高齢者一覧/168ページ
【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

7割の高齢者世帯が「老後破産リスク」の衝撃データ
昨今、金融資産をほとんど持たない「下流老人」が急増している。だが、その一方で、実際に自分がそうなると思っている人がどれだけいるだろうか。現実は想定よりもはるかに厳しい。これからの高齢者世帯の家計が…
2016.07.04 16:00
マネーポストWEB

健康寿命 沖縄が下位の背景に米国型食生活や運動不足
厚労省が2015年に発表した日本人の「平均寿命」は男性が80.50才、女性が86.83才。平均寿命はこの70年間でなんと30才近く延びている。ちなみに平均寿命とは、0才児があと何年生きられるかという平均余命を指す。 …
2016.07.04 07:00
女性セブン

夏休み「お盆玉」の憂うつ 「孫に会うのにカネ必要…」
すでに全国各地で真夏日を記録するなど、夏休みシーズンが近づくにつれ、孫の帰省を心待ちにしているシニアも多いはず。だが、ここ数年、新たな夏の風物詩に苦しめられている高齢者が増えているという。 東北地…
2016.06.30 16:00
週刊ポスト

鳩山邦夫氏を襲った十二指腸潰瘍 かかりやすい人の特徴は
文部大臣や法務大臣、総務大臣などを歴任した衆議院議員の鳩山邦夫氏が67才で死去した。以前から激ヤセ姿が写真誌で報じられるなど体調が心配されていたが、6月20日午後に都内の病院に入院。そのまま21日に十二指…
2016.06.30 07:00
女性セブン

高齢者悩ます「お盆玉」 郵便局ポチ袋販売額は前年比106%
まだ6月にもかかわらず、すでに全国250か所で真夏日を記録し、もはや気分は梅雨を通り越して夏真っ盛り。お盆休み期間の航空券の早期予約割引サービスも始まり、すでに計画を立てている人も多いだろう。そんなな…
2016.06.29 11:00
女性セブン

稲田議員と山尾議員がアベノミクス激論も「普段は仲よし」
公示まで1週間を切った7月の参議院選挙を前に、自民党と民進党の政調会長・稲田朋美衆議院議員と山尾志桜里衆議院議員が激しく議論した。来たる参院選挙では「景気」が大きな争点となる。安倍晋三首相は2017年4月…
2016.06.20 16:00
女性セブン

世界が注目 51種類ゴミ分別をする徳島の町
かつてはプラスチックゴミを有害として不燃ゴミに分別することが多かったが、最近では燃やすゴミに分別する自治体が増えてきている。 日本全体が何でも燃やす方向になっている動きのなかで、ゴミの量ゼロを目指…
2016.06.20 16:00
女性セブン

TBSが常識を破る「21時またぎ」の編成を組んだ理由
バラエティー番組『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)が20時スタートの2時間番組にリニューアル後、高視聴率を記録している。実はこの編成、テレビ界では異例といわれており、その成功はテレビ局…
2016.06.19 07:00
NEWSポストセブン

依存症増える一因「大人の娯楽が失われているから」と専門家
何かの行為に歯止めが利かなくなり、場合によっては日常生活に破綻をきたしてしまう「依存症」。最近では、野球賭博、闇カジノ、覚せい剤など、スポーツ選手らの起こした事件が報じられる度に大きくクローズアッ…
2016.06.15 16:00
NEWSポストセブン

大山のぶ代を施設に入れた夫 苦渋の決断は他人事ではない
認知症を患っていた人気アニメ『ドラえもん』(テレビ朝日系)の声優・大山のぶ代さん(82)を、夫で俳優の砂川啓介氏(79)が「老人ホームに入居させた」と告白し、議論を呼んでいる。 2人は「おしどり夫婦」と…
2016.06.13 16:00
週刊ポスト

薬の副作用 発売後の発覚は珍しくない、医師の対応は?
都内在住のAさん(62)は週に1度、自宅近くの病院で持病の高血圧の診察を受ける。その帰りに隣接する薬局で処方箋を提出して薬を受け取るのだが、ある時ふと疑問に思った。「毎回、数種類の薬を受け取るのですが…
2016.06.13 07:00
週刊ポスト

登山ブームに突然死のリスク 「初日の午前中」が特に危ない
今年から8月11日の「山の日」が祝日として施行される。昨今の登山ブームで増加した登山人口は、2011年の東日本大震災や、2014年の御嶽山噴火の影響もあり2割程度減少したものの人気は変わらず。週末になれば、登…
2016.06.12 07:00
NEWSポストセブン

家の「減築」で得た余剰スペースを 賃貸にして収入確保
子供たちがいた頃は、にぎやかだけど狭苦しいと感じていたわが家。でも、子供の独立などで、夫婦だけ、あるいはひとり暮らしになった途端、広すぎて寂しく感じるようになることも──。そう感じている高齢者も多い…
2016.06.10 16:00
女性セブン

1日1食生活 タモリ、たけし、水谷豊、千葉真一らの心がけ
高齢者の栄養失調やダイエットの弊害が問題になる中で、「1日1食が長寿の秘訣」といわれても、にわかに信じ難い。だが、実は「1日1食生活」を実践している有名人は少なくない。「1日1食派」の代表格とされるタモ…
2016.06.09 11:00
週刊ポスト

熊本・慈恵病院 地震後も「この取組だけは」とこども食堂開始
「こども食堂」をご存じだろうか? 経済的に厳しかったり、1人親で食事の支度がままならなかったりと、さまざまな事情を抱えた子供らに無料、あるいは低価格で食事を提供する場所のこと。育ち盛りの子供に充分な栄…
2016.06.09 07:00
女性セブン
トピックス

【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン

【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト

《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン

《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン

小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン

《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン

中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン

《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン

《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン

《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン

《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト