高齢者一覧/11ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

長年連れ添った妻との“相性”の問題に直面したら…(イメージ)
【58歳から元気になる方法】やっぱり相性が合わない妻との関係「老後を考え我慢すべきか」「新たな生活に踏み出すべきか」
『80歳の壁』など数々のベストセラーを生み出す和田秀樹医師が、「58歳から元気になる方法」をテーマに、現役世代の悩みに答える。長年連れ添った夫婦が、子育て中や現役時代には「見て見ぬふり」で済ませてきた“夫…
2023.12.09 07:00
NEWSポストセブン
【高齢者へのトリプルパンチ】所得減、年金減に加え医療・介護費負担増も 「全世代型社会保障」が幻想に過ぎない理由
【高齢者へのトリプルパンチ】所得減、年金減に加え医療・介護費負担増も 「全世代型社会保障」が幻想に過ぎない理由
 いよいよ、団塊世代がすべて後期高齢者入りしようとしている。政府が進める「全世代型社会保障」は、膨張する高齢者の医療・介護費を現役世代が負担しきれなくなっていることが背景にある。そのため、高齢者にも…
2023.12.07 06:59
マネーポストWEB
2020年3月の『ラジオ深夜便のつどい・30周年スペシャル』では、現アンカーが大集合した
【毎日約6時間の生放送】NHK『ラジオ深夜便』が愛される秘密 “変わらない安心”を届けることと、内容を毎日変える工夫
 深夜の約6時間、365日、生放送で全国に発信する『ラジオ深夜便』(NHK)。「眠くなったらどうぞおやすみください」のコンセプトのもと、アンカー(番組の進行役)を務めるOB・OGのアナウンサーが、ゆっくりとした…
2023.12.06 10:59
女性セブン
【もう1つの2024年問題】いよいよ団塊世代がすべて後期高齢者に 政府が切り札として進める「全世代型社会保障」の高い壁
【もう1つの2024年問題】いよいよ団塊世代がすべて後期高齢者に 政府が切り札として進める「全世代型社会保障」の高い壁
 物流・運送業界の「2024年問題」が取り沙汰されているが、それとは異なるもう一つの“2024年問題”がある。2024年は、いわゆる「団塊世代」がすべて75歳以上の後期高齢者になる節目の年だというのだ。今も600万人近…
2023.12.06 07:13
マネーポストWEB
【ペーパードライバーからの卒業】数十年振りに車を運転してみて思うこと「高齢親の免許返納を見据えて」「もはや知ってる車と違う」
【ペーパードライバーからの卒業】数十年振りに車を運転してみて思うこと「高齢親の免許返納を見据えて」「もはや知ってる車と違う」
 運転免許を持っていても運転をしないペーパードライバーから、“卒業”を望んでいる人たちがいる。三井住友海上火災保険が今年3月に発表した「ペーパードライバーに関する実態調査」によると、ペーパードライバーの…
2023.12.02 15:15
マネーポストWEB
(イメージ)
【58歳から元気になる方法】和田秀樹が勧める「定年後に向けた夫婦での会議」の効用 「約束事」を決めればストレスが減る
『80歳の壁』など数々のベストセラーを生み出す和田秀樹医師が、「58歳から元気になる方法」をテーマに、現役世代の悩みに答える。それまでは仕事メインの生活を続けてうまくやってこれた夫婦でも、定年後に自宅で…
2023.12.02 07:00
NEWSポストセブン
“思秋期”を迎えた夫婦がすれ違いがちな理由とは(イメージ)
【58歳から元気になる方法】「年々元気になる妻についていけない」「何をしても妻に怒られる」“思秋期”の夫婦に溝ができる理由
『80歳の壁』など数々のベストセラーを生み出す和田秀樹医師が、「58歳から元気になる方法」をテーマに、現役世代の悩みに答える。定年後の生活が視野に入ってくる50代後半は、長年連れ添った妻との先行きに不安を…
2023.11.25 07:00
NEWSポストセブン
【令和のアグネス論争】子連れで訪問介護した職員が自治体に通報された 事業所代表の困惑、通報者の言い分、そして役所の見解は
【令和のアグネス論争】子連れで訪問介護した職員が自治体に通報された 事業所代表の困惑、通報者の言い分、そして役所の見解は
 歌手・タレントのアグネス・チャンがテレビ収録に“子連れ出勤”したことの是非を巡る「アグネス論争」が新語・流行語大賞にノミネートされたのは、1988年のことだ。それから30年以上が経ち、今また“子連れ出勤”の…
2023.11.20 07:15
マネーポストWEB
日差し避けのサングラスを着用する。高齢者が現役だった時代に比べ夏の日差しは厳しさを増している(イメージ)
バス運転手のサングラスに難癖をつけるような高齢者クレーマーとどう向き合うべきか
 ジェネレーションギャップと呼ぶには、あまりに大きなトラブルがたびたび起きている。いたるところで高齢者によって騒動が引き起こされているが、静観して過ぎるのを待つという対処は、高齢化率(※総人口に占める…
2023.11.19 16:00
NEWSポストセブン
(イメージ)
【58歳から元気になる方法】「子供に迷惑をかけないよう定年前から備えるべきか」精神科医・和田秀樹氏の答えは
『80歳の壁』など数々のベストセラーを生み出す和田秀樹医師が、「58歳から元気になる方法」をテーマに、現役世代の悩みに答える。「将来、子供に迷惑をかけないようにしたい」と多くの中高年が考えがちだが、和田…
2023.11.18 07:00
NEWSポストセブン
【話題の学術論文】「犬を飼う人は認知症リスクが40%下がる」筆頭著者に訊いてわかった「猫の飼育」との大きな違い
【話題の学術論文】「犬を飼う人は認知症リスクが40%下がる」筆頭著者に訊いてわかった「猫の飼育」との大きな違い
 世の中には犬派と猫派がいて、それぞれが犬や猫の素晴らしさを語り、ときに争いになったりするが、この件については犬派に軍配が上がりそうだ。犬の飼育で約60%も認知症リスクが下がるケースも 今年10月、「犬…
2023.11.12 11:15
マネーポストWEB
(イメージ)
【58歳から元気になる方法】「どこにも居場所がない」「収入がなくなる恐怖」定年前の悩みに和田秀樹医師が助言
『80歳の壁』など数々のベストセラーを生み出す和田秀樹医師が、「58歳から元気になる方法」をテーマに、現役世代の悩みに答える。来たるべき定年後の生活を思い浮かべ、「居場所が思いつかない」「収入がなくなっ…
2023.11.11 07:00
NEWSポストセブン
【ブチギレ動画拡散】電車で泣く赤ちゃんに高齢男性が激昂「甘やかすから日本がダメになる」専門家は「団塊世代には再教育が必要」「母親が謝る必要ない」
【ブチギレ動画拡散】電車で泣く赤ちゃんに高齢男性が激昂「甘やかすから日本がダメになる」専門家は「団塊世代には再教育が必要」「母親が謝る必要ない」
 夜の電車内でぐずり始めた赤ちゃんに対し、優先席に座っていた高齢男性が怒って杖を床に叩きつける。「うるさいよ! 黙りなさい!」と怒鳴り、周囲が注意すると「あんたみたいに甘やかす人が日本をダメにする」…
2023.11.10 18:15
NEWSポストセブン
薬
薬と向き合う Part.2|高血圧・糖尿病・コレステロール 自己判断で断薬はNGも、改善されない場合は相談を
具体的にどうすれば降圧剤の「減薬」や「断薬」ができるのか。専門的な知識を有した「断薬の名医」にかかりたいと望んでも、「遠方に住んでいて受診できない」「かかりつけ医を変えずに減薬したい」という声も多い…
2023.11.10 16:00
週刊ポスト
岸田政権の年金改悪議論「月収5.8万円以上に厚生年金適用」案も パート主婦に「年収70万円の壁」出現で負担増のWパンチに
岸田政権の年金改悪議論「月収5.8万円以上に厚生年金適用」案も パート主婦に「年収70万円の壁」出現で負担増のWパンチに
 岸田文雄首相が「(第3号被保険者について)抜本的に制度を変えないといけない」と発言したのは、10月上旬のこと。第3号被保険者(以下、第3号)とは、会社員・公務員などで厚生年金に加入する者(第2号被保険者…
2023.11.06 07:15
マネーポストWEB

トピックス

本格的に中国進出をめざすならば…(時事通信フォト)
《年内結婚報道》橋本環奈と中川大志の「結婚生活」に立ちはだかる“1万kmの距離” 2人の異なる“海外進出の希望先”
週刊ポスト
「池田温泉旅館 たち川」の部屋風呂に「温泉偽装疑惑」。左はHPより(現在は削除済み)、右は従業員提供
「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン
これまでジャズ歌手などとしても活動してきた参政党・さや氏(写真/共同通信社)
参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト
もうすぐ双子のママになる。Numero.jpより。
Photos:Mika Ninagawa
中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン
錦織圭とユニクロの関係はどうなるか(写真/共同通信社)
「ご本人からの誠意ある謝罪があった」“ユニクロ不倫”錦織圭、ファーストリテイリング広報担当が明かしたスポンサー契約継続の理由
週刊ポスト
趣里と父親である水谷豊
《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン
岐阜の「池田温泉旅館 たち川」が突然の閉鎖、事業者が夜逃げした(左は旅館のInstagramより)
【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏は2017年にダブル不倫が報じられた(時事通信フォト)
参院選落選・山尾志桜里氏が明かした“国民民主党への本音”と“国政復帰への強い意欲”「組織としての統治不全は相当深刻だが…」「1人で判断せず、決断していきたい」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
止まらない「オンカジドミノ退社」フジテレビ社内で話題を呼ぶ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン