上皇陛下一覧/22ページ
【上皇陛下】に関するニュースを集めたページです。

上皇ご夫妻、仙洞仮御所から転居へ 地元高校の吹奏楽部から「生演奏の引っ越し祝い」
平成から令和への御代がわりにともなって、2020年3月から仙洞仮御所(東京・港区)に"仮住まい"されている上皇ご夫妻の引っ越しが迫っている。 ご夫妻は4月中旬に宮内庁が管理する施…
2022.04.07 16:00
NEWSポストセブン

筑附高進学の悠仁さま、会見が絶賛された愛子さまとは対照的な門出
「二十歳という節目を無事に迎えることができましたことを嬉しく思っております」 若草色のツーピースにパールのネックレスという落ち着いた大人の装い。マイクの前に座られた天皇家の…
2022.03.29 11:00
女性セブン

学習院を避ける秋篠宮さま「初等科時代の厳しい剣道の授業」が影響か
2月16日、秋篠宮家の長男・悠仁さまが4月から国立の筑波大学附属高校(筑附高)に進学すると、宮内庁が発表した。悠仁さまは現在通われているお水女子大学附属中学校と筑附高との間の…
2022.02.17 07:00
女性セブン

着こなし、装飾品、色使い…上皇后美智子さまに学ぶ「本物の上品さ」
令和の御代がわりから、もうすぐ丸3年。いまもなお変わらぬ輝きを放つ上皇后美智子さまの「上品さ」の源はいったいどこにあるのか。美智子さまの「着こなしや身につけられた品々」を拝…
2022.02.08 16:00
女性セブン

眞子さんと小室圭さん騒動の発端 秋篠宮家の「学習院拒否問題」とは何か
秋篠宮家の長男・悠仁さま(15)は現在、お茶の水女子大附属中の3年生。お茶の水の附属高校は男女共学ではないため、今春どの高校へ進学されるのかに注目が集まっている。しかし、そも…
2022.01.12 21:00
NEWSポストセブン

皇室の未来を担う愛子さまのご結婚相手 「男系男子」の候補者リスト
愛子さまの晴れがましいご成人は、新年を迎えた令和皇室に華を添えた。一方、水面下では、細りゆく皇室の将来を救う希望の存在として、異例の「結婚計画」が動き出している。ご本人の…
2022.01.06 07:00
女性セブン

危ない!「天皇皇后両陛下の車列にタクシーが」ハプニング一部始終
皇室行事が並ぶ年末年始は、皇族方のお出ましの様子がメディアで報じられる機会も増える。2021年12月23日、上皇陛下が米寿を迎えられた。同日、天皇皇后両陛下は祝賀のため仙洞仮御所…
2021.12.31 16:00
NEWSポストセブン

秋篠宮ご夫妻の「美智子さまファースト」、誕生日会見での発言にも注目集まる
"将来の国母"紀子さまが抱えられる「次の天皇家」の迷走という深き悩み。その難局を乗り切るためにすがったのは、"かつての国母"美智子さまだった。美智子さまの存在感はいまだ大きいが…
2021.12.17 11:00
女性セブン

眞子さん結婚問題、佳子さまの反発 職員の心も離れ…深刻な秋篠宮家の分裂
美智子さまにとって、2021年の年末は例年にも増してお喜びが重なった。かわいい孫の愛子さまが20才の節目を迎えられた。コロナ禍で人に会うのも憚られるなか、58才の誕生日を迎えられ…
2021.12.16 07:00
女性セブン

ご結婚から60年以上 愛を紡がれてきた上皇陛下と美智子さまのお姿
「陛下のおそばで(中略)新しい御代の安泰を祈り続けていきたい」──上皇后美智子さまは2018年、皇后として迎えられた最後のお誕生日にそう述べられた。ご結婚から60年以上、昭和・平成・令和3つの御代を経ても、美…
2021.10.15 11:00
女性セブン

天皇陛下と皇后雅子さま 「豊穣なる海への挑戦」40年秘話
海を守り、育てることは、私たちの生活を豊かにすることにつながる。上皇陛下が皇太子時代から大切にされてきた「全国豊かな海づくり大会」は、昭和から平成、そして令和へと時代が移…
2021.10.08 07:00
女性セブン

愛子さま、12月で20才に 「女性天皇」実現に向けた議論も加速
上皇陛下は9月6日、歴代天皇の中で最高齢(3万2032日)になられてから初めて外出された。「皇居から出られる際、車窓を全開にされ、にこやかな表情でお手振りをしてくださいました。ご…
2021.09.09 07:00
女性セブン

天皇ご一家が皇居の宮殿で仮暮らし 決断の背景に「美智子さまの苦しみ」
国事行為や皇室行事が行われる皇居・宮殿。華やかな場所ではあるが、そこで「日常生活を送る」ことは想定されていない。ところが、この9月に天皇ご一家が宮殿で仮暮らしをされるという…
2021.09.02 16:00
女性セブン

雅子さま「ワクチン接種の有無」 宮内庁が頑なに非公表にこだわる理由
7月6日、宮内庁は天皇陛下が新型コロナのワクチンを接種されたことを公表した。すでに上皇ご夫妻をはじめ65才以上の皇族方のほとんどは、接種を済まされたことが明らかになっている。…
2021.07.15 11:00
女性セブン

優先接種を固辞、副反応を憂慮… 美智子さま、ワクチンで揺れた日々
ワクチンを打つべきか、打たざるべきか。接種のメリットとデメリットの間で揺れている国民は多い。そんななか、皇族方の1回目接種が明らかになった。上皇ご夫妻もまた、国民を慮り、接…
2021.06.11 19:00
女性セブン
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン