国内一覧/1130ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

安倍首相 1万円の「子育て世帯臨時特例給付金」支給中止へ
安倍首相 1万円の「子育て世帯臨時特例給付金」支給中止へ
 安倍晋三・首相は、消費税率10%への再増税を2年先送りしたことを「国民への施し」とでも思っているようだ。だからこそ、"増税を延期してやったんだからいいだろう"とばかりに平然と別の負担を国民に押し付けてく…
2015.01.05 07:00
週刊ポスト
櫻井よしこ氏 日本は日中合意文書に靖国入れず参拝の道確保
櫻井よしこ氏 日本は日中合意文書に靖国入れず参拝の道確保
 2015年は戦後70年の節目の年となる。攻勢を強める中国に日本はどう対処すべきか、ジャーナリストの櫻井よしこ氏が提言する。 * * * 終戦70周年となる2015年は、日本にとって極めて厳しい年になりそうです…
2015.01.05 07:00
SAPIO
エステ業界 サービス残業常態化し手取り20万未満、体重激減
エステ業界 サービス残業常態化し手取り20万未満、体重激減
 エステサロンを「自分へのご褒美」という気持ちで利用している女性は多いだろう。しかし、そこで働いている人たちは「残業代ナシ」「休憩ナシ」「過酷なノルマ」というあまりにも"ブラック"な環境に置かれている…
2015.01.04 16:00
女性セブン
直木賞作家・石田衣良氏
石田衣良氏「弱肉強食化が進む」と指摘 考える自由得るには
「NEWSポストセブン」恒例の直木賞作家・石田衣良氏の年頭インタビューをお届けする。2015年、会社組織からスピンアウトした生き方を考える。(取材・文=フリーライター・神田憲行) …
2015.01.03 16:00
NEWSポストセブン
「女性たちが世の中を元気にしていく時代です」と品田英雄氏
アナ雪、花アン、昼顔 「からまる女子」が注目される背景は
 昨年話題になった映画やドラマは「女性発」の人間関係や恋愛話で溢れていた。 ディズニー映画の大ヒット作『アナと雪の女王』、高視聴率を叩き出したNHKの『花子とアン』、既婚女性の…
2015.01.03 16:00
NEWSポストセブン
寺とは何か「教会でもモスクでもありません」と橋爪大三郎氏
寺とは何か「教会でもモスクでもありません」と橋爪大三郎氏
 戦後、新宗教(一般的に幕末~明治以降、現在までに創設されたもの)が勢力を伸ばした背景には、既存の伝統仏教が人々の「救い」になりえなかったという指摘がある。江戸時代に定められた檀家制度を踏襲し、さら…
2015.01.03 16:00
SAPIO
皇居・西の丸エリアには天皇の祭祀の場となる宮中三殿が存在
皇居・西の丸エリアには天皇の祭祀の場となる宮中三殿が存在
 日の丸を振る人々で皇居が賑わう季節がやってきた。12月23日の天皇誕生日の一般参賀に続き、1月2日には新年一般参賀が行なわれる。 現在の皇居の歴史はかつて江戸城であったこの場所に1868(明治元)年に明治天…
2015.01.02 16:00
週刊ポスト
天皇陛下のお正月 朝食にお雑煮やお屠蘇は出ずお年玉もなし
天皇陛下のお正月 朝食にお雑煮やお屠蘇は出ずお年玉もなし
 天皇陛下のお正月は、早朝5時30分、「四方拝」という祭祀から始まり、八百万の神々を拝礼する「歳旦祭」(さいたんさい)に臨まれる。その後、9時30分から新年を迎えたお祝いと自然の恵みに対する感謝を表す「晴…
2015.01.02 07:00
女性セブン
1948年に始まった皇居の一般参賀 今の形式になるまでの経緯
1948年に始まった皇居の一般参賀 今の形式になるまでの経緯
 日の丸を振る人々で皇居が賑わう季節がやってきた。12月23日の天皇誕生日の一般参賀に続き、1月2日には新年一般参賀が行なわれる。 今回の新年一般参賀には12月29日に20歳の誕生日を迎えた秋篠宮家の次女、佳子…
2015.01.01 16:00
週刊ポスト
直木賞作家・石田衣良氏
石田衣良氏 「ベタな物語」「見せかけの賢さ競争」に苦言
「NEWSポストセブン」恒例の直木賞作家・石田衣良氏の年頭インタビューをお届けする。2014年、日本人はわかりやすい物語に振り回された。(取材・文=フリーライター・神田憲行) * …
2015.01.01 07:00
NEWSポストセブン
10億円福袋
リーゼント社長 10億円の福袋を売り出すが中味は20億円相当
白い手袋にリーゼントがトレードマークの森田勉社長。そんな名物社長が代表を務める『買取王ロイヤル』の新春福袋がとんでもない! 実は毎年、「いったい誰が買うのか?」という世界一…
2015.01.01 07:00
NEWSポストセブン
「おみくじ」の原価は1枚3.5円 では「お守り」「お墓」は?
「おみくじ」の原価は1枚3.5円 では「お守り」「お墓」は?
「無宗教」を自認する人でも、初詣に行けば神社でおみくじを引き、学業成就や安産を願ってお守りを買う機会はあるはずだ。葬式では僧侶にお経を読んでもらい、「気持ち」をお布施に託す。それらには当然、「原価」…
2015.01.01 07:00
SAPIO
料理番が明かす昭和天皇の食卓 鰻の茶漬けを「お代わり」
料理番が明かす昭和天皇の食卓 鰻の茶漬けを「お代わり」
 かつて昭和天皇に「料理番」として仕えた和食料理人・谷部金次郎氏(68)と、フレンチシェフ・工藤極氏(63)。天皇の食事を作るのは、宮内庁管理部大膳課に所属する彼らである。まさに天皇の健康と胃袋を支える…
2015.01.01 07:00
週刊ポスト
元日、天皇皇后両陛下のご多忙 お祝いを受ける人数は686名
元日、天皇皇后両陛下のご多忙 お祝いを受ける人数は686名
 天皇家のお正月といえば一般参賀が有名だが、それ以外にも私たちが普段目にすることのない祭祀・儀式が目白押し。日本一忙しいお正月を過ごされているといっても過言ではない。 早朝5時30分。薄暗く、凍てつく寒…
2014.12.31 16:00
女性セブン
宝くじ高額当せん者 知らない人から電話や尾行されることも
宝くじ高額当せん者 知らない人から電話や尾行されることも
 宝くじで3億円当せんを果たし億万長者になった男が、"金で幸せになれるのか"という問いの答えを探す…そんな小説『億男』が大ヒットしている。  その理由は、多くの人が一度は大金を手にしてみたいという夢を抱…
2014.12.31 07:00
女性セブン

トピックス

俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
俳優の仲代達矢さん
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト