フジテレビ一覧/326ページ
【フジテレビ】に関するニュースを集めたページです。

ポスト・おネエ系? 2012年はコスプレーヤー人気急騰の予兆
2011年は、いわゆる“おネエタレント”が全盛の年だった。その勢いは、2012年のバラエティ番組を観ても衰える気配がない。その一方、このブームの“次”を見つけ出そうとしている人も少なくない。バラエティ番組を手掛…
2012.01.13 16:00
NEWSポストセブン

女子アナ“潜在視聴率”ランキング 1位加藤綾子2位生野陽子
複数の民放キー局と広告代理店が共同で極秘に作成した「女性アナウンサー潜在視聴率一覧表」という“門外不出”のデータが存在する。「潜在視聴率」とは、番組の内容に関係なく、各出演者がテレビに登場することによ…
2012.01.13 07:00
週刊ポスト

金子哲雄 韓流ドラマ人気は「日本人の保守化の表れ」と分析
『ホンマでっかTV!?』(フジテレビ系)でもおなじみの流通ジャーナリストの金子哲雄さんに、昨年の『女性セブン』46冊から世相と経済を読み解いてもらった。特に震災以降、ドラマも食べ物も原点回帰が始まっている…
2012.01.12 16:00
女性セブン

パチンコ『牡丹と薔薇』 “いびり”はドラマに負けぬ壮絶さ
7年前、“ボタバラ旋風”を巻き起こしたドラマ『牡丹と薔薇』(フジテレビ系)がパチンコ台として復活した。主演の大河内奈々子さんと小沢真珠さんにパチンコ台のために新しく撮り下ろしたシーンの撮影秘話を聞いた…
2012.01.12 07:00
女性セブン

『謎解きはディナーのあとで』著者 ドラマ版見てないと語る
2011年、流行語にまでなったこの台詞を生んだのが、大ヒットミステリー『謎解きはディナーのあとで』(小学館刊)だ。2011年本屋大賞を受賞したこの作品は、183万部を売り上げた1巻に続き、昨年11月に発売された2…
2012.01.11 16:00
女性セブン

中高齢者が外国で語学力上がらないのは現地語に触れないから
語学をやるなら若いうちに始めたほうがいい、年を取ってからではとても習得できない…とよくいうが、15才を超えればどの年齢でも大差ないと『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でもおなじみの脳科学者・澤口俊之…
2012.01.11 16:00
女性セブン

『牡丹と薔薇』の大河内と小沢 撮影時は外界に触れなかった
2004年に東海テレビ・フジテレビ系で放送された“昼ドラ”『牡丹と薔薇』。大河内奈々子さん演じる姉・ぼたんと小沢真珠さん演じる妹・香世の愛憎劇で、香世がぼたんをいびる壮絶なシーンが評判を呼び、「ボタバラ」…
2012.01.10 07:00
女性セブン

本格ライブも開催!「地方アイドル」が続々東京進出する理由
2011年のアイドル界は、相変わらず『AKB48』旋風が席巻した。その勢いは弱まるどころか、ますます強くなっているのが現状だが、業界の一部では、確実な変化も起きつつある。『地方アイドル』の東京進出ラッシュであ…
2012.01.07 07:00
NEWSポストセブン

宮根誠司 隠し子の母は大阪市内で飲食店を経営する32才女性
いまから7か月ほど前、彼には、かわいい愛娘が誕生していた。プライベートについてはあまり語りたがらない彼は、そのことを公にはしてこなかった。なぜなら、それよりさかのぼること3年…別の女性との間にもうひと…
2012.01.06 00:00
女性セブン

隠し子発覚のミヤネ屋・宮根誠司氏 「子供はどちらも宝」
『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)や『Mr.サンデー』(フジテレビ系)の司会者として知られるフリーアナウンサーの宮根誠司氏(48)に隠し子がいることを6日発売の『女性セブン』が報じている。宮根氏本人は…
2012.01.05 07:00
女性セブン

上杉隆氏 鉢路前経産相は記者の談合による虚報で辞任と指摘
2011年12月31日をもってジャーナリスト活動を無期限休業する上杉隆氏が、権力と記者クラブなどによる「官報複合体」の内情を暴くべく、政治記者たちが政権幹部などを取材した40万枚にも及ぶオフレコメモなどを暴露…
2012.01.03 07:00
週刊ポスト

岸田健作 ホームレス生活経験すると些細なことでも幸せ感じる
屋根のない公園で、食事はゴミ箱にある残飯、体を洗うのは公衆トイレ、お金がなくなると通行人に声をかけて恵んでもらうことも――彼の告白したホームレス生活は、思いのほか過酷なものだった。『笑っていいとも!』…
2012.01.02 07:00
NEWSポストセブン

青木裕子、有働由美子らぶっちゃけキャラが女子アナトレンド
報道だけでなくバラエティなどでも活躍する現代の女子アナたちは、「ニュースを読む」ことよりも、タレントとしての才覚が求められてきている。元フジテレビアナウンサーで東京国際大学特命教授の露木茂氏がいう。…
2012.01.01 07:00
週刊ポスト

元いいとも青年隊ホームレス告白 残飯食べ通行人に「金くれ」
いいとも青年隊として『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に出演、“おバカキャラ”で数多くのバラエティー番組などで人気を集めていた岸田健作(33)。約7年前に芸能界を去ったあと、都内の公園で人知れずホームレ…
2012.01.01 07:00
NEWSポストセブン

外国語の習得 15才を超えれば40才も50才も学習能力は同じ
語学をやるなら若いうちに始めたほうがいい、年を取ってからではとても習得できない…とよくいうが、どの年齢でも外国語の習得は充分に可能だと『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でおなじみの脳科学者・澤口俊之…
2011.12.30 16:00
女性セブン
トピックス

《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン

「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン

《広陵高校・暴力問題》謹慎処分のコーチに加え「残りのコーチ2人も退任」していた 中井監督、部長も退任で野球経験のある指導者は「34歳新監督のみ」 160人の部員を指導できるのか
NEWSポストセブン

【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン

《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン

「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン

《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン

《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」
女性セブン

《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン

《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン

「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン

大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン