国内一覧/1072ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

子供に殺される確率と妻・夫に殺される確率はどちらが多い?
人に殺される確率と自分で死ぬ確率はどちらが高いのか。「日本は自殺者が多い」という話はよく聞くので、結果は明らかではあるが、正確な数字を見てみよう。 厚労省の人口動態統計によると、他殺による死亡者数…
2015.08.17 07:00
週刊ポスト

安倍首相の「息を呑むような棚田の美しさ」発言は観光客視点
“将来の総理候補”としてにわかに注目を集める男がいる。財務官僚出身の民主党の玉木雄一郎・衆院議員(46歳、香川2区)である。数々の総理候補ランキングでも上位に入っている。玉木氏はいまSEALDs(安保法案反対デ…
2015.08.17 07:00
週刊ポスト

認知症予防 達成感を感じられる程度の難易度の脳トレを推奨
認知症と聞いて、「まだ若いから大丈夫」と思っている人も、人ごとではない。認知症の原因となる脳の変化は、なんと、認知症を発症する数十年前から始まっているのだ。 現在、認知症の予防に効果的といわれてい…
2015.08.16 16:00
女性セブン

誹謗中傷等ネットの書き込み被害に遭ったら 削除要請の手順
誰でも手早くネットを通じて自分の情報を発信できるようになった一方で、自分の消したい過去や隠しごとが晒されたり、ネット上の掲示板で誹謗中傷を受けたりするなどの、名誉毀損やプライバシー侵害等のトラブル…
2015.08.16 07:00
女性セブン

民主玉木雄一郎氏 政党が裏にいない「民主主義2.0」に注目
永田町で“将来の総理候補”としてにわかに注目を集める男がいる。民主党の玉木雄一郎・衆院議員(46)である。複数の総理候補ランキングでも上位に入っている。果たして同氏はどんな政治を目指しているのか。──あ…
2015.08.16 07:00
週刊ポスト

都内公園 蚊に刺されのほか「熱中症注意」看板も加えるべき
デング熱と熱中症、命をより危険に晒すのはどちらか。まず、昨年夏に大騒ぎになったデング熱から見てみよう。初の国内感染が確認され、2014年に国内発生数は162例、輸入症例は179例だった。 デング熱の致死率は1…
2015.08.15 16:00
週刊ポスト

森村誠一氏 「安倍総理は戦争文化から何も学んでいない」
作家・森村誠一さん(82才)の原点は、70年前の8月14日深夜の熊谷空襲にある。生まれ育った埼玉県熊谷市の街が一夜にして焼け野原、近くの川に浮かんでいた見知った顔の死体の山…当時、小学6年生だった彼が目にし…
2015.08.15 16:00
女性セブン

高須院長 新国立問題に提言「毎回ギリシャで開催すればいい」
高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、2020年東京五輪のメインスタジアムとなる予定の新国立競技場建設問題について、お話をうかが…
2015.08.15 07:00
NEWSポストセブン

菅原文太さんと妻 辺野古の砂浜で米国人に威嚇された経験も
昨年11月に肝不全でこの世を去った、俳優・菅原文太さん(享年81)は、平和の尊さをアピールし、特に沖縄の問題に強い関心を寄せていた。そんな文太さんの幅広い活動を妻として、そしてマネジャーとして公私とも…
2015.08.14 16:00
女性セブン

○○で死ぬ確率 海、山、噴火、交通事故、風呂溺死など一覧
どんなに健康に気をつかっていても、出会い頭の交通事故で死ぬことはあり得る。まして大地震に遭遇したら死から逃げられぬこともあるだろう。 つまりそれは運命であり、その人の寿命ともいえる。せめて、平凡な…
2015.08.14 16:00
週刊ポスト

介護保険制度を上手に使う術 知っておくべき「裏マニュアル」
「まさかウチが…と頭を抱えています。今まで月に2万円の自己負担だったのが、これからは倍の4万円ですって。母のデイサービスの回数を減らすか、家計を切り詰めるか…」「介護保険制度」で80代の母親をデイサービス…
2015.08.14 11:00
女性セブン

森村誠一氏 空襲で初恋相手の遺体を目にし作家になると決意
累計発行部数1億4000万部を超える作家・森村誠一さんの原点は、70年前の8月14日深夜の熊谷空襲にある。生まれ育った街が一夜にして焼け野原、近くの川に浮かんでいた見知った顔の死体の山…当時、小学6年生だった…
2015.08.14 07:00
女性セブン

36才女性 若い頃の恥ブログ消したいがID・PWを忘れて消せず
私の名前をネット上から消して! と悩んでいる人は意外に多い。これは他人が書いた情報ではなく、自分が発信した情報でもいえること。都内在住の主婦・垣田秀美さん(仮名・36才)は20代の頃、ブログに日々の生…
2015.08.13 16:00
女性セブン

山崎拓氏「参院選で自民負ける」も衆参W秘策で自民起死回生
安倍晋三首相が官邸執務室で嘔吐したとの情報や、ホテルフィットネスジムに通っていることを隠れ蓑にホテルで医療チームの検査を受けているといった健康不安説が永田町を駆け巡っている。昭恵夫人も新聞のインタ…
2015.08.13 16:00
週刊ポスト

半藤一利氏が気づいた麻生氏の「ナチス手口学べ」発言の真意
映画『日本のいちばん長い日』のリメイク版が話題を呼んでいる。それは、70年前といまで「何も変わっていない」ことに、私たちが気づいたからではないだろうか。原作者の半藤一利氏がその変わらぬ日本の現状を語…
2015.08.13 07:00
週刊ポスト
トピックス

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン

「以前と比べて体重が減少…」電撃結婚のカズレーザー、「野菜嫌い」公言の偏食ぶりに変化 「ペスカタリアン」二階堂ふみの影響で健康的な食生活に様変わりか
週刊ポスト

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン

「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗「アラフォーでも美ボディ」スタートさせていた“第2の人生”…最中で起きた波紋
NEWSポストセブン

【甲子園・完投エース列伝】早実・斎藤佑樹「甲子園最多記録948球」直後に語った「不思議とそれだけの球数を投げた疲労感はない」、集中力の源は伝統校ならではの校風か
週刊ポスト

〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン