中国一覧/122ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

胸が張り裂ける思いに…
中国吉林省警察No.2 高額過ぎる幼稚な自著販促が批判され失脚
 中国東北部吉林省の警察部門のナンバー2が書いた本の内容が「あまりにも幼稚ででたらめ」などと批判を受けたことで、この幹部は更迭され、中国共産党籍を剥奪されるという厳しい処分を…
2020.08.19 07:00
NEWSポストセブン
バイデン氏は副大統領時代から中国とは蜜月だった(AFP=時事)
【アメリカ発】憂慮すべきバイデン親子の中国ビジネス
 アメリカ大統領選挙のテーマはいくつもあるが、トランプ政権で対立が深刻化している中国との関係をどうするのかは、日本を含む世界の関心事である。中小企業コンサルタントであり、同…
2020.08.19 07:00
NEWSポストセブン
東京五輪 混乱期だからこそ「平和の祭典」の意義がある
東京五輪 混乱期だからこそ「平和の祭典」の意義がある
 はたして来年、東京五輪は開催すべきかどうなのか?「決定までのタイムリミットは10月」説も登場する中、日本にとって最良の決断とは何なのか。自民党都連最高顧問の深谷隆司氏(84)…
2020.08.18 07:00
週刊ポスト
高橋ユウ絶賛イチボステーキなど、お取り寄せガッツリ食3選
高橋ユウ絶賛イチボステーキなど、お取り寄せガッツリ食3選
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、自粛生活が続いている。おいしいものを食べたい欲求はお取り寄せで満たしてみては? 食通の有名人が教えてくれたお取り寄せグルメ3選をご…
2020.08.17 16:00
女性セブン
習近平国家主席の辞任報道で交錯する様々な思惑とは
習近平主席が突然の「贅沢禁止令」 権力闘争への発展あるか
 中国の習近平国家主席が8月11日、何の前触れもなく、「贅沢禁止令」を打ち出したことが様々な憶測を生んでいる。なぜならば、習氏が贅沢禁止令を打ち出すのは2013年1月以来、7年ぶりだ…
2020.08.16 07:00
NEWSポストセブン
米国はTikTokを規制 中国経済の方針転換が日本にどんな影響を与えるか
米国はTikTokを規制 中国経済の方針転換が日本にどんな影響を与えるか
 トランプ政権による対中強硬策が続いている。トランプ大統領は8月6日、動画投稿アプリ・TikTok(ティックトック)と通信アプリ・微信(ウィーチャット)がアメリカの国家安全の脅威と…
2020.08.12 07:00
マネーポストWEB
ビジネス優先は、ファンにも選手にも不幸なことではないか(EPA=時事)
【アメリカ発】もう「中国バスケットボール協会」と呼ぼう
 プロスポーツである以上、ビジネスとしての基盤を重視するのは当然かもしれない。とはいえ、そのために競技団体が選手や関係者の政治的発言を抑圧したり、選手たちが発言することをた…
2020.08.12 07:00
NEWSポストセブン
家庭内でのコロナ感染スポット、トイレとエアコンに注意
家庭内でのコロナ感染スポット、トイレとエアコンに注意
 まだまだ未知な部分も多く、感染対策が難しい新型コロナウイルス。様々な感染経路を想定しておくことも重要だ。 特にいま増加していると言われるのが、家庭内感染だ。外出先での感染…
2020.08.11 16:00
女性セブン
亡命説まで囁かれていた(AP/AFLO)
亡命説も出た武漢研究所“コウモリ女” トランプ氏に猛反論
 アメリカのトランプ大統領は「新型コロナの発生源は中国科学院武漢ウイルス研究所」と主張し、中国は否定し続けている。 鍵を握るとされるのが、武漢研究所の研究員で"コウモリ女"の…
2020.08.10 07:00
週刊ポスト
「香港国家安全維持法」が影響か
中国ラブドール業界好調、平和の使者としてトランプに贈る案
 新型コロナウイルスのパンデミックで、世界経済は大幅に落ち込んでいるが、そのよう状況下でも好調な業種がある。その一つが中国のラブドール製造業者だ。 ネット上では「中国は新型…
2020.08.10 07:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】日経平均はもみあいか 米株と為替動向に注視
【日本株週間見通し】日経平均はもみあいか 米株と為替動向に注視
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月3日~8月7日の動きを振り返りつつ、8月11日~8月14日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は反発した。市場予想を上回る決…
2020.08.09 08:00
マネーポストWEB
胸が張り裂ける思いに…
世界で監視カメラが多い都市 中国がトップ20中18を占める
 英国の技術ウェブサイト「コンペリテク(Comparitech)」はこのほど、世界の都市の監視カメラ設置数ランキング20位を発表した。世界全体で最も監視カメラが多い都市は北京、2番目は上…
2020.08.08 07:00
NEWSポストセブン
(写真/時事通信フォト)
TikTok、Zoomも 「中国」が世界の市場から締め出される日
 トランプ米大統領の「利用禁止」発言で世間の注目を浴びている中国発のアプリ「TikTok」。既にインドや香港など利用を禁止・撤退する国もあり、世界的に排除の流れが広がっている。日…
2020.08.07 07:00
NEWSポストセブン
国内ではGO TOキャンペーンも展開中(EPA=時事)
第1波の教訓が生かされない日本 門田隆将氏が緊急寄稿
 日本政府の新型コロナウイルスへの対応は、グローバルな視点から考えても及第点であったとは言い難い。作家・ジャーナリストの門田隆将氏がレポートする。 * * * 日本は何かを…
2020.08.06 07:00
NEWSポストセブン
内憂外患の習近平体制(Avalon/時事通信フォト)
【アメリカ発】コロナ禍で「脱中国」はどこまで進むか
 新型コロナウイルスの発生源となった中国では、その後いち早く感染症の危機から脱し、経済回復を急いでいる。日本では中国経済のV字回復を予測するアナリストも多いなか、政治経済、国…
2020.08.05 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《目撃者が明かす一部始終》「後ろめたいことがある人の行動に見えた」前橋・女性市長の“ラブホ通い詰め”目撃談、市議会は「辞職勧告」「続投へのエール」で分断も
NEWSポストセブン
崖っぷちの同級生コンビ(左から坂本勇人、田中将大)
巨人・阿部監督を悩ませる田中将大&坂本勇人のベテラン同級生コンビ 士気に関わる“来季の年俸” OBは「チームの足かせになっているのは間違いない」
週刊ポスト
小泉進次郎氏ならではの“切り札”があるという(時事通信フォト)
自民党総裁選を優勢に進める小泉進次郎氏 他陣営を切り崩す「大臣手形」という“切り札”、最重要ターゲットは麻生太郎氏、岸田文雄氏、菅義偉氏の3長老
週刊ポスト
(インスタグラムより)
《8年の歴史に幕》『激レアさん』が業界と視聴者に与えた“インパクト” 「一般人は面白い」という再認識、弘中アナが広げた女性アナ活躍の可能性 
NEWSポストセブン
トラブルが発生した人気ラーメン店
「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁
NEWSポストセブン
今年8月に村議に初当選した佐々木さん(本人インスタグラムより)
「都会より出会いが多い」「兼業は当たり前」…人口160人の“絶海の孤島”、青ヶ島在住で村議に初当選した女性(41)が語ったリアルな島生活
NEWSポストセブン
少子高齢化で日本は本当に崩壊するのか「若者1人で高齢者1人を支える」「社会保障費は1.6倍になる」に隠れた“数字のウソ”《サイエンスジャーナリスト解説》
少子高齢化で日本は本当に崩壊するのか「若者1人で高齢者1人を支える」「社会保障費は1.6倍になる」に隠れた“数字のウソ”《サイエンスジャーナリスト解説》
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《前橋市役所内では“ラブホ通いの話は禁止”に》心ある市職員が明かした「市長の話題には触れない」という“通達” 苦情殺到で土日も稼働する“臨時の問い合わせ窓口”設置も
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演した結婚相談所代表・山本早織とクズ芸人・小堀敏夫
「まだ滞納金あるの覚えてます?」結婚相談所代表・山本早織さんとクズ芸人・小堀敏夫、『ザ・ノンフィクション』出演の2人が明かしたドキュメンタリー番組の舞台裏
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
司忍組長も“寵愛”する六代目山口組「弘道会」の野内正博・新会長の素顔 「けじめつけるために自ら指を切断して…」
NEWSポストセブン
地区優勝を果たした大谷と、支えた真美子さん
《大谷翔平のポルシェに乗ってお買い物》真美子さんがシーズン終盤に取り寄せた“夫の大好物”、試合後は一目散に帰宅でくつろぐ「安心の自宅」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「進次郎内閣」の長老支配「閣僚名簿」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「進次郎内閣」の長老支配「閣僚名簿」ほか
NEWSポストセブン