国内一覧/1128ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

SAPIO連載・業田良家4コマ漫画【1/2】 「鬼畜米英」
漫画家・業田良家氏によるSAPIOの人気連載「ガラガラポン!日本政治」より、選りすぐりの作品を公開。今回は中国政府が定めている抗日戦争処理記念日を描いた「鬼畜米英?」※SAPIO2015年2月号
2015.01.06 16:00
SAPIO

コンビニより多い歯科医の数 ワーキングプア化するケースも
近ごろ、抜かなくても大丈夫な歯を抜こうとする歯科医が増えているという。歯科医に何が起きているのか──。「歯医者の基本理念は『歯を残すこと』です。しかし今は手の込んだ治療を嫌がり、保存できる歯まで安易…
2015.01.06 11:00
女性セブン

世田谷一家殺害事件 霊感占い師が被害者本人から聞いた犯人像
年の瀬も迫った昨年12月29日の早朝7時、女性セブン記者の携帯電話が鳴った。「突然すみません。あの、以前、世田谷で一家4人全員が殺害された事件がありましたよね。あの時に殺された被害者が、さっき、私の家に…
2015.01.06 07:00
女性セブン

増税ラッシュ 世界一の相続税、たばこ「わかば」等引き上げ
消費増税の先送りを理由に解散に踏み切り、安倍晋三首相は選挙に勝った。だが、国民には次から次へと負担増が押し付けられる。 増税ラッシュも続く。この1月から相続税が増税され、世界一高くなった。相続人が妻…
2015.01.06 07:00
週刊ポスト

お疲れピークの美智子さま 安倍政権勝利で不安なお気持ち説
1月2日、新年恒例の一般参賀が行われ、平成に入って3番目の多さとなる8万1030人の参賀者が集まった。昨年末、成年皇族の仲間入りを果たされた秋篠宮家の次女・佳子さまも、初めて皇居・宮殿のベランダに立たれた…
2015.01.06 07:00
女性セブン

採算度外視の整備新幹線 安倍政権になって一気に建設が加速
安倍晋三首相は選挙に勝つと、国民に次から次へと負担増を押し付ける。社会保障の給付金を中止し、相続税など増税ラッシュが続く。 政府が1月14日に閣議決定する予定の2015年度予算案は98兆円規模になるとみられ…
2015.01.05 16:00
週刊ポスト

山や河原の自然石を愛でる人たちの専門誌 その魅力とは?
知られざる業界紙や専門誌の世界――今回は「充実した人生を送るための趣味の本」がキャッチコピーの“石”の専門誌『愛石』をご紹介する。『愛石』(愛石社)創刊:1982年月刊誌:毎月15日発売発行部数:1000部読者…
2015.01.05 16:00
女性セブン

「病院は薬漬け」との批判あるが薬は不要論は無責任と薬剤師
病院にかかると何種類も薬を出されることがある。その量の多さに辟易し、「これって本当に必要なの…?」と疑問に思うことが多いのではないだろうか。 そうした疑問を持つ人たちにとって“薬はいらない”、“薬をの…
2015.01.05 11:00
女性セブン

安倍首相 1万円の「子育て世帯臨時特例給付金」支給中止へ
安倍晋三・首相は、消費税率10%への再増税を2年先送りしたことを「国民への施し」とでも思っているようだ。だからこそ、“増税を延期してやったんだからいいだろう”とばかりに平然と別の負担を国民に押し付けてく…
2015.01.05 07:00
週刊ポスト

櫻井よしこ氏 日本は日中合意文書に靖国入れず参拝の道確保
2015年は戦後70年の節目の年となる。攻勢を強める中国に日本はどう対処すべきか、ジャーナリストの櫻井よしこ氏が提言する。 * * * 終戦70周年となる2015年は、日本にとって極めて厳しい年になりそうです…
2015.01.05 07:00
SAPIO

エステ業界 サービス残業常態化し手取り20万未満、体重激減
エステサロンを「自分へのご褒美」という気持ちで利用している女性は多いだろう。しかし、そこで働いている人たちは「残業代ナシ」「休憩ナシ」「過酷なノルマ」というあまりにも“ブラック”な環境に置かれている…
2015.01.04 16:00
女性セブン

石田衣良氏「弱肉強食化が進む」と指摘 考える自由得るには
「NEWSポストセブン」恒例の直木賞作家・石田衣良氏の年頭インタビューをお届けする。2015年、会社組織からスピンアウトした生き方を考える。(取材・文=フリーライター・神田憲行) * * * 今年は世界全体…
2015.01.03 16:00
NEWSポストセブン

アナ雪、花アン、昼顔 「からまる女子」が注目される背景は
昨年話題になった映画やドラマは「女性発」の人間関係や恋愛話で溢れていた。 ディズニー映画の大ヒット作『アナと雪の女王』、高視聴率を叩き出したNHKの『花子とアン』、既婚女性のW不倫が話題となった『昼顔…
2015.01.03 16:00
NEWSポストセブン

寺とは何か「教会でもモスクでもありません」と橋爪大三郎氏
戦後、新宗教(一般的に幕末~明治以降、現在までに創設されたもの)が勢力を伸ばした背景には、既存の伝統仏教が人々の「救い」になりえなかったという指摘がある。江戸時代に定められた檀家制度を踏襲し、さら…
2015.01.03 16:00
SAPIO

皇居・西の丸エリアには天皇の祭祀の場となる宮中三殿が存在
日の丸を振る人々で皇居が賑わう季節がやってきた。12月23日の天皇誕生日の一般参賀に続き、1月2日には新年一般参賀が行なわれる。 現在の皇居の歴史はかつて江戸城であったこの場所に1868(明治元)年に明治天…
2015.01.02 16:00
週刊ポスト
トピックス

《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン

「『逃げも隠れもしない』と話しています」地元・伊東市で動揺広がる“学歴詐称疑惑” 田久保真紀市長は支援者に“謝罪行脚”か《問い合わせ200件超で市役所パンク》
NEWSポストセブン

イスラエルの対イラン「ライジング・ライオン作戦」を成功させた“世界最強諜報機関”モサドのベールに包まれた業務 イラン防諜部隊のトップ以下20人を二重スパイにした実績も
週刊ポスト

《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン

「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン

《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン

《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト

《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン

《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン

《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン

《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン

事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン