国内一覧/1056ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

マイナンバー×デノミ 880兆円のタンス預金の捕捉に好都合
自民党総裁選挙で無投票当選し長期政権の切符を得た安倍晋三首相。悲願とする安保法制の審議が佳境を迎えたが、実はもう一つの宿願があるといわれている。それが「アベノデノミ」だ。100円を新1円に切り下げるこ…
2015.09.19 16:00
週刊ポスト

元少年A 太田出版が準備したアパートを偽装工作に利用か
手記『絶歌』(太田出版)の発売と、週刊誌宛への手紙の送付、自身のホームページの開設とさまざまな動きを見せている神戸連続児童殺傷事件の犯人・少年A。そして、動向を追う中で明らかになったのは、少年Aが2冊…
2015.09.19 16:00
女性セブン

【東京ゲームショウ2015美女図鑑2】QRコードに浮かぶ微笑み
9月19、20日に一般公開されている最新ゲームの見本市「東京ゲームショウ2015」。今年は会場の幕張メッセ(千葉市美浜区)全館を貸し切るほどの盛況ぶり。出展社は37の国と地域から集結し、その数はなんと史上最大…
2015.09.19 16:00
NEWSポストセブン

子供に多いインフルエンザ脳症 1年で217例、そのうち30%死亡
秋風が吹く頃になると話題にのぼるのが、「インフルエンザの注射受けた?」という話題。そんなインフルエンザには重大な危険もあるという。 小中学校でのインフルエンザワクチンの集団接種が中止になった後の199…
2015.09.19 16:00
女性セブン

滋賀県改名騒動 近江県や琵琶湖県などの案登場に尾木ママ唖然
今年2月、県議会で「県名を変えるのもひとつの方法では」との意見が出され、急遽、県政世論調査に県名変更についての質問を追加することが決まった滋賀県。 7月27日に発表されたアンケート調査の結果は、「変え…
2015.09.19 07:00
女性セブン

茂木健一郎氏 SEALDsは国内だけでなくアウェーでも頑張って
今どきの学生やモデルが国会前のデモに参加することで話題を呼ぶ「SEALDs(シールズ)」。果たして彼らの行動は本当に政治を変えられるのか。同じく安保法案反対の立場ながら、彼らの活動に懐疑的な小林よしのり…
2015.09.19 07:00
週刊ポスト

【東京ゲームショウ2015美女図鑑1】肩と笑顔が眩しい3人娘
9月19、20日に一般公開されている最新ゲームの見本市「東京ゲームショウ2015」。今年は会場の幕張メッセ(千葉市美浜区)全館を貸し切るほどの盛況ぶり。出展社は37の国と地域から集結し、その数はなんと史上最大…
2015.09.19 07:00
NEWSポストセブン

火災保険 雪災、落雷等の自然災害による被害でも補償対象に
北関東・東北を襲った記録的な豪雨によって、9月15日現在、死者数は7人、避難者数は5600人を超えている。同時に建物へも甚大な被害が及び、鬼怒川の堤防が決壊した茨城県常総市では、自衛隊のヘリコプターで救助…
2015.09.18 16:00
女性セブン

季節性インフル、鼻粘膜で増加 鼻の免疫弱いとかかりやすい
秋風が吹く頃になるとよく出るのが、「インフルエンザの予防接種、受けた?」という話題。「うちは子供とおじいちゃんだけ。私とパパはまあいいかな~と思って」なんて言っている場合じゃありません! インフル…
2015.09.18 16:00
女性セブン

1980年度の長者番付 暴力団組長がランクインし話題になった
長者番付は時代を映す鏡である。現在はIT企業の起業家たちが上位を占めるが、1980年代は相場師とバブル紳士が勃興した時代だった。 1980年代に入ると日本企業の輸出攻勢に非難の声が高まり、時の中曽根康弘内閣…
2015.09.18 11:00
週刊ポスト

旅行者過去最多の東京 今なお代謝し新旧の魅力が融合する街
昨年度に東京を訪れた外国人旅行者は約887万人、日本人旅行者は約5億600万人と、ともに過去最高を記録(産業労働局調べ)。円安や政府の訪日外国人誘致政策の効果といわれているが、東京ってそもそも、日本人にと…
2015.09.18 07:00
女性セブン

1969年長者番付1位男性 110万平米土地を買値の800倍で売却
現在、安保法案を巡って国会周辺で頻繁にデモが繰り返されているが、安保闘争で幕を開けた1960年代に同時代を方向づけたのは、社会に吹き荒れた「安保騒乱」の責任を取って退陣した岸信介首相の後継である池田勇…
2015.09.18 07:00
週刊ポスト

他人事ではない下流老人 無職高齢者は20年で1500万円の赤字
近頃、話題になっている「下流老人」という言葉。生活保護を受けるような生活レベルで暮らす高齢者の話は決して他人事ではないのかもしれない──。 ここで、高齢夫婦無職世帯の家計収支のシミュレーションした結…
2015.09.18 07:00
女性セブン

元少年Aがパスポート2冊取得の違法行為 目的は影武者か?
複数の週刊誌に手紙を送り、ホームページを開設したことを告知した神戸連続児童殺傷事件の犯人・元少年A(33才)。女性セブンは、Aを追う過程で、彼の明確な「違法行為」を掴んだ。 それは、Aの持つパスポートの…
2015.09.17 16:00
女性セブン

江戸時代の春画 縁起物であり「性教育のテキスト」だった
人の顔よりも大きく誇張され、緻密に、そして大胆に描かれた「交わる性器」──ゴッホやモネ、ピカソなど西洋画家に「ジャポニズム」として大きな影響を与え、海外ではアートとして高い評価を得ながら、母国・日本…
2015.09.17 16:00
女性セブン
トピックス

【ウクライナの戦場取材でYOASOBI】報道カメラマンがウクライナで戦うジョージア部隊「世界初の最前線取材」の許可を得るまで ドーベルマンとフィアット500に乗り、車内で『夜に駆ける』
NEWSポストセブン

《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン

「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン

《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン

YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト

《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン

戦場取材に欠かせない「フィクサー」とは? ウクライナ入りした報道カメラマンが紹介された“取材に愛犬を連れて来る男” ギャラは「1日1500ドル」と法外な金額に
NEWSポストセブン

「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン

眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン

《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン

《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン