中国一覧/121ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

胸が張り裂ける思いに…
国際海洋法裁判所の裁判官に中国人当選 米政府が激しく反発
 ニューヨークの国連本部で8月24日、国際海洋法裁判所の裁判官選挙が行われ、中国政府が推薦した段潔竜・駐ハンガリー中国大使ら7人の裁判官が当選した。段氏の立候補については、米国…
2020.09.02 07:00
NEWSポストセブン
自滅しかねない失言が目立つバイデン氏(AFP=時事)
【アメリカ発】毛沢東の言葉を引用したバイデンの大失態
 民主党の大統領候補、バイデン氏に対しては、アメリカの保守系メディアが微に入り細を穿って失点を探そうとしている。ただし、それはトランプ大統領がリベラル系メディアにされている…
2020.09.01 07:00
NEWSポストセブン
コンビニアルバイトには外国人留学生が多い(時事通信フォト)
コンビニで働くベトナム人留学生が明かした「職場での軋轢」
 30年くらい前までは、コンビニエンスストアのアルバイトというと、誰でもできる仕事という言われ方をした。しかしいま、コンビニは単なる買い物の場所ではなくなっている。各種料金を…
2020.08.30 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】安倍首相辞任報道で乱高下、日経平均は23000円台に戻せるか
【日本株週間見通し】安倍首相辞任報道で乱高下、日経平均は23000円台に戻せるか
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月24日~8月28日の動きを振り返りつつ、8月31日~9月4日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は一時23000円台を回復したもの…
2020.08.30 08:00
マネーポストWEB
来年の東京五輪の開催可否を判断する基準は? 大前研一氏の提言
来年の東京五輪の開催可否を判断する基準は? 大前研一氏の提言
 新型コロナウイルスの第二波がやってきていると言われているが、今後の見通しはどうなるのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、1年延期された東京五輪開催の実現可能性について考察…
2020.08.30 07:15
マネーポストWEB
食糧危機で一党支配にほころびも(中国通信/時事通信フォト)
【アメリカ発】中国の食糧不足が米中対立を深刻化させる
 日本でも報じられている通り、中国で食糧不足が懸念されている。習近平国家主席自らが「食べ残しをやめよう」と国民に訴える姿は世界から注目された。中国と対立を深めるアメリカでは…
2020.08.30 07:00
NEWSポストセブン
香港の民主化活動家には厳しい状況が続く…
中国で深刻な食糧不足の予測 都市化と高齢化に加え貧困化も
 中国政府のシンクタンク、中国社会科学院農村開発研究所は中国政府の第14次5カ年計画(2021-2025年)に関する報告書を公表した。報告書によると、同計画の終わりまでに中国で1億3000万ト…
2020.08.29 07:00
NEWSポストセブン
胸が張り裂ける思いに…
中国で政府・党・大企業トップの自殺頻発 その社会的背景は
 中国の鉄道建設プロジェクトを一手に担う国有企業最大手の中国鉄道建設グループは8月16日、同グループトップの陳奮健会長が同日、「不幸にも死亡した」と発表したが、その死因は明らか…
2020.08.26 07:00
NEWSポストセブン
チコちゃんが叱られる!? 研究者が「違う説もあるんだよ」
チコちゃんが叱られる!? 研究者が「違う説もあるんだよ」
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」。おかっぱ頭の5歳の女の子・チコちゃんが、素朴なギモンに答えられない大人を一刀両断するNHKの人気教養バラエティ番組『チコちゃんに叱られる!』。…
2020.08.25 11:00
週刊ポスト
河野太郎・防衛相の危機管理にも疑問符(AFP=時事)
自衛隊の装備品リストに米国が排除した「中国製カメラ」あり
「国家安全保障を脅かすと確信できる信憑性の高い証拠がある」──8月に動画投稿アプリ『TikTok』の米国内事業を売却するよう命じたトランプ大統領は、そう指摘する。ファーウェイなど中国…
2020.08.24 11:00
週刊ポスト
新型コロナウイルスについては、マイクロソフト共同創設者で世界的大富豪の一人であるビル・ゲイツ氏に関する根拠のない陰謀論も広まっている(AFP=時事)
コロナで陰謀論に出会い染まる人々 家庭崩壊に陥るケースも
 人が思考を停止させるのはどんなときなのか。想像を超えた困難に見舞われたときには、物事への理解を深めようという姿勢よりも、そのときの気持ちが休まる安易な「解答」を選択してし…
2020.08.23 16:00
NEWSポストセブン
習近平国家主席の辞任報道で交錯する様々な思惑とは
中国で殺人冤罪で27年収監 遅すぎる正義は正義ではないの声
 中国内陸部江西省の山村で27年前に起きた殺人事件で逮捕され、裁判で死刑判決を受けた死刑囚がこれまで「冤罪だ」と無罪を主張し続けてきた。上告の結果、江西省高等法院(高等裁判所…
2020.08.23 07:00
NEWSポストセブン
「香港国家安全維持法」が影響か
中国人民解放軍、大卒入隊者の割合が90%に その背景とは
 中国では今年、新型コロナウイルスの感染拡大で、例年に比べて求人数が少なくなっていることから、今年の大学卒業者の間で中国人民解放軍への入隊熱が高まっている。今年の大卒者数は8…
2020.08.22 07:00
NEWSポストセブン
台湾の蔡英文総統(EPA=時事)
米国も中国も韓国も信用できない時代、今こそ台湾に向き合おう
 新冷戦ともいわれる米中の対立、悪化し続ける韓国との関係──日本の外交はかつてない難局を迎えていると、メディアの論調も悲観的なものばかり。だが日本人は忘れているのではないだろ…
2020.08.20 16:00
週刊ポスト
ドラマ『冬のソナタ』で社会現象を巻き起こした俳優のペ・ヨンジュン(47才)
キム・ヨンジャからNiziUまで…日本での韓流ブームの歴史年表
「韓流」という言葉が生まれたのが2004年。この16年の間に、韓国のエンターテインメントはアジアを飛び越え、世界中に熱狂的ファンを持つ巨大コンテンツへ成長した。 その人気の理由は…
2020.08.19 16:00
女性セブン

トピックス

群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《目撃者が明かす一部始終》「後ろめたいことがある人の行動に見えた」前橋・女性市長の“ラブホ通い詰め”目撃談、市議会は「辞職勧告」「続投へのエール」で分断も
NEWSポストセブン
崖っぷちの同級生コンビ(左から坂本勇人、田中将大)
巨人・阿部監督を悩ませる田中将大&坂本勇人のベテラン同級生コンビ 士気に関わる“来季の年俸” OBは「チームの足かせになっているのは間違いない」
週刊ポスト
小泉進次郎氏ならではの“切り札”があるという(時事通信フォト)
自民党総裁選を優勢に進める小泉進次郎氏 他陣営を切り崩す「大臣手形」という“切り札”、最重要ターゲットは麻生太郎氏、岸田文雄氏、菅義偉氏の3長老
週刊ポスト
(インスタグラムより)
《8年の歴史に幕》『激レアさん』が業界と視聴者に与えた“インパクト” 「一般人は面白い」という再認識、弘中アナが広げた女性アナ活躍の可能性 
NEWSポストセブン
トラブルが発生した人気ラーメン店
「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁
NEWSポストセブン
今年8月に村議に初当選した佐々木さん(本人インスタグラムより)
「都会より出会いが多い」「兼業は当たり前」…人口160人の“絶海の孤島”、青ヶ島在住で村議に初当選した女性(41)が語ったリアルな島生活
NEWSポストセブン
少子高齢化で日本は本当に崩壊するのか「若者1人で高齢者1人を支える」「社会保障費は1.6倍になる」に隠れた“数字のウソ”《サイエンスジャーナリスト解説》
少子高齢化で日本は本当に崩壊するのか「若者1人で高齢者1人を支える」「社会保障費は1.6倍になる」に隠れた“数字のウソ”《サイエンスジャーナリスト解説》
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《前橋市役所内では“ラブホ通いの話は禁止”に》心ある市職員が明かした「市長の話題には触れない」という“通達” 苦情殺到で土日も稼働する“臨時の問い合わせ窓口”設置も
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演した結婚相談所代表・山本早織とクズ芸人・小堀敏夫
「まだ滞納金あるの覚えてます?」結婚相談所代表・山本早織さんとクズ芸人・小堀敏夫、『ザ・ノンフィクション』出演の2人が明かしたドキュメンタリー番組の舞台裏
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
司忍組長も“寵愛”する六代目山口組「弘道会」の野内正博・新会長の素顔 「けじめつけるために自ら指を切断して…」
NEWSポストセブン
地区優勝を果たした大谷と、支えた真美子さん
《大谷翔平のポルシェに乗ってお買い物》真美子さんがシーズン終盤に取り寄せた“夫の大好物”、試合後は一目散に帰宅でくつろぐ「安心の自宅」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「進次郎内閣」の長老支配「閣僚名簿」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「進次郎内閣」の長老支配「閣僚名簿」ほか
NEWSポストセブン