国内一覧/1164ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

朝日の視線の先にあるのは権力者の顔色や大新聞仲間との関係
福島原発事故での吉田調書をめぐる誤報問題で、朝日新聞の木村伊量(ただかず)・社長が9月11日に謝罪会見を行なった。本誌は朝日の5月20日付の吉田調書報道を直後(6月9日発売号)から誤報と指摘し、その後も9月…
2014.09.24 07:00
週刊ポスト

夜回り先生 子供の心の病癒すには親の考え方変えること必要
引きこもりや自傷行為を行う子供たちの心の叫びを、電話やメールで拾い上げ、救ってきた“夜回り先生”こと、水谷青少年問題研究所所長で花園大学客員教授などを務める水谷修さん。その活動のきっかけとなったのは…
2014.09.24 07:00
女性セブン

東京ゲームショウ2014を彩った美人コンパニオンたち【6/6】
9月20、21日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で一般公開された「東京ゲームショウ2014」。過去最大規模となる421の企業や団体が出展し、来場者は期間中で22万人を見込むほどの盛況ぶりだった。 今年の見どころは、…
2014.09.23 16:00
NEWSポストセブン

【プレゼント】イ・ジョンボム監督最新作『泣く男』の試写会
映画『アジョシ』で韓国アクション映画の新境地を切り開いたイ・ジョンボム監督の最新作『泣く男』が10月18日(土)から新宿バルト9、丸の内TOEIほかで全国ロードショー公開されます。主演は強烈な男性美と圧倒的…
2014.09.23 16:00
週刊ポスト

東電社員妻告白 原発事故後卵投げられたり壁に落書きされた
2011年3月11日に起こった東日本大震災と津波の影響によって、東京電力の福島第一原子力発電所で大規模な事故が発生した。今も避難を余儀なくされている被災者もおり、汚染水問題や電気料金値上げを巡る問題など課…
2014.09.23 07:00
女性セブン

東京湾で捕獲のダイオウイカ 京急油壺マリンパークで公開中
ヤリイカ、スミイカ、アオリイカ……。東京湾は美味しくいただけるイカの宝庫だが、神奈川・三浦の京急油壺マリンパークで9月13日から公開されたのはなんと東京湾で獲れたダイオウイカ。体長4メートル38センチの“謎…
2014.09.23 07:00
週刊ポスト

佳子さま 学習院大学中退の一因は初等科科長の方針も影響か
元々学習院は「皇室御用達」の学校であったが、秋篠宮家では、眞子さまが国際基督教大学(ICU)に進学され、悠仁さまが御茶ノ水女子大附属小学校に進学された。そして、この度宮内庁は佳子さまの学習院大学中退と…
2014.09.23 07:00
女性セブン

デング熱より怖い感染症 SFTSは死亡率3割、MERSは致死率6割
デング熱の流行が人々を不安にさせているが、デング熱以上に猛威を振るう感染症の危機が迫っている。 これまで地球上になかった新しい病気が突然変異を起こし流行することもある。新渡戸文化短期大学学長で医学…
2014.09.22 16:00
女性セブン

朝日新聞 内定者に「もやもや解消会」のご案内メールを送る
9月8日、朝日新聞の人事採用担当部長から来春入社予定の内定者にこんな一斉メールが送られた。〈ご存じのとおり、朝日新聞の慰安婦検証紙面を発端とした他紙・週刊誌報道が続き、池上彰さんコラムの不掲載問題で…
2014.09.22 16:00
週刊ポスト

乳児死亡『ズンズン運動』団体の近隣住民「まるで怪しい宗教」
今年6月、子育て支援のNPO法人の関西事務所(大阪市淀川区)で、生後4か月の男児が同NPO代表のA子さん(57才)から『ズンズン運動』という赤ちゃんマッサージを受けていたところ呼吸が停止し、その後死亡するとい…
2014.09.22 16:00
女性セブン

東京ゲームショウ2014を彩った美人コンパニオンたち【5/6】
9月20、21日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で一般公開された「東京ゲームショウ2014」。過去最大規模となる421の企業や団体が出展し、来場者は期間中で22万人を見込むほどの盛況ぶりだった。 今年の見どころは、…
2014.09.22 16:00
NEWSポストセブン

子供のうつ病は発達障害併発も 不登校の割合は小学校で1割
うつ病は大人の病気だと思われがちだが、最近は小学生でもうつ病と診断されるようになってきた。北海道大学の調査によると、小学生の1.6%、中学生の4.6%がうつ病と診断されたという。そして、不登校はうつが原因…
2014.09.22 16:00
女性セブン

朝日新聞社員の妻 社会正義の皮被ったママ友の格好の餌食に
相次ぐ誤報、記事の取り消しによって朝日新聞の信用が根幹から揺らいでいる。会社だけではなく、その社員の妻たちが、絶対的プライドとママ社会での地位をも失いつつある。実際に郵便ポストに不審な手紙が入って…
2014.09.22 11:00
女性セブン

珊瑚落書きから吉田調書まで 朝日新聞「お詫び会見」の歴史
ついにと驚くでも、やはりと膝を打つ話でもない。いまさらと呆れるばかりの顛末である。9月11日、これまで本誌・週刊ポストが指摘してきたとおり、朝日新聞が「吉田調書」記事の誤報を認めた。 とはいえ、いみじ…
2014.09.22 07:00
週刊ポスト

東京ゲームショウ2014を彩った美人コンパニオンたち【4/6】
9月20、21日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で一般公開されている「東京ゲームショウ2014」。過去最大規模となる421の企業や団体が出展し、来場者は期間中で22万人を見込む。 今年の見どころは、スマホゲームに押…
2014.09.21 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
](https://www.news-postseven.com/uploads/2023/02/24/jiji_renzokugoto-214x142.jpg)
【体にホチキスを刺し、金のありかを吐かせる…】ルフィ事件・小島智信被告の裁判で明かされた「カネを持ち逃げした構成員」への恐怖の拷問
NEWSポストセブン

【瀬戸環奈と同じサイズ】新人グラドル・渡部ほのが明かすデビュー秘話「承認欲求が強すぎて皆に見られたい」「超英才教育を受けるも音大3か月で中退」
NEWSポストセブン

羽生結弦、Mrs. GREEN APPLE大森元貴との深い共鳴 絶対王者に刺さった“孤独に寄り添う歌詞” 互いに楽曲や演技で刺激を受け合う関係に
女性セブン

参政党、躍進の原動力は「日本人ファースト」だけじゃなかった 都知事選の石丸旋風と”無名”から当選果たしたさや氏の共通点
NEWSポストセブン

《セの貯金は独占状態》藤川阪神「セ独走」でも“日本一”はまだ楽観できない 江本孟紀氏、藤田平氏、広澤克実氏の大物OBが指摘する不安要素
週刊ポスト

《「歌舞伎町弁護士」は“訴えれば勝てる可能性が高い”と思った》 「情報商材ビジネス」のNGフレーズは「絶対成功する」「3日で誰でもできる」
NEWSポストセブン

元DeNA・乙坂智“マルチお持ち帰り”報道から4年…巨人入りまでの厳しい“武者修行”、「収入は命に直結する」と目の前の1試合を命がけで戦ったベネズエラ時代
週刊ポスト

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン