国内一覧/1147ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

厚労省が民間の保険料負担増検討 対象外の官僚との格差拡大
給料から天引きされるため、サラリーマンにとって健保の保険料は「毎月、いくら支払っているのか」が意識されにくい。役人はそこを突いてきた。「増税」のようなわかりやすい手段ではなく、コッソリ保険料率を上…
2014.11.19 16:00
週刊ポスト

歌舞伎町で風俗一掃計画 見切りつけ池袋や五反田に移る店も
日本一の繁華街、新宿・歌舞伎町の風俗店関係者や飲食店経営者たちが戦々恐々としている。「近々、風俗に厳しい規制がかかるかもしれない」「歌舞伎町から締め出されるらしい」 きっかけは、11月9日に行なわれた…
2014.11.19 16:00
週刊ポスト

ウォルフレン氏 日本人は「プーチン=悪」の米宣伝信じ込む
30年以上にわたって日本政治を研究してきたカレル・ヴァン・ウォルフレン氏(アムステルダム大学名誉教授)は安倍政権の「官邸主導」は日本の大メディアと官僚が作り上げた虚構だと指摘する。 記者クラブ制度…
2014.11.19 16:00
週刊ポスト

【プレゼント】「明治ブルガリアヨーグルトLB81」のギフト券
『明治ブルガリアヨーグルト』は、ヨーグルトの本場であるブルガリア国から日本で唯一「ブルガリア」という国名使用を認められたヨーグルトです。本商品は1973年に発売され、昨年40周年を迎えました。その発売40周…
2014.11.19 07:00
週刊ポスト

安倍内閣のスキャンダル議員達 塩崎、西川、有村、山谷氏ら
安倍政権が解散・総選挙に踏み切った要因のひとつに閣僚のスキャンダル隠しがあるといわれる。ここでそのスキャンダルの概要をふり返ってみよう。●塩崎恭久(厚生労働相):自身の選挙区にある特別養護老人ホーム…
2014.11.19 07:00
週刊ポスト

安部晋三首相 焼肉店ではおまかせメニューを頼み内臓は必須
総理大臣の一日の動きを知ることができる、新聞の首相動静欄。そこには仕事に関することだけでなく、どこで誰と食事をしたかという情報も掲載されている。そこで、首相動静から見えた首相が通う店を紹介する。 2…
2014.11.19 07:00
女性セブン

舛添都知事 2泊3日韓国訪問費用1007万円、宿泊は1泊7万円
2月の就任以来、舛添要一・東京都知事の外遊はすでに6回を数える。中でも注目されたのは日韓関係が冷え込む中で敢行された7月のソウル訪問だ。「東京都民の90%は韓国が好き」と現地でリップサービスしてみせたが…
2014.11.18 16:01
週刊ポスト

3Dプリンターを使い胎児の顔をフィギュアにするサービス登場
近頃話題の3Dプリンターに妊婦向けのユニークな製品を作成する会社も現れた。医療用3Dモデルの作成・販売などを行うファソテックの木下智裕さんが言う。「私どもの会社はもともと3Dプリンターを医療分野で活用し…
2014.11.18 16:00
女性セブン

解散煽る大新聞・テレビ 税金から260億円選挙特需あるため
安倍晋三首相の解散・総選挙の狙いの中に外交敗北や閣僚のスキャンダル隠しがあることは間違いない。だが、大メディアは解散を煽りながら、裏にある安倍政権の失政を報じない。それは「選挙特需」に目がくらんで…
2014.11.18 11:00
週刊ポスト

解散総選挙 中国・韓国・北朝鮮外交の惨敗を隠すことも狙い
消費増税の先送りを名目にした解散・総選挙。だが、こんな解散に「大義」はないが、狙いははっきりしている。安倍政権の失政を隠し、「国民を騙せるうちに選挙をしてしまおう」というのだ。 その失政の一つが「…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト

安倍首相の解散総選挙決断 内閣のスキャンダル隠すのも目的
消費増税の先送りについて国民の審判を仰ぐという解散・総選挙。解散に「大義」はないが、狙いははっきりしている。安倍政権の失政を隠し、「国民を騙せるうちに選挙をしてしまおう」というのだ。 安倍首相が解…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト

小渕優子氏が本会議に姿見せず お詫び行脚もせず雲隠れか?
解散風の中、小渕優子・前経産相が雲隠れして国会に姿を見せない。 あの辞任会見(10月20日)以来、一度も本会議に出席していないのだ。5法案の採決が行なわれた今月11日も、衆院本会議場では「うちわ」配布で同…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト

鳩山元首相が通った中国料理店 昼の麻婆セットなら手頃価格
ホテル以外の場所に複数回食事に出かけることが少なかった鳩山由紀夫元首相(67才)。だが、首相官邸からほど近い『過門香』には、幸夫人や秘書官のほか、内閣記者会の番記者との懇談会などで在職中に3回訪れてい…
2014.11.18 07:00
女性セブン

ウォルフレン氏 大メディアが危険なのは事実を創造するから
看板政策であるアベノミクスのメッキは剥がれ、「主張する外交」は世界から全く相手にされない。それでも安倍政権の失政は覆い隠される。このままでは日本に国家的危機が訪れると指摘するのは、30年以上にわたっ…
2014.11.17 16:00
週刊ポスト

博多・ワッフル店集団女性暴行事件 容疑者3人の人物像とは
福岡県警中央署は11月8日、勤務先のワッフル店で女性客(25)を暴行したとして、集団強姦などの疑いで新賢佑容疑者(33)と伊牟田祐史容疑者(33)を、犯人隠避容疑で同店経営者の博多屋泰典容疑者(34)を逮捕し…
2014.11.17 16:00
週刊ポスト
トピックス

《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン

《ピーチドレスの真美子さん》「妻に合わせて僕が選んだ」大谷翔平の胸元に光る“蜂の巣ジュエリー”と“夫婦リンクコーデ”から浮かび上がる「家族への深い愛」
NEWSポストセブン

《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン

《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン

《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン

《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン

《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン

《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン

【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン

《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン

《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン

《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン