国内一覧/1068ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

老老介護殺人続出 被害者が「何とかして」と依頼の嘱託殺人も
今年に入り、老老介護疲れ殺人事件・殺人未遂事件と呼べる悲惨な事件が立て続けに起きている。1月17日に千葉県で起きた殺人事件は、72歳夫の介護に疲れた77歳妻が包丁で刺して起きた。滋賀県で2月28日に起きた殺…
2015.08.27 16:01
週刊ポスト

「首相夫人の行為が支持者離れに直結する」と官邸から心配の声
新国立競技場の建設費問題、連日の安保法制反対デモに加え、肝入りの戦後70年談話は「左右両陣営への妥協の産物」「出す意味がなかった」と党内での評価も散々。安倍晋三内閣の支持率は一時37%にまで落ち込んだ…
2015.08.27 16:00
女性セブン

批判多数のTSUTAYA運営武雄図書館 市教委は「わからない」
「私、本好きやけえ、よく図書館に行くんやけど、新しい図書館は本が探しにくいんよ。棚も高くて、取りにくいのよ。販売する本や文房具のスペースがあるから本の量が減っている気もするし…」(70代女性) 佐賀県西…
2015.08.27 16:00
女性セブン

無関心が問題、社会全体で子供を見守るべき 寝屋川事件の教訓
大阪府寝屋川市で発生した2人の中学生殺害事件──。中学1年生の平田奈津美さん(享年13)と星野凌斗くん(享年12)の遺体が見つかり、契約社員の山田浩二容疑者(45才)が逮捕された。 山田容疑者と2人は8月13日…
2015.08.27 16:00
女性セブン

文科省の大学改革 教養の軽視は大きな間違いだと大前研一氏
安倍政権が、大学改革でも大きな混乱を巻き起こしている。文部科学省が国立大学に対して「人文社会科学系や教員養成系の学部・大学院の組織廃止・転換」を通知したのだ。この教育改革には“致命的な欠陥”があると…
2015.08.27 07:00
週刊ポスト

アクティブ愛子さま 3km遠泳とダイエット目的のジョギング
最近の愛子さま(13才)は、これまでの色白のイメージとは打って変わって、こんがりと日焼けされているお姿が印象的だ。8月11日、須崎御用邸(静岡県)でのご静養のため伊豆急下田駅に到着された際にはこんなご様…
2015.08.27 07:00
女性セブン

クローゼットに潜む恐怖の髪の長い女 夫の首絞め夫婦引き裂く
引っ越しをした際に、気になるのがその家に何かおかしなものが棲みついていないかどうかということ。46才の会社員男性・Tさんは、購入した一軒家で恐怖な体験をしたという。 * * * 7年前のこと。家を買お…
2015.08.26 16:00
女性セブン

ウガンダ、中国、台湾ほか、世界中で起きている局部切断事件
大学院生の男が妻との関係を疑った弁護士男性の局部を切断する事件が発生した。ペニスを切り取るとは常軌を逸した凶行ではあるものの、同様の惨劇は過去に世界中で起きている。その主なものを紹介しよう。■国名/…
2015.08.26 16:00
週刊ポスト

不妊に悩む40代女性 治療に1000万円「真っ暗なトンネル」
不妊に悩む夫婦は多いが、不妊治療をしたところで、思うような結果が出ないことも少なくない。山本涼子さん(仮名・43才)は35才から8年間、体外受精を続けている。「先の見えない真っ暗なトンネルみたいです。夫…
2015.08.26 16:00
女性セブン

母乳売買の危険性 75%から有害バクテリア検出のデータも
インターネット上で偽の母乳を販売していた事件が話題になったが、中国やアメリカ、イギリスでは、盛んに母乳が売買されている。しかし、そんな母乳ビジネスには大きな危険が潜んでいる。医療ジャーナリストの森…
2015.08.26 11:00
女性セブン

着床前スクリーニング 禁止されても実施する医師が理由解説
厳しい現状にある高齢出産について6月25日、衝撃的な発表があった。不妊治療を専門とする産婦人科医院「大谷レディスクリニック」(兵庫・神戸市中央区)が「着床前スクリーニング」の実施によって、高齢出産の流…
2015.08.26 07:00
女性セブン

はあちゅう氏「ブスを理由にするうちは負のスパイラルのまま」
バラエティー番組では女性芸人に対し「ブス」と気軽に言う風潮もあるが、実は傷ついている女性芸人も少なくない。女性はいったい「ブス」をどう捉えているのだろうか? ブロガー・作家で、日本テレビ『スッキリ!…
2015.08.26 07:00
女性セブン

心霊番組などでとり憑いた霊に同調し涙流すのは危険と除霊師
「よく霊に遭遇する人は、心を強く持たないと、悪い霊に憑かれやすくなってしまいます」とは、霊能力者で除霊師の伽羅(きゃら)さん。伽羅さんからの除霊アドバイスをお届けしよう。 霊に遭遇した場合、「怖がら…
2015.08.25 16:00
女性セブン

太らぬ体作りや老化防止も 「第三のミルク」の効能を解説
「肌がきれいになった!」「疲れにくくなった!」「便通が改善した!」――そうした声が愛用者から聞こえる、とある飲み物がブームの兆しをみせている。牛乳、豆乳に次ぐ第三のミルクといわれる、ライスミルク、アー…
2015.08.25 16:00
女性セブン

北京の中国人シェフ 大きくて身が詰まった京野菜賀茂なすに驚嘆
今年6月21日、JAグループ京都が中国・北京で開催した『京野菜を使った大晩餐会』。晩餐会の料理は、中国と日本のトップシェフにより、京野菜を使った日本料理と中華料理の特別コースがふるまわれた。 日本側はフ…
2015.08.25 16:00
女性セブン
トピックス

自民党内で広がる“石破おろし”の陰で暗躍する旧安倍派4人衆 大臣手形をバラ撒いて多数派工作、次期政権の“入閣リスト”も流れる事態に
週刊ポスト

【私と甲子園】1999年夏出場のとにかく明るい安村 雪が降りしきる母校のグラウンドで練習に明け暮れた日々「甲子園を目指すためだけに高校に通った」
女性セブン

《クマは鋭い爪と強い腕力で顔をえぐる》専門家が明かすクマ被害のあまりに壮絶な医療現場「顔面中央部を上唇にかけて剥ぎ取られ、鼻がとれた状態」
NEWSポストセブン

《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン

《新疆ウイグル自治区潜入ルポ》現地の人が徹底的に避ける「強制収容所」の話題 ある女性は「夫は5年前に『学習するところ』に連れて行かれ亡くなりました」
週刊ポスト

《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」
NEWSポストセブン

大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖”
女性セブン

《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン

《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果
女性セブン

《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン

【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト

《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン