習近平一覧/54ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。

習近平主席 5重の警護態勢敷き関係者200人以上入れ替えも
中国の習近平国家主席の警備について、5重の警護態勢を敷いていることが分かった。米国に拠点を置く中国情報専門の華字ニュースサイト「多維新聞網」が報じた。 それによると、第1が直接、習氏の身の回りをボデ…
2015.05.24 07:00
NEWSポストセブン

海洋覇権拡大狙う中国 第2の海軍組織で軍事力の膨張著しい
日本の安全保障政策で最も差し迫った課題が尖閣諸島防衛である。右派も左派もこれに異論はあるまい。今年に入り、中国当局の公船の尖閣周辺への領海侵犯は5月中旬時点で13回を数えた。 領海すぐ外側の接続水域で…
2015.05.24 07:00
週刊ポスト

中国社会で「公務員離れ」加速 裏側で企業の大量引き抜きも
中国の社会は今、まさに激動の時期にあるようだ。拓殖大学教授の富坂聰氏が指摘する。 * * * 習近平政権の進める「反腐敗キャンペーン」、「ぜい沢禁止令」などにより中国の役人の旨味は急速に失われてい…
2015.05.20 16:00
NEWSポストセブン

中国共産党関係者「佳子さまを中国に招待できないか」と話す
反日を謳う中国共産党政権が、絶対に矛先を向けない唯一の存在が、天皇である。中国歴代最高指導者は、具体的な問題で日本の政治家と対立しても構わないが、皇室に十分な敬意を払えば、日本人の心証がよくなり、…
2015.05.19 07:00
SAPIO

反日を謳う中国共産党政権が日本の天皇に矛先を向けない理由
あれだけ反日を謳う中国共産党政権が、絶対に矛先を向けない唯一の存在が、天皇である。天皇の持つ歴史や権威が中国にとってそれだけ特別なのはなぜか。産経新聞中国総局(北京)特派員の矢板明夫氏が解説する。…
2015.05.18 16:00
SAPIO

中露の蜜月に識者「ロシアとはそこそこ友好関係維持すべき」
ロシアと中国の蜜月が目立ってきた。日本は中国と対立しているだけに、気がかりな展開だ。どうみるか。中国の習近平国家主席は5月8日、対ドイツ戦勝70周年記念軍事式典出席に合わせて訪ロし、ロシアのプーチン大…
2015.05.18 16:00
週刊ポスト

日本への戦争被害賠償要求運動続ける中国人政治活動家に直撃
尖閣問題に端を発する反日デモが中国全土に吹き荒れた際、その煽動役はテレビ・新聞をはじめとする国営メディアであった。「中国共産党の舌と喉」とも評される彼らだが、実際に現場で働く人間たちはいかなる思想…
2015.05.16 07:00
SAPIO

中国で大金持ちドラ息子によるフェラーリら高級車の事故続発
中国で4月、高級外車フェラーリやランボルギーニによる事故が連続して発生した。フェラーリといえば、中国では税金や購入手続などに費用がかかることもあって、総額で2250万元(約4億5000万円)もするといわれて…
2015.05.13 07:00
NEWSポストセブン

AIIB創設の目的に外貨稼ぎ 背景に中国の経済成長の落ち込み
融資基準や参加国の発言権など、具体的なことが明らかにされていない中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)は、なぜ誕生することとなったのか。習近平国家主席ら中国指導部を突き動かしているのは、AIIBを利…
2015.05.12 07:00
SAPIO

対中国戦略 日米で完全に歩調を揃えた安倍首相訪米は「大勝利」
安倍晋三首相の訪米を単に成功と評価するのは正確ではない。大勝利というべきだ。誰に勝ったのかといえば、中国である。だが、マスコミはどうも、その核心部分を正確に認識できていないようだ。 それは、たとえ…
2015.05.11 07:00
週刊ポスト

中国との関係深めるパキスタン 習氏の専用機を軍戦闘機が護衛
中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)創設で、中国によるアジアのインフラ開発の本格化が予想されるなか、中国とパキスタンの関係がますます密接になっているようだ。 中国の習近平国家主席が4月20日、…
2015.05.10 07:00
NEWSポストセブン

入国カウンターで待たされる中国人 日本より評価低いと嘆く
日本を敵視しつつも、憧れを抱いてしまう中国人。実際に日本を訪れれば、日本人の「おもてなし」の精神やマナーの良さに魅了される。日本の実情を目のあたりにして帰国後、ネットを通じて日本を礼賛する中国人も…
2015.05.08 16:00
SAPIO

習近平氏ら第5世代が2022年まで最高権力独占する人事発動か
ちょっと気が早いが、2年半後の中国共産党の第19回党大会の最高指導部人事を大胆に予測してみたい。 結論からいくと、習近平主席は第16回党大会から続いてきた、最高指導者育成のための若手登用策は採用せず、習…
2015.05.07 16:00
SAPIO

ベトナムとミャンマー 目前の利益に釣られ中国主導AIIB参加
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に英仏独をはじめ世界57か国の参加が決まった。中国と領有権その他で問題を抱えている国も次々と参加を決めた。AIIBを中心に、ベトナムやミャンマーと中国との関係が変…
2015.05.06 16:00
SAPIO

台湾人実業家 地方幹部時代から付き合いある習近平をホメる
中国の最高指導者、習近平国家主席と親しいことで知られる台湾人ビジネスマン、宣建生・冠捷科学技術グループ会長。同氏は習氏について、「習近平氏とは福州市トップ時代からの付き合いだが、彼が経済界の人々と…
2015.05.04 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか
女性セブン

「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン

メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン

《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン

愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼
女性セブン

《大谷翔平選手の“アンチ”が激白》「すべてのアンチに、アンチとしての覚悟を持ってほしい」地獄の応援芸・740km超えマラソンでたどり着いた“アンチの矜持”
NEWSポストセブン

《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン

大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト

「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン

「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン

《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン

《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン