コロナウイルス一覧/105ページ
【コロナウイルス】に関するニュースを集めたページです。
華道家・笹岡隆甫が推薦、春の京都・平安神宮の夜桜
新型コロナウイルスの影響もあり、今年の春の京都は例年よりも観光客は少なめだという。京都通の華道「未生流笹岡」家元・笹岡隆甫(りゅうほ)さんに、京都の桜の名所と旬なグルメを教えてもらった。【プロフィ…
2020.03.16 16:00
女性セブン
最初に中国人お断わりを掲げた商店主「いわんこっちゃない」
感染拡大を受け、日本政府は3月9日、中国・韓国からの入国制限を発動した。この政府の対応は遅きに失した感が否めない。思い返されるのは、国内での感染拡大前からいち早く「中国人お…
2020.03.16 16:00
週刊ポスト
医療現場の負担増大の今「全ての感染者」に対応すべきか
新型コロナウイルスを巡る事態は、刻々と変化している。WHOがパンデミック(世界的な大流行)であることを宣言し、感染者は増え続けている。それにより、医療現場は大きな負担を強いら…
2020.03.16 07:00
週刊ポスト
クルーズ船から感染者を市中へ… 日本というマニュアル国家
世界的な新型コロナウイルスの感染拡大のなか、日本政府の感染対策は後手に回っている状況だ。乗員乗客約3700名を乗せて横浜港に停泊し続けたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号…
2020.03.16 07:00
女性セブン
巨人・坂本勇人 開幕延期で「51年ぶりの大記録」に黄信号
コロナウイルスの猛威は「51年ぶりの大記録」にまで及びそうだ。プロ野球は3月20日に予定されていた公式戦開幕の延期を発表した。そのため、巨人・坂本勇人(31)の「史上最年少2000本…
2020.03.15 16:00
週刊ポスト
五輪特需に賭けた民泊投資家 新型コロナ禍で破産寸前
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、不要不急の外出を控える、在宅勤務へ切り替える、学校を休校にするなど、様々なことが行われた結果、色々な業務に大きな影響が出ている。東…
2020.03.15 16:00
NEWSポストセブン
コロナ危機とロボット導入で中国社会が様変わりとの予測も
ウイルスとの戦いは続くが、テクノロジーがもたらす変化は小さくなさそうだ。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏が指摘する。 * * * 新型コロナウイルス…
2020.03.15 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】日経平均の下値模索は続くのか、中銀や政府動向などにも警戒
投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月9日~3月13日の動きを振り返りつつ、3月16日~3月19日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は17000円台割れまでの急落を見…
2020.03.15 08:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】FOMCや日銀会合も開催、今週は底堅くなるのか
投資情報会社・フィスコが3月16日~3月20日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大による経済への影響…
2020.03.15 08:00
マネーポストWEB
日本経済を襲うコロナ・ショック 倒産の危機に晒される業界は
新型コロナウイルスの感染拡大は世界同時株安をもたらし、実体経済にも影響を及ぼしている。収束の見通しがなかなか立たない中、企業経営を直撃する「見えない恐怖」はじわじわと広が…
2020.03.15 07:15
マネーポストWEB
巨人、過去のオープン戦最下位時はいずれも開幕ダッシュ失敗
3月14日、巨人は楽天と3対3で引き分け、1965年以降で5度目のオープン戦最下位が決まった。昨年、5年ぶりのリーグ優勝を果たした巨人だが、15勝を挙げた山口俊がメジャーリーグに移籍し…
2020.03.15 07:00
NEWSポストセブン
武漢視察の副首相に市幹部が嘘の説明 住民の怒り爆発
中国での新型コロナウイルスの震源地とされる湖北省武漢市で、食料品などの生活物資の入手が困難になった多数の住民の怒りが爆発。現地視察した孫春蘭副首相(中国共産党政治局員)に…
2020.03.15 07:00
NEWSポストセブン
新型コロナ、ワクチン製造は厚労省天下り先 海外製は無視
新型コロナウイルス感染の拡大が深刻化しているなか、日本国内でのウイルスを検出するための「PCR検査」の件数はあまり増えていない。その背景には、実際に検査を行う地方衛生研究所(…
2020.03.15 07:00
女性セブン
西武鉄道 女性視点で開発した新型車輌が看板列車になるまで
年度が新しくなるタイミングにあわせて、心機一転を測るのは新入学や新社会人だけではない。ダイヤ改正をおこなう鉄道会社も同じだ。とかく男性の意見ばかりが反映されがちな鉄道運営…
2020.03.15 07:00
NEWSポストセブン
東京五輪「1年延期」ならアスリートにどんな問題が起こるのか
予定通り開催すべきか、否か──その議論を口にすること自体が東京五輪に関わる人々にとっては悪夢のようだ。「頭の中では皆、中止や延期を想定しているが、その意見を言えば責任を取ら…
2020.03.15 07:00
週刊ポスト
トピックス
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
文化勲章受章者を招く茶会が皇居宮殿で開催 天皇皇后両陛下は王貞治氏と野球の話題で交流、愛子さまと佳子さまは野沢雅子氏に興味津々
女性セブン
「夫は体の原型がわからなくなるまで食い荒らされていた」空腹のヒグマが喰った夫、赤ん坊、雇い人…「異常に膨らんだ熊の胃から発見された内容物」
NEWSポストセブン
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も
女性セブン
《BE:FIRST脱退の三山凌輝》出演予定のクマ被害テーマ「ネトフリ」作品、“現状”を鑑みて撮影延期か…復帰作が大ピンチに
NEWSポストセブン
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」
女性セブン
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
《空腹でもないのに、ただただ人を襲い続けた》“モンスターベア”は捕獲して山へ帰してもまた戻ってくる…止めどない「熊害」の恐怖「顔面の半分を潰され、片目がボロり」
NEWSポストセブン
《金ピカパンツで空港に到着》カニエ・ウエストの妻が「ファッションを超える」アパレルブランド設立、現地報道は「元妻の“攻めすぎ下着”に勝負を挑む可能性」を示唆
NEWSポストセブン
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン