国内一覧/1067ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

外国人家政婦解禁 日本人の「後ろめたさ」が透けて見える
外国人労働者による家事代行サービス、いわゆる外国人家政婦が年内にも一部地域で解禁される。なぜ日本人家政婦ではなく外国人にニーズがあるのか。コラムニストのオバタカズユキ氏が考える。 * * * 私は…
2015.08.29 16:00
NEWSポストセブン

布団のダニ撲滅には「車の中へ」話題も車内は元々ダニだらけ
7月22日に放送された『ためしてガッテン』(NHK)が主婦たちの間で話題になっている。《こんな使い方があったなんて衝撃》《凄い!目からウロコ!》 その日のテーマは「今こそ!ダニ撲滅宣言」。鼻炎、結膜炎、…
2015.08.29 16:00
女性セブン

生保主流は死亡保険から「医療・がん保険」に 女性も増加
今、生命保険の主役は「女性」だ。もともと生保といえば、一家の大黒柱の夫が万が一に備えて加入するのが一般的だった。だが、5年前に新規契約者の割合が男女で逆転した。 理由の1つは女性の社会進出が進み、経…
2015.08.29 07:00
女性セブン

山口組大分裂 名古屋の「本家」に関西の幹部組長らが反発か
創設100年を迎えた山口組に亀裂が走った。8月27日朝、兵庫・神戸市灘区の六代目山口組の総本部に、次々と高級車がすべり込んだ。乗っているのは山口組傘下の組長たちだった。 この日、総本部では緊急の幹部会…
2015.08.29 07:00
週刊ポスト

宝くじ「都道府県別高額当せん」本数増ランキング1位は島根
最新の「都道府県別高額当せん発生状況」が、8月5日に全国自治宝くじ事務協議会から発表された。 これは2014年度に1000万円以上の当せんが出た本数を、都道府県別にまとめたもので、スクラッチを除くすべての宝…
2015.08.28 16:00
女性セブン

「食とがんの関連は明らか。リスク下げる食生活を」と専門医
がん細胞といっても、特別に凶悪な細胞が体内に発生するのではない、と言うのは、予防医療に詳しい、たまプラーザ南口胃腸内科クリニック院長・平島徹朗さん。「毎日3000~5000個もの健康な細胞のDNAが、なんらか…
2015.08.28 16:00
女性セブン

母親の過剰な口出しはモラハラ 子供が逃げられないのが問題
フジテレビ系『全力!脱力タイムズ』などに出演中の、東京未来大学・こども心理学部部長の出口保行さんへのお悩み相談コーナー。今回は何かと口出ししてくる母親に関する相談です。【相談】「ママの言うとおりに…
2015.08.28 16:00
女性セブン

佳子さま 赤坂御用地のドライブは「安全を心がけお上手な腕前」
今年4月にICU(国際基督教大学)に入学された秋篠宮家の次女・佳子さま(20才)は、公務を優先された夏休みとなった。 7月25日に静岡・御殿場での『全日本高等学校馬術競技大会』の開会式で2度目の単独公務をさ…
2015.08.28 07:00
女性セブン

読者や視聴者に絶対秘密 新聞やテレビが役所と結ぶ報道密約
この6月、警視庁の記者クラブである“事件”が起きた。 陸上自衛隊の元幹部によるロシア側への情報漏洩疑惑を一面で報じた産経新聞が、内偵捜査を進めていた警視庁公安部の逆鱗に触れ、担当記者が公安部外事1課の…
2015.08.28 07:00
SAPIO

サマージャンボ1等続出の福岡に「幸運の波きてる」と風水師
東京から飛行機で2時間弱。九州一の歓楽街・中洲や、学問の神様・菅原道真を祀る太宰府天満宮など観光地揃いの福岡に、新たな呼び名が加わりそうだ。 8月11日、『サマージャンボ宝くじ』の抽せんが行われ、1等5…
2015.08.28 07:00
女性セブン

老老介護殺人続出 被害者が「何とかして」と依頼の嘱託殺人も
今年に入り、老老介護疲れ殺人事件・殺人未遂事件と呼べる悲惨な事件が立て続けに起きている。1月17日に千葉県で起きた殺人事件は、72歳夫の介護に疲れた77歳妻が包丁で刺して起きた。滋賀県で2月28日に起きた殺…
2015.08.27 16:01
週刊ポスト

「首相夫人の行為が支持者離れに直結する」と官邸から心配の声
新国立競技場の建設費問題、連日の安保法制反対デモに加え、肝入りの戦後70年談話は「左右両陣営への妥協の産物」「出す意味がなかった」と党内での評価も散々。安倍晋三内閣の支持率は一時37%にまで落ち込んだ…
2015.08.27 16:00
女性セブン

批判多数のTSUTAYA運営武雄図書館 市教委は「わからない」
「私、本好きやけえ、よく図書館に行くんやけど、新しい図書館は本が探しにくいんよ。棚も高くて、取りにくいのよ。販売する本や文房具のスペースがあるから本の量が減っている気もするし…」(70代女性) 佐賀県西…
2015.08.27 16:00
女性セブン

無関心が問題、社会全体で子供を見守るべき 寝屋川事件の教訓
大阪府寝屋川市で発生した2人の中学生殺害事件──。中学1年生の平田奈津美さん(享年13)と星野凌斗くん(享年12)の遺体が見つかり、契約社員の山田浩二容疑者(45才)が逮捕された。 山田容疑者と2人は8月13日…
2015.08.27 16:00
女性セブン

文科省の大学改革 教養の軽視は大きな間違いだと大前研一氏
安倍政権が、大学改革でも大きな混乱を巻き起こしている。文部科学省が国立大学に対して「人文社会科学系や教員養成系の学部・大学院の組織廃止・転換」を通知したのだ。この教育改革には“致命的な欠陥”があると…
2015.08.27 07:00
週刊ポスト
トピックス

《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン

《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」
NEWSポストセブン

大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖”
女性セブン

新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン

《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン

《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果
女性セブン

大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト

《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン

【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト

《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン

《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト

「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン