箱根駅伝一覧/17ページ
【箱根駅伝】に関するニュースを集めたページです。

箱根駅伝5区山登り 注目は有力選手投入の早大、駒澤、山梨
総距離217.1km、10人のランナーが1日がかりで襷をつなぐ新春恒例の箱根駅伝では、近年、天下の険を駆け上がる「山登りの5区」が最重要区間になっている。2006年の第82回大会で5区の距離が延長され、「花の2区」を…
2014.12.23 16:00
週刊ポスト

高校野球大好き芸人 甲子園前で野宿し観戦続ける理由を語る
今年の甲子園は、台風11号の影響で開会式から二日間全試合が順延になるという、96年の歴史の中で史上初の珍事から始まった。しかし風と雨が押し寄せるなか、球場前でひたすら開門を待ちわびて、野宿を続けるひとり…
2014.08.15 16:00
NEWSポストセブン

【著者に訊け】泉麻人の散歩手引決定版『大東京23区散歩』
【著者に訊け】泉麻人氏/『大東京23区散歩』/講談社/2400円+税〈東京はちょっと目を離したスキに変わってしまう〉と、泉麻人氏は書く。特に東日本大震災を機に建物の改築や再開発が進む今、〈防災と文化の一致…
2014.05.15 07:00
週刊ポスト

ごちそうさん源太役・和田正人 箱根駅伝に出場した過去も
NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』で源太を演じる和田正人(34才)。高知県土佐郡に2人兄弟の弟として生まれた和田は、幼い頃に両親が離婚。高知市内で単身赴任する父に代わって、彼を育てたのは祖父母だった。…
2013.12.01 16:00
女性セブン

箱根駅伝沿線グルメは「チキンレースである」と食べテツ指摘
日本体育大学の30年ぶりの総合優勝などで箱根駅伝(1月2日、3日)は今年も大きな盛り上がりを見せたが、箱根駅沿線の駅は、駅弁や駅そばなどグルメでもかなりの充実ぶりだということをご存じだろうか? 食べテツ…
2013.01.07 07:00
女性セブン

かつて箱根駅伝中継していたテレビ東京 先見性の高さに定評
いまや新年の風物詩となっている箱根駅伝。数字が取れなくなったと言われるテレビ業界において、毎年のように20%後半台の高視聴率を記録している。 現在は日本テレビのお正月看板番組となっているが、1980年代…
2013.01.03 16:00
NEWSポストセブン

39才男 箱根駅伝出場全選手暗記するも毎年男を下げてしまう
年末年始はテレビの前からピクリとも動かない夫(39才)に嘆く、衣料品メーカー勤務の女性Nさん(36才)。特に箱根駅伝への熱の入れようはすさまじく、出場全選手のプロフィールを暗記しているという。Nさんが告…
2013.01.02 07:00
女性セブン

箱根駅伝を10倍楽しむ検定 日女体大に出場資格はあるか?
第89回をむかえる2013年箱根駅伝。1月2日、3日の二日間をかけて走る彼らの姿を楽しみにしている人も多いだろう。東洋の連覇か、それとも駒沢、早稲田、明治が阻止か――。優勝予想もいいが、それだけでは物足りない…
2013.01.01 16:01
週刊ポスト

日テレ「箱根駅伝中継」を立ち上げた人物 カズに解雇通告も
1980年代前半はテレビ東京で放送されていた箱根駅伝だが、現在は日本テレビが生中継に携わっている。 テレビ東京から日本テレビに中継権が移行される際、各地を奔走したのが元日本テレビの坂田信久氏(71)だ。…
2013.01.01 16:00
NEWSポストセブン

正月の風物詩・箱根駅伝 関東以外の大学も出場できるのか?
第89回をむかえる2013年箱根駅伝。1月2日、3日の二日間はテレビ観戦と決めている人も多いでしょう。優勝予想とは一味違った、さらに楽しくなる検定をご用意しました。あなたは解けますか? * * *【問1】難…
2012.12.31 16:01
週刊ポスト

もうすぐ箱根駅伝 一体何歳まで何回出場できるのかご存じ?
第89回をむかえる2013年箱根駅伝。1月2日、3日の二日間のあいだテレビ観戦するのが正月の恒例という人も多いだろう。優勝予想や有力選手情報も興味深いですが、テレビ観戦がさらに楽しくなる検定をご用意しました…
2012.12.31 07:00
週刊ポスト

羽生結弦が早大進学 伝統の「フィギュア王国」が遂に復活か
正月の風物詩、箱根駅伝。“山の神”柏原竜二が卒業した東洋大と、優勝候補と呼び声高い駒澤大学の戦いとともに、エース・大迫傑を擁し、2年ぶりの王座奪還を目指す早稲田大学にも注目が集まる。だが、早稲田が復活…
2012.12.26 16:00
NEWSポストセブン

箱根駅伝の新勢力・東洋、青学、上武などから駅伝を語った本
【書籍紹介】『箱根駅伝 新ブランド校の時代』生島淳/幻冬舎新書/798円 箱根駅伝史に残る東洋大の柏原が卒業した今、各大学の力は拮抗し、混戦が始まると予想される。東洋大、青学大、上武大といった注目校の…
2012.12.09 16:00
週刊ポスト

五輪ピンチの“山の神”柏原竜二 マラソン挑戦は3年目以降
箱根の険しい山道をスイスイ上って先行ランナーをゴボウ抜き。4年間で箱根駅伝の区間新記録を3度も更新し、ここ数年の正月の話題を独占してきた「山の神」柏原竜二が、新社会人になって壁に直面している。 今年3…
2012.05.30 07:00
週刊ポスト

今年の箱根駅伝視聴率ダウンは「景気改善のサイン」の説も
株価や為替レートからは明るい兆しがみえなくとも、その大前提となる人々の心理面は着実に改善している――、そう分析するのは、内閣府の「景気ウォッチャー調査研究会」委員など主要な景気委員を歴任するエコノミ…
2012.04.03 16:00
トピックス

【伊万里市強盗殺人事件】同僚が証言するダム・ズイ・カン容疑者の素顔「無口でかなり大人しく、勤務態度はマジメ」「勤務外では釣りや家庭菜園の活動も」
NEWSポストセブン

《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン

《巨人V9の真実》400勝投手・金田正一氏が語っていた「長嶋茂雄のすごいところ」 国鉄から移籍当初は「体の硬さ」に驚くも、トレーニングもケアも「やり始めたら半端じゃない」
NEWSポストセブン

《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン

【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン

【佐藤優氏×片山杜秀氏・知の巨人対談「昭和100年史」】戦後の日米関係を形作った「占領軍による統治」と「安保闘争」を振り返る
NEWSポストセブン

《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン

《サウスポー師弟対談》江夏豊氏×工藤公康氏「坊やと初めて会ったのはいつやった?」「『坊や』と呼ぶのは江夏さんだけですよ」…現役時代のキャンプでは工藤氏が“起床係”を担当
週刊ポスト

《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン

「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン

《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト

今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン