しかし、新たな食文化の裏側には、必ず落とし穴がある。“第4の肉”とも呼ばれる代替肉…
2022.03.05 16:00
女性セブン

河野太郎氏が若手引き連れ「麻生派離脱」の可能性 派閥解体の危機も
自民党で安倍派に次ぐ勢力の第2派閥・麻生派が分裂の危機にある。「河野太郎氏の動き次第では一気に解体に向かうかもしれない」(自民党ベテラン)と注目されているのだ。 きっかけは同派会長代理の佐藤勉・前総…
2022.02.22 16:00
NEWSポストセブン

堀内詔子ワクチン相“岸田派のプリンセス”はコロナ失政のスケープゴートになるのか
コロナ行政の舵取りをするはずのワクチン担当大臣が、“とても使い物にならぬ”と除け者扱いに。それでうまくいくならまだしも、3回目接種は遅々として進まず、徐々に政権批判が高まりつつある──。 ワクチン担当相…
2022.02.19 16:00
週刊ポスト

「週刊ポスト」本日発売! 「マスク無菌生活」の大弊害ほか
2月18日発売の「週刊ポスト」は、ようやくコロナ第6波のピークアウトが見えてきた日本と、オリンピック&国際情勢がキナ臭い世界の「いま」を掘り下げるスペシャル特大号。袋とじとオールカラーグラビアでは、…
2022.02.18 07:00
NEWSポストセブン

河野太郎氏、内藤佐和子・徳島市長ら4人が選んだ「2021年の3冊」
外出自粛を余儀なくされた2021年は、本を手に取る機会も多かったはず。社会で活躍するかたがたはどんな本を読んだのでしょうか? 「私が選ぶ2021年の3冊」を聞いてみました。●河野太郎さん(衆議院議員)/2021…
2021.12.24 07:00
女性セブン

「自民党は変わらなければ」森友問題の再調査を提言する石破茂を直撃
10月31日の衆院総選挙を控え、各地では出馬候補による街頭演説や大物議員による応援遊説が活発化している。自民党が単独過半数を維持できるか微妙という情勢が報じられるなか、安倍晋三元首相や総裁選に出馬した…
2021.10.29 07:00
NEWSポストセブン

甘利明氏、自身の選挙が「思わぬ苦戦」で「河野太郎氏と幹事長交代説」も
衆院選の投票日が10月31日に迫り、各党が支持拡大に奔走している。そんななか、読売新聞10月21日付朝刊が「自民減で単独過半数の攻防」と序盤の選挙情勢を報じると、記事を見た甘利明・自民党幹事長の周辺に動揺…
2021.10.24 17:00
NEWSポストセブン

小泉進次郎氏の「万歳三唱批判」に自民党関係者は「またか」の声
衆議院が解散し、事実上選挙戦に突入した最初の週末である10月16日、応援のため兵庫県入りした小泉進次郎氏が永田町の風習に異を唱えた。衆院議長が解散を宣言した後に、本会議場で万歳三唱をする慣例を批判した…
2021.10.18 16:00
NEWSポストセブン

安倍、麻生を裏切り総理を操る甘利明・幹事長という「狡猾の人」
岸田内閣の「影の総理」と呼ばれ始めているのが、甘利明・自民党幹事長だ。これまでキングメーカーの安倍晋三・元首相と麻生太郎・副総裁に忠実に付き従う「3Aトリオの末席」と見られていたが、総裁選と新政権の…
2021.10.18 07:00
週刊ポスト

「二階派が菅派に衣替え」の衝撃 「河野太郎氏の合流」もあるか
つい最近まで「自民党の最高実力者」と呼ばれて権勢をふるった二階俊博・前幹事長が、総裁選の負け戦と岸田内閣の発足で権力の座から真っ逆さまに転落した。「次の衆院選に私が立候補するのは当たり前のことだ」─…
2021.10.11 07:00
NEWSポストセブン

牧島かれんデジタル相、河野氏支援からの変わり身の早さが仇に
牧島かれんデジタル相は10月8日の会見で、NTTの秘書室長から1人5万円のコースで2回にわたり接待を受けたという週刊文春の報道を認めた。新大臣の就任直後のスキャンダルは政権にとって痛手だが、そもそも牧島氏の…
2021.10.08 18:00
NEWSポストセブン
トピックス

《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン

《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」
NEWSポストセブン

大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖”
女性セブン

新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン

《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン

《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果
女性セブン

大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト

《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン

【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト

《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン

《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト

「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン