白鵬の最新ニュース/6ページ

【白鵬】に関するニュースを集めたページです。

デヴィ夫人(2022年6月)
デヴィ夫人が元白鵬の襲名パーティーで“激怒の途中退席”騒動「こんな屈辱は初めてです」と怒った理由
 優勝45回など数々の歴代最多記録を更新した「第69代横綱・白鵬」の宮城野親方(37)が、1月28日、東京・両国国技館で断髪式に臨んだ。断髪式の後はホテルニューオータニで盛大なパーティーが開催されたが、その中…
2023.02.10 13:15
史上最速の新十両・落合 師匠の元白鵬が断髪式後に見据える「強い弟子を育てて一門の理事に」シナリオ
史上最速の新十両・落合 師匠の元白鵬が断髪式後に見据える「強い弟子を育てて一門の理事に」シナリオ
 親方の頭の上にはまだ髷(まげ)があり、弟子は髪がまだ伸びておらず髷がない──。そんな異色の新十両昇進会見となったのは、1月25日に3月場所での十両昇進が決まった落合と師匠の宮城野親方(元横綱・白鵬)だ。…
2023.01.27 21:42
照ノ富士
大相撲「1横綱1大関」の番付崩壊で2023年「相撲協会公式カレンダー」がグチャグチャ、実態と乖離
 1月8日に初日を迎える大相撲初場所の番付が発表された。125年ぶりに横綱・大関が1人ずつとなったうえに、61年ぶりとなる関脇・小結が4人ずつという珍しい番付になった。こんな事態が発生したのは、横綱・大関陣の…
2022.12.29 22:28
元・白鵬の宮城野親方
ファンとチェス対決で異彩!「白鵬の人気」は健在だが、元・貴乃花同様に協会での出世が容易ではない理由
 10月6~7日の2日間、東京・両国国技館で大相撲の「ファン感謝祭2022」が開催され、ファンクラブ会員や墨田区の住民ら約5000人が駆けつけた。2005年に相撲協会設立80周年記念として開催された「大相撲ふれあい感謝…
2022.10.08 17:23
独特のスタンスで2度目の賜杯を手にした玉鷲(時事通信フォト)
優勝の玉鷲 白鵬のモンゴルグループと交わらない姿勢貫き“鳥取事件”にも参加しなかった独自の立ち位置
 大相撲9月場所では、東前頭3枚目の玉鷲が昭和以降最年長の37歳10か月での優勝を果たした。7月場所に西前頭2枚目で賜杯を抱いた逸ノ城に続く平幕優勝力士となった。モンゴル出身力士ということでは、5月場所を制し…
2022.09.27 00:30
余裕で全勝とはいかない?(時事通信フォト)
元大関・朝乃山、スピード昇進計画に立ちはだかる“白鵬の秘密兵器”
 大相撲9月場所の番付が発表され、先場所は「西三段目22枚目」で全勝優勝したかつての大関・朝乃山が「東幕下15枚目」に昇進した。 コロナ禍でのキャバクラ通いが発覚し、6場所出場停止となって番付を大きく下げ…
2022.09.06 11:13
華々しいスタートだが…(時事通信フォト)
元横綱・白鵬、新部屋「宮城野」の華々しいお披露目は“貴乃花が反面教師”か
 先代の定年に伴って「宮城野」を継承した元横綱・白鵬。8月2日には宮城野部屋を墨田区東駒形の旧東関部屋の建物へ移転させ、同20日に稽古風景を初めて公開した。「所属力士が増えて手狭になったというのが表向き…
2022.08.30 14:57
次なるステップは?(時事通信フォト)
元横綱・白鵬、周到すぎる宮城野部屋の「継承」で見えてきた“理事の椅子”
 元横綱・白鵬の間垣親方が、ついに“一国一城の主”となる。8月に定年を迎える宮城野親方(元前頭・竹葉山)と名跡交換が承認され、宮城野部屋を継承して師匠となった。今回の継承について、「かなり異例なかたちで…
2022.08.08 13:54
優勝した逸ノ城
優勝の逸ノ城「モンゴル力士グループと一線を画す姿勢」がついに花開いた
 コロナ禍で全627人のうち約3割にあたる174人が休場となった7月場所を制したのは、モンゴル出身の逸ノ城だった。2014年1月場所で幕下15枚目格付け出しデビューし、同年11月場所では史上最速の5場所で新三役(関脇…
2022.07.26 13:57
名古屋場所会場の売店では横綱・照ノ富士のサイン入り手形の横に、引退したはずの「白鵬」の手形が並んでいた
横綱・大関が総崩れの名古屋場所で「白鵬グッズ」が売れ行き絶好調になっている裏事情
 大相撲7月場所は、先場所と同様に中日を前にして全勝力士が消えた。序盤で2敗した横綱・照ノ富士が平幕力士を追走する展開となっている。大関陣も黒星が先行し、御嶽海は所属部屋でコロナ感染者が出たために7日目…
2022.07.17 16:42
松鳳山
人気力士・松鳳山「引退後は親方にならず退職」の裏に70歳再雇用と名跡不足の大問題
 7月場所の番付発表を5日後に控えた6月22日、元小結で38歳という現役最年長関取の松鳳山が引退届を提出。日本相撲協会は受理したと発表し、6月28日に本人の会見が行なわれる予定だ。長く人気力士として活躍した松…
2022.06.24 18:30
横綱昇進時の照ノ富士と伊勢ヶ濱親方
照ノ富士の師匠・伊勢ヶ濱審判部長に「取組編成が納得できない」の声が続出するワケ
 相撲協会は5月25日、番付編成会議を開き、7月場所の新十両などが発表された。先の5月場所では3大関が総崩れするなか、休場明けの一人横綱の照ノ富士が3場所ぶり7度目の優勝した。十両で優勝したのは同じ伊勢ヶ濱…
2022.05.28 21:43
元横綱・稀勢の里の異動がどう影響?(時事通信フォト)
元横綱・稀勢の里がNHK解説から消え審判部に異動 出世レースで“白鵬猛追”あるか
 あの名解説が聞けなくなるなんて──3月場所後に発表された職務分掌での元横綱・稀勢の里(二所ノ関親方)の「審判部への異動」を受けてそんな嘆きが聞こえてくる。 今回の異動によって階級は委員待遇年寄から委員…
2022.05.17 15:15
「佐々木朗希vs白井球審」の感想を大相撲の立行司に聞いてみた
「佐々木朗希vs白井球審」の感想を大相撲の立行司に聞いてみた
 今季のプロ野球で俄然注目を集めることになったのが「審判」だ。令和の怪物・佐々木朗希(20・ロッテ)に対する白井一行・審判員(44)の“詰め寄り”騒動が尾を引いているが、この状況を他のプロスポーツの審判は…
2022.05.16 17:45
逸ノ城(時事通信フォト)
五月場所幕内力士・巨漢&小兵ランキング 先場所優勝の若隆景は小兵4位
 5月8日から大相撲五月場所が両国国技館で始まった。体重による階級がない大相撲では、巨漢と小兵の対決に見ごたえがある。そこで今場所の幕内力士42名の体重を調べてみると……。 3月に行われた大阪場所は優勝決定…
2022.05.07 22:58
「横綱 北の富士カレー」と「銀座・鵬 まかないカレー」
大相撲春場所 売店の“白鵬カレー”に「白鵬」と書いていないワケ
 大相撲の春場所がエディオンアリーナ大阪で3月13日から開催されている。2020年は新型コロナ禍で異例の無観客での場所開催、2021年は東京・両国国技館での開催となったため、大阪の本場所で観客を入れるのは3年ぶ…
2022.03.19 21:08
浅草を選んだ狙いは?(時事通信フォト)
元横綱・白鵬が浅草で“部屋新設” 理事候補・稀勢の里への対抗心か
 元横綱・白鵬の間垣親方が動き出した。現在は宮城野部屋付きの親方だが、8月には宮城野親方(元前頭・竹葉山)が定年を迎え、東京・墨田区にある部屋を継承するとみられている。「その白鵬が、自らの部屋のために…
2022.02.07 13:03
元白鵬・間垣親方 外国出身親方らの勢力まとめて協会の主流派狙いか
元白鵬・間垣親方 外国出身親方らの勢力まとめて協会の主流派狙いか
 日本相撲協会では、初場所のあとに行われる2年に一度の理事選をめぐり、様々な思惑が交錯している。「二所ノ関」襲名が決まった元横綱・稀勢の里の荒磯親方(35)に、現役時代のイメージのよさを生かして、将来の…
2022.01.24 13:59
日大・田中英寿前理事長の失脚で大相撲「日大OBグループ」が瓦解へ
日大・田中英寿前理事長の失脚で大相撲「日大OBグループ」が瓦解へ
 1月9日に初日を迎えた大相撲初場所。今年の角界では、“勢力図”を塗り替える動きが加速しそうだ。きっかけは、昨年、日本大学理事長だった田中英寿被告が所得税法違反の容疑で逮捕・起訴されたことだ。田中被告は…
2022.01.10 18:24
照ノ富士は「横綱の品格」をどう考える?(C)ゾルジャラガル
照ノ富士が語った「横綱の品格」みんなの目標であり手本となる存在
 第73代横綱・照ノ富士は、白鵬の引退で一人横綱となった重責を背負いながら、九州場所では全勝優勝で連覇を果たした。九州場所後、照ノ富士は初の著書『奈落の底から見上げた明日』(日本写真企画)を上梓した。…
2021.12.24 12:35

トピックス

お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
『サ道』作者・タナカカツキ氏が語る「日本のサウナ60年」と「ブームの変遷」とは
《「ととのった〜!」誕生秘話》『サ道』作者・タナカカツキ氏が語る「日本のサウナ60年」と「ブームの変遷」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
連敗中でも大谷翔平は4試合連続本塁打を放つなど打撃好調だが…(時事通信フォト)
大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン
伊豆急下田駅に到着された両陛下と愛子さま(時事通信フォト)
《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
芸能生活20周年を迎えたタレントの鈴木あきえさん
《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン