中国一覧/81ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

まるで戦時下 中国のコロナ感染者の大半を占める「吉林省長春市」の窮乏生活
まるで戦時下 中国のコロナ感染者の大半を占める「吉林省長春市」の窮乏生活
 中国の景況感が急速に悪化している。国家統計局、中国物流購買連合会が3月31日に発表した3月の製造業PMIは49.5で、前月と比べ0.7ポイント悪化、市場予想よりも0.4ポイント低い結果とな…
2022.04.06 06:15
マネーポストWEB
スーパコンピューター「富岳」で知られる理化学研究所計算科学研究センター(時事通信フォト)
「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニアは「不思議です」と繰り返した
 国立研究開発法人の理化学研究所の労働組合などが、約600人の研究者が雇い止めとなる可能性があるとして、文部科学相と厚生労働相あてに要望書を提出した。近年は、日本人のノーベル賞…
2022.04.03 16:00
NEWSポストセブン
資源国ロシアの孤立で供給網が寸断 「世界経済の大転換」が始まった
資源国ロシアの孤立で供給網が寸断 「世界経済の大転換」が始まった
 人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな"ありのままの人間"が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニ…
2022.04.01 07:15
マネーポストWEB
ロシア制裁で需給逼迫 原油価格の上昇局面は予想以上に長引く
ロシア制裁で需給逼迫 原油価格の上昇局面は予想以上に長引く
 2020年における中国の石油輸入額(UNCTADデータ、以下同様)は1763億ドルで世界最大である。米国は第2位ではあるが816億3000万ドルで中国の46%に過ぎない。以下、インド、韓国と続き…
2022.03.30 07:15
マネーポストWEB
中国南部の広西チワン族自治区の山中に墜落した事故の真相は…(写真=新華社/共同)
中国航空機墜落事故の真相究明の遅れ “隠蔽工作”はまた繰り返されるのか
 中国東方航空が3月21日、中国南部の広西チワン族自治区の山中に墜落した事故で、中国当局は乗客乗員132人全員の死亡が確認されたと発表した。 被害規模もさることながら、離陸してか…
2022.03.28 16:00
週刊ポスト
2009年2月、「サハリン2」のLNG基地視察する左から、オランダのマリア・ファンデルフーフェン経済相、メドベージェフ・ロシア大統領、アンドルー英王子、麻生太郎首相(すべて当時、EPA=時事)
ウクライナ侵攻の裏で進む世界食料争奪戦 激安を賛美する日本の危うさ
 ロシアがウクライナ侵攻を始めて1か月が経った。この紛争に対して、どう向き合い、どのような態度をとるのか世界中が決断をせまられ、日本もロシアへの経済制裁に参加、ただし中国はの…
2022.03.27 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】日経平均のリバウンド一服? 米雇用統計には注意
【日本株週間見通し】日経平均のリバウンド一服? 米雇用統計には注意
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月22日~3月25日の動きを振り返りつつ、3月28日~4月1日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で1322.41円高(+4.93%)…
2022.03.27 08:15
マネーポストWEB
今年は遺族による墓参に際して携帯電話とカメラの持ち込みが禁止
中国の繊維工場から北朝鮮労働者20人が失踪 1か月以上見つからず
 北朝鮮政府の外貨獲得のために中国上海市の繊維工場に派遣されていた北朝鮮労働者20人らが行方不明になり、北朝鮮当局が中国政府に調査協力を要請していることが明らかになった。 労…
2022.03.27 07:00
NEWSポストセブン
ついに良心の呵責に耐えられなくなったか(AFP=時事)
プーチンを支える中国が“特別枠”キアヌ・リーブスを「抹殺」
 中国で一番人気のあるハリウッド・スターといえば、文句なくキアヌ・リーブス(57)だ。昨年11月には最新作「マトリックス レザレクションズ」が中国で上映を許可されたが、これは米中…
2022.03.27 07:00
NEWSポストセブン
中国で「食の安全」が大問題に 「老壇酸菜」のずさんな製造過程が発覚
中国で「食の安全」が大問題に 「老壇酸菜」のずさんな製造過程が発覚
 中国で老壇酸菜湯を食べたことがあるだろうか。高菜漬に似ているが、もう少し酸っぱくて塩辛くて旨味が強い漬物である「老壇酸菜」をベースにスープを作り、そこに淡泊だが歯ごたえの…
2022.03.23 07:15
マネーポストWEB
日本の着物への過剰反応を示す事件が発生
世界の自由度調査 中国は9点で「非自由国」 台湾は94点でアジア2位
 世界規模で自由を守るために活動する国際非政府組織(NGO)「フリーダムハウス」(本部・米国)はこのほど、「2022年の世界の自由」レポートを発表し、世界的な規模では「市民の権利と…
2022.03.23 07:00
NEWSポストセブン
淡路島産たまねぎを何度も襲った産地偽装 栽培法を中国に持ち込む巧妙手口も
淡路島産たまねぎを何度も襲った産地偽装 栽培法を中国に持ち込む巧妙手口も
 スーパーの鮮魚コーナーや野菜コーナーで目にする「国産」の表示。無意識に「安心」「おいしい」と思ってしまう人もいるだろうが、その「国産」は本物だろうか。最近では「熊本県産あ…
2022.03.21 07:15
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均はもみ合いか 本格的な復調はまだ先の可能性も
【日本株週間見通し】日経平均はもみ合いか 本格的な復調はまだ先の可能性も
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月14日~3月18日の動きを振り返りつつ、3月22日~3月25日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で1664.65円高(+6.62%…
2022.03.20 08:15
マネーポストWEB
バイデン氏はどう動くのか(写真/AFP=時事)
手嶋龍一氏が「プーチンの戦争」分析 中国が調停なら「習近平にノーベル賞」の悪夢も
 米・バイデン大統領はなぜ「プーチンの戦争」を止められなかったのか。インテリジェンス小説『鳴かずのカッコウ』や『ウルトラ・ダラー』など、幾多の著作でロシアのウクライナ侵攻を…
2022.03.20 07:00
週刊ポスト
日本の着物への過剰反応を示す事件が発生
天安門事件で米国に亡命した中国人弁護士が中国人留学生に刺殺される
 1989年6月の天安門事件当時の著名な民主化運動指導者で、事件後、米国に亡命し、ニューヨークで弁護士として活動していた李進進氏(66)が3月14日、弁護士事務所で中国人女性の留学生…
2022.03.20 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

ラブホテルから肩を寄せ合って出てくる小川晶・群馬県前橋市長
《ラブホ通いの前橋市長》公用車使用の問題点 市の規定では「プライベートでの途中下車は認めず」、一方秘書課は「私事の送迎も行っている」と回答
週刊ポスト
(公式HPより)
《論戦が繰り広げられる自民党総裁選》投票権はなくても楽しむ5つのコツ「メディアのスタンスにケチをつける」も?石原壮一郎氏が解説
NEWSポストセブン
小川市長名義で市職員に宛てたメッセージが公開された
《メッセージ画像入手》“ラブホ通い詰め”前橋・42歳女性市長「ご迷惑をかけた事実を一生背負う」「窓口対応など負担をかけてしまっている」職員に宛てた謝罪文
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
司忍組長も“寵愛”する六代目山口組「弘道会」の野内正博・新会長の素顔 「けじめつけるために自ら指を切断して…」
NEWSポストセブン
地区優勝を果たした大谷と、支えた真美子さん
《大谷翔平のポルシェに乗ってお買い物》真美子さんがシーズン終盤に取り寄せた“夫の大好物”、試合後は一目散に帰宅でくつろぐ「安心の自宅」
NEWSポストセブン
“健ちゃん”こと辛島健太郎役を務めた高橋文哉(写真提供/NHK)
《朝ドラ『あんぱん』》健ちゃん役・高橋文哉が明かす役作りの裏側 常に意識していた「メイコちゃんが好きでいてくれるには、どうお芝居で向き合うべきか」
週刊ポスト
秋場所12日目
波乱の秋場所で座布団が舞い、溜席の着物美人も「頭を抱えてうずくまっていました…」と語る 豊昇龍と大の里が優勝争い引っ張り国技館の観戦にも大きな異変が
NEWSポストセブン
新安諸島は1004つの島があることと、1004の発音が韓国語で「天使」と同じことから天使と絡めたプロモーションが行われている(右:共同通信。写真はイメージ)
「島ではすべてが監視されている」韓国人が恐れる“奴隷島”に潜入取材 筆者を震撼させたリアルな“評判”
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「苦しい言い訳」と批判殺到》前橋・42歳女性市長が既婚男性と“ラブホ通い詰め” 弁護士が解説する「打ち合わせだった」が認定されるための“奇跡的な物証”とは
NEWSポストセブン
都内在住の会社員・馬並太志さん(インスタグラムより)
《山頂になぜピザ配達員?》ビールの売り子、寿司職人、パティシエ…登山客の間で大バズりしている“コスプレ登山家”の正体とは
NEWSポストセブン
「第50回愛馬の日」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年9月23日、写真/時事通信フォト)
《愛馬の日ご出席》愛子さま、「千鳥格子のワンピース×ネイビーショート丈ジャケット」のセンス溢れる装い ボーダーや白インナーを使った着回しテクも
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「打ち合わせ」していたラブホ内部は…》「部屋の半分以上がベッド」「露天風呂つき」前橋・42歳女性市長が既婚の市幹部と入ったラブホテルの内装 
NEWSポストセブン