皇室一覧/78ページ

【皇室】に関するニュースを集めたページです。

特別奨学生に選ばれたという小室圭さん(写真/共同通信社)
小室圭さん、2年で1000万円の調達必要 宮内庁職員の溜息
 米ニューヨークでは4月中旬から5月上旬にかけて、セントラルパークやブルックリン植物園で満開の桜を楽しめる。住民や観光客が春の訪れを実感するひとときだ。 ただ、ニューヨークの…
2019.04.12 16:00
女性セブン
熊野那智大社(月岡陽一/AFLO)
熊野三山と伊勢参り、日本最長路線バスや列車を乗り継ぐ旅
 期待に胸膨らませながら、春の行楽シーズンに旅行の予定を立てている人も多いはず。トラベルライターの白川淳氏が、ちょっと時間はかかるけれど、その分、お得に楽しく日本を再発見で…
2019.04.12 07:00
週刊ポスト
(時事通信社)
皇太子さまのお人柄、学食カレーや“エレベーターボーイ”
 日本中が待ち望んだ4月1日の新元号発表。菅義偉官房長官(70才)が掲げた「令和」の2文字に、国民は釘付けとなった。「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込…
2019.04.11 11:00
女性セブン
天皇皇后両陛下の拍手のやり方にまつわるエピソード(写真:時事通信フォト)
両陛下で違いも 天皇家の「拍手」には2通りのやり方がある
 4月10日、天皇皇后両陛下がご結婚60年の節目を迎えられた。お二人が長い歳月、国民に寄り添い、全身全霊で公務に励んでこられたお姿は、日本中の人々の胸に強く刻まれている。 5月か…
2019.04.11 07:00
NEWSポストセブン
平成の大嘗祭で、悠紀殿に向かわれる天皇陛下(時事通信フォト)
大嘗祭、勝手に内容語られるがほぼ妄想 ならば何をやる儀式か
 5月1日、新しい「令和の時代」が幕を開ける。天皇陛下のご退位と、皇太子さまの新天皇ご即位に関連し、重要な儀式・行事が目白押しだ。 崩御以外での天皇の御代がわりは、江戸時代の…
2019.04.10 16:00
女性セブン
新元号を発表する菅義偉官房長官(時事通信フォト)
改元に伴う「恩赦」、どの程度の罪に適用されるのか 殺人者は?
 新元号「令和」が発表され、新しい時代の到来を感じる。今後は、天皇陛下のご退位と、皇太子さまの新天皇ご即位に関連し、重要な儀式・行事が目白押しとなる。改元に伴って、今秋にも…
2019.04.10 07:00
女性セブン
(時事通信社)
雅子皇后シフトへ、外務省時代の直属上司が侍従長後任候補に
 天皇、皇后の側で日常のお世話をする役目は「オク」と呼ばれ、そのトップが侍従長だ。 新天皇即位に伴い、現在東宮大夫として皇太子夫妻に仕えている小田野展丈氏が新侍従長に昇格す…
2019.04.09 07:00
週刊ポスト
(撮影/五十嵐美弥)
愛子さまの目覚ましい成長、女性天皇容認の結論は令和3年か
 3月28日に共同通信が報じたニュースが、にわかに注目を集めている。《政府が1997~2004年、皇位継承資格者を女性皇族に拡大できるかどうか極秘の検討会を開いていたことが分かった。(…
2019.04.09 07:00
女性セブン
(時事通信社)
雅子妃の体調への気遣い、6月植樹祭の日程を短縮する案も
 かつての江戸城では、将軍が執務を行ない家臣が詰める場所が「オモテ」、将軍の私邸が「オク」と呼ばれていた。それに倣い、現代の宮内庁では長官を筆頭に事務を取り仕切る職員を「オ…
2019.04.08 16:00
週刊ポスト
2018年9月、九州北部豪雨の被災者にお言葉をかけられる皇太子ご夫妻(共同通信社)
新天皇の最初の儀式・剣璽等承継の儀 女性皇族は参列できず
 新元号「令和」も発表され、いよいよ迫ってきた皇位継承の時。4月30日に現在の天皇陛下が退位され、5月1日から新天皇が即位する。◆「剣璽等承継の儀」女性閣僚はOKなのに女性皇族は参…
2019.04.08 16:00
女性セブン
2019年1月、新年を迎えられた天皇ご一家(写真/宮内庁提供)
御代がわり、退位から即位までの約17時間は「空位」なのか?
「それぞれの花を大きく咲かせることができる日本でありたい、そうした願いを込め、『令和』にいたしました」 4月1日、安倍晋三首相は、新元号「令和」に込めた意味をこう述べた。 5月…
2019.04.07 16:00
女性セブン
一向に結婚へと進まない膠着状態(撮影/藤岡雅樹)
秋篠宮家 お子さまの教育は結果的に「ほったらかし」か
 眞子さま(27才)の結婚に向けたステップは膠着状態にある。昨年2月、結婚行事の「2年延期」が発表され、11月に秋篠宮さまは現状では「納采の儀は行えない」と明言された。一方、婚約…
2019.04.05 07:00
女性セブン
皇室の歴史上初めて両親のもとで育てられた新天皇が誕生する(写真:時事通信フォト)
天皇陛下が綴られた、幼き日の新天皇・徳仁親王殿下への愛
 5月1日をもって新天皇に即位される、皇太子徳仁親王殿下。そのお人柄は温厚で周囲の人々に対する気遣いもある、とても高潔な人格者だと言われている。そんな皇太子殿下は天皇陛下から…
2019.04.02 16:00
NEWSポストセブン
公務ではスーツ姿が多い天皇陛下(写真:時事通信フォト)
ご友人が明かす天皇陛下の普段の服装、お風呂上がりもスーツ姿
 ご退位まで、残すところ約1か月となった天皇陛下。すでにその日に向けて、連日、様々な儀式や行事を皇后美智子さまとともに務められているが、公務で目にする陛下のお姿は、いつもきっ…
2019.03.30 07:00
NEWSポストセブン
佳子さま「恋愛についてご両親の言うことは聞かない」宣言か
佳子さま「恋愛についてご両親の言うことは聞かない」宣言か
 ホールに響き渡るピアノの音色に、姉妹は耳を澄ませていた。秋篠宮家の次女の佳子さま(24才)は3月24日、サントリーホール(東京・港区)で開かれた「千葉県少年少女オーケストラ」に…
2019.03.29 16:00
女性セブン

トピックス

10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン