国内一覧/1061ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

高齢者の賃貸住宅 保証人なく孤独死恐れ「お断り」のケースも
近い将来大きな問題となるといわれているのが、「下流老人」だ。生活保護を受けなくてはいけないレベルの高齢者が増加するという。そんな「下流老人」の生活を更に圧迫するのが、介護費用だ。医療・介護ジャーナ…
2015.09.09 16:00
女性セブン

山口組分裂 警察は危機感煽り双方を追い詰め兵糧攻めを狙う
山口組の分裂が明らかになったが、北野武監督の傑作ヤクザ映画『アウトレイジ ビヨンド』では、肥大化した暴力団を壊滅させるため、小日向文世演じるマル暴刑事が、ヤクザ同士を焚き付けて抗争に導く。実はこれ…
2015.09.09 16:00
週刊ポスト

親と同居の壮年未婚者の失業率は平均の2倍 親子共倒れ増へ
8月30日にオンエアされたNHKスペシャル『老人漂流社会 親子共倒れを防げ』は、80歳の父と45歳息子の経済的に厳しい2人暮らしの様子を描き、大反響を呼んだ。 総務省統計研修所が行なった調査によれば、「親と同…
2015.09.09 16:00
週刊ポスト

元少年Aが女性セブンに手紙送る HP開設報告も遺族に謝罪なし
9月10日発売の『女性セブン』が、「スクープ!衝撃の公開 元少年A 戦慄の全裸自撮写真」と題して、神戸連続児童殺傷事件の犯人、酒鬼薔薇聖斗こと元少年Aの衝撃の現況を伝えている。 同誌によると8月下旬、Aか…
2015.09.09 16:00
NEWSポストセブン

外務省が全額出資も編集部は独立している外交専門誌「外交」
知られざる業界紙・専門誌の世界あなたに…。今回は「国内唯一の外交・国際問題専門誌」を紹介します。『外交』創刊:2010年発行:奇数月末日部数:4500部読者層:外交にかかわる政府関係者、大学の先生や学生、メ…
2015.09.09 16:00
女性セブン

日本は体外受精世界一 初めての成功から症例は1000倍に増加
WHO(世界保健機関)の不妊原因調査では、男性のみに原因がある場合が24%、女性のみが41%、男女ともが24%、原因不明が11%とされる。つまり男性が原因にかかわっている不妊は48%で約半分を占めることになる。…
2015.09.09 11:00
女性セブン

親の遺骨置き去りで逮捕 「納骨する金銭的余裕ない」の供述
火葬した後、墓に納骨せず遺骨を「置き去り」にする事例が増加している。神社や寺院の境内、駐車場、電車内などに遺骨が放置され、警察に落とし物として処理される件数がここ数年で増加傾向にある。 置き去りに…
2015.09.09 11:00
週刊ポスト

山口組分裂で一触即発臨界点越す 防弾チョッキ両陣営に送付
“日本最大の暴力団”山口組の分裂が明らかになった。いま最も恐れられているのは分裂による抗争が起きるかどうかだ。日本でもっともヤクザに詳しいライター・鈴木智彦氏が、その可能性について各方面からの情報を基…
2015.09.09 07:00
週刊ポスト

インタースクール 東日本大震災後外国人帰国しレベル低下例も
国際的で優秀な人間に育ってほしいと、子供をインターナショナルスクールに入学させたいという親は少なくないだろう。しかし、インターはお金がかかる。幼稚園から高校まで15年間インターへ通うと費用は3000万円…
2015.09.09 07:00
女性セブン

真の改革進めるには「大阪流の野党」必要 本音の勝負に期待
橋下徹大阪市長や松井一郎大阪府知事は大阪維新の会を軸に新党を立ち上げる構えだ。これには「大阪の名前を掲げて国政で勝負できるか」という声がある。 私の見方はまったく逆だ。「大阪」という言葉にこそ意味…
2015.09.08 16:00
週刊ポスト

橋下氏を信頼すると語る菅義偉氏 大阪都構想否決は感慨深い
影の総理といわれる菅義偉・官房長官が自らについてメディアに語ることは、ほとんどない。安倍晋三首相との付き合いの原点や、いまの政治家に対する思いなどをノンフィクション作家の森功氏が連載SAPIO「総理の影…
2015.09.08 16:00
SAPIO

不倫の大きな代償 息子が学校で「泥棒の子」といじめられる
最近、SNSなどをきっかけに不倫する主婦が増えているという。しかし、不倫が周囲に知られたときの代償は計り知れない。 1つ年上の夫を持つ増田かえでさん(仮名、42才)は、小学生の息子が内向的な性格だったこ…
2015.09.08 16:00
女性セブン

「ネットで嘘の情報を流せ」と言われた山口組幹部も存在した
“日本最大の暴力団”山口組の分裂が明らかになり、ネットを含め様々な情報が飛び交っている。日本でもっともヤクザに詳しいライター、鈴木智彦氏が当事者たちからの証言をもとに、ネット情報の真偽をレポートする。…
2015.09.08 16:00
週刊ポスト

極悪詐欺への対策 迷惑電話チェッカー活用や電話で合言葉等
2014年の特殊詐欺の被害額は約565億5059万円で、過去最悪の被害額となっている。警視庁によると認知件数の被害者のうち、約8割は65才以上の高齢者だ。あなたを極悪詐欺から守る対策を紹介する。【1】不審な電話に…
2015.09.08 16:00
女性セブン

親子共倒れ家計 最近顕著化し雇用環境の悪い地方でより深刻
洗濯物を干しっぱなしの薄暗い部屋で、80歳の父は小さなパックに入った巻き寿司を無言でほおばっていた。彼は45歳になる息子と2人で暮らしている。息子は職を転々としていたが、昨年12月にリストラされ、市営アパ…
2015.09.08 16:00
週刊ポスト
トピックス

大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖”
女性セブン

新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン

《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン

《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果
女性セブン

大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト

三原じゅん子・こども政策担当相が暴力団とゴルフ写真の“反社疑惑”にダンマリの理由「官邸は三原氏のことなど構っていられない」
週刊ポスト

《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン

【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト

《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン

《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト

《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン