中国一覧/120ページ
【中国】に関するニュースを集めたページです。

トランプ大統領が自ら認めた「コロナ安全デマ」の衝撃
アメリカのコロナ感染は、いまだ終息の気配が見えない。当然、11月の大統領選挙でも大きなテーマのひとつになる。日本では、東日本大震災による福島第一原発事故の際、当時の枝野幸男…
2020.09.11 07:00
NEWSポストセブン

バフェット氏はなぜ今、中国株ではなく日本株を買うのか
米著名投資家、ウォーレン・バフェット氏の投資行動の変化が市場の注目を集めている。ひとつは、金(ゴールド)価格が急騰したこの時点で金鉱株に投資を始めたこと、もうひとつは、海…
2020.09.09 07:15
マネーポストWEB

深セン特区創設40年 礎築いたトウ小平氏の孫の姿なく憶測も
香港に隣接する広東省深セン市に中国で初めての経済特別区が創設されてから今年8月26日で40周年。同市では盛大な記念式典が行われたが、1978年末にほとんど鎖国状態だった中国で改革・…
2020.09.09 07:00
NEWSポストセブン

【アメリカ発】中国のオーストラリア叩きは白人への復讐か
中国とオーストラリアの関係が泥沼化している。双方が引くに引けないチキンレースの様相だ。そんななか、中国政府系新聞が使ったある表現が、欧米各国で物議を醸している。American Th…
2020.09.08 07:00
NEWSポストセブン

サイゼリヤ「急回復」を支える新施策の数々 来期黒字転換も視野に
時代や景気の移り変わりとともに、企業を取り巻く環境は絶えず変化する。30年以上にわたり、さまざまな企業を取材し続けてきた経済ジャーナリストの和島英樹さんが、今注目の企業・業…
2020.09.07 07:15
マネーポストWEB

新型コロナと血液型の関係性に複数の研究 信用できるのか?
新型コロナは「高齢者」「基礎疾患のある人」が重症化しやすいことはよく知られているが、それ以外にも重大なリスクファクターがあるという研究結果が報告された。なんと「血液型」が…
2020.09.07 07:00
週刊ポスト

アメリカの「コロナ自己破産」票がトランプに流れるカラクリ
トランプ大統領は、「コロナは中国のせい。その現況はオバマとバイデンが対中政策に失敗したから」と言い放つ。日本人から見れば荒唐無稽に見える主張も、アメリカではじわじわと有権…
2020.09.07 07:00
NEWSポストセブン

【日本株週間見通し】日経平均は先週末反落も今週は23000円台を固めるか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月31日~9月4日の動きを振り返りつつ、9月7日~9月11日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は3週間ぶりに上昇しコロナショッ…
2020.09.06 08:00
マネーポストWEB

中国雲南省で数十年で最悪のバッタ食害 食糧安保に影響も
中国南部の雲南省では過去数十年でも最悪のバッタによる食物被害(蝗害)に悩まされている。一本のトウモロコシに30~40匹のトノサマバッタが張り付き、数分でトウモロコシの実や葉っ…
2020.09.06 07:00
NEWSポストセブン

中国でザリガニの養殖が激増、生産者ウハウハも穀物不足懸念
中国では若者を中心にグルメ化が進んでいるが、「小さなロブスター」と呼ばれるザリガニの消費が急増している。その年間生産量は2003年から2018年の15年間で30倍以上増加して中国全土…
2020.09.05 07:00
NEWSポストセブン

【動画】コロナ薬開発で試験用のサルを米中で奪い合いしていた
新型コロナウイルス特効薬が待たれる中新薬開発の現場では試験用のサルが不足するという問題が発生しています。業界紙記者によると「サル不足には、最大の供給国・中国が輸出を絞っているという側面がある。中国…
2020.09.05 07:00
NEWSポストセブン

「安倍首相頑張りましたね」中国庶民が“電撃辞任”労うワケ
日本だけでなく、海外メディアもトップニュースとして大々的に報じた安倍晋三首相の電撃辞任。折に触れて日本との対立や関係悪化が取り沙汰されてきた中国でも同様で、中国の検索サイ…
2020.09.04 16:00
NEWSポストセブン

インスタ女子の流行メイク オルチャンの次はチャイボーグに
K-POPアイドルグループやドラマ『愛の不時着』(Netflix)が人気化するなど、韓国文化=Kカルチャーが再び注目を集めている。中でも多くの若い女性が取り入れているのが、"オルチャン…
2020.09.02 16:00
NEWSポストセブン

コロナ新薬開発現場で異変 試験用のサルが不足で争奪戦に
新型コロナウイルス特効薬が待たれる中、新薬開発の現場で、ある異変が起きている。試験用のサルが不足しているのだ。業界紙記者が語る。「最先端のがん治療薬など複雑な薬、感染症治…
2020.09.02 16:00
週刊ポスト

【アメリカ発】中国も民主党も科学を政治に利用するな
アメリカのコロナ対策を主導する疾病予防管理センター(CDC)が迷走している。その姿勢が民主党寄りだと批判されると、今度は「濃厚接触者でもPCR検査は不要だ」と、経済復興を優先し…
2020.09.02 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《目撃者が明かす一部始終》「後ろめたいことがある人の行動に見えた」前橋・女性市長の“ラブホ通い詰め”目撃談、市議会は「辞職勧告」「続投へのエール」で分断も
NEWSポストセブン

巨人・阿部監督を悩ませる田中将大&坂本勇人のベテラン同級生コンビ 士気に関わる“来季の年俸” OBは「チームの足かせになっているのは間違いない」
週刊ポスト

自民党総裁選を優勢に進める小泉進次郎氏 他陣営を切り崩す「大臣手形」という“切り札”、最重要ターゲットは麻生太郎氏、岸田文雄氏、菅義偉氏の3長老
週刊ポスト

《8年の歴史に幕》『激レアさん』が業界と視聴者に与えた“インパクト” 「一般人は面白い」という再認識、弘中アナが広げた女性アナ活躍の可能性
NEWSポストセブン

「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁
NEWSポストセブン

「都会より出会いが多い」「兼業は当たり前」…人口160人の“絶海の孤島”、青ヶ島在住で村議に初当選した女性(41)が語ったリアルな島生活
NEWSポストセブン

少子高齢化で日本は本当に崩壊するのか「若者1人で高齢者1人を支える」「社会保障費は1.6倍になる」に隠れた“数字のウソ”《サイエンスジャーナリスト解説》
NEWSポストセブン

《前橋市役所内では“ラブホ通いの話は禁止”に》心ある市職員が明かした「市長の話題には触れない」という“通達” 苦情殺到で土日も稼働する“臨時の問い合わせ窓口”設置も
NEWSポストセブン

「まだ滞納金あるの覚えてます?」結婚相談所代表・山本早織さんとクズ芸人・小堀敏夫、『ザ・ノンフィクション』出演の2人が明かしたドキュメンタリー番組の舞台裏
NEWSポストセブン

司忍組長も“寵愛”する六代目山口組「弘道会」の野内正博・新会長の素顔 「けじめつけるために自ら指を切断して…」
NEWSポストセブン

《大谷翔平のポルシェに乗ってお買い物》真美子さんがシーズン終盤に取り寄せた“夫の大好物”、試合後は一目散に帰宅でくつろぐ「安心の自宅」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 「進次郎内閣」の長老支配「閣僚名簿」ほか
NEWSポストセブン