国内一覧/1172ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
暴走老人 袋詰セルフサービスのスーパーで激怒し、店員涙目
高齢者が熱中症などで体調を崩さないかが心配されるこの猛暑。でも、周囲に迷惑をかける「暴走老人」は暑苦しいほどのパワーを発揮中だ。 暴走老人に遭遇する確率の高い「3大スポット」といわれるのが、病院、ス…
2014.08.12 07:00
女性セブン
悪化する海水浴場のマナー 生着替え、過度な接触行為に盗撮
海水浴場のマナーやモラルの低下が止まらない。7月13日、北海道小樽市で海水浴帰りの女性4人がひき逃げに遭い死傷。運転していた容疑者は事故前に海岸で飲酒しており、「朝から飲んでいた」と供述した。 さらに…
2014.08.11 16:00
女性セブン
全国有数の渋滞の名所 「中央道・小仏トンネル」の緩和策とは
お盆真っ盛り、つまりは渋滞シーズンでもある。渋滞はただでさえイライラするのに、同乗者からも自分が悪くないのに文句ばかり言われ、ストレスはたまるばかりだ。そこで、渋滞にまつわる最新科学と、家族に自慢…
2014.08.11 07:00
週刊ポスト
海水浴場で背中全面刺青人物「かっこいいだろ~」で子供泣く
最近、海水浴場で問題となっているのがタトゥーだ。もちろんファッション感覚のタトゥーも多いが、威圧感を覚える人もいる。「Tシャツやタンクトップからはみ出たタトゥーをチラつかせる若者や、なかには背中全面…
2014.08.10 07:00
女性セブン
車の渋滞は追い越し車線から始まる 車線変更せずに我慢が吉
夏の行楽シーズンを迎え、家族連れで車を使って出かける予定の人も多いだろう。そこで例年の悩みのタネは渋滞。だが、渋滞にまつわる最新科学を知れば、夏のストレスとはおさらばだ。 急いでいるとつい追い越し…
2014.08.10 07:00
週刊ポスト
所有ではなく自然の恵みを分け合う 企業と自治体の取組み
この夏休みに海外旅行に出かける人の推計は263万人(JTB調べ)。普段は水道水を飲む人でも、海外では水を買う――というよりも「買わなければ、飲めない」地域が多い。むしろ「水道水が…
2014.08.09 16:00
NEWSポストセブン
悪質な海の家の客引き 駅前で連絡先を聞いてくるケースも
何かと来場者のマナーの低下が囁かれる海水浴場だが、事業者も同様だ。特に目にとまるのが、海の家の従業員による「呼び込み」。客引きは店の前の狭いスペースに限り認められているが、強引な客引きは禁止されて…
2014.08.09 07:00
女性セブン
【プレゼント】実用的機能搭載したカシオのソーラー電波時計
カシオのフルメタルケースのソーラー電波時計『リニエージ』からニューモデルが登場。この『LCW-M170D-1AJF』は6時位置にデジタル表示が付いた実用性に優れたコンビネーションモデルです。風防に高い硬度を誇る無…
2014.08.08 16:00
週刊ポスト
佐世保殺害事件 容疑者の父は彼女の籍を抜き養子縁組にした
「言いたいことはあるんですが…でも…いいんです…。ぼくしか知らないことだったりしますし…」 長崎県佐世保市の県立高校1年の松尾愛和さん(享年15)を、同級生のA子(16才)が1人暮らしをしていたマンションで殺害…
2014.08.08 16:00
女性セブン
車の自然渋滞に原因あり 車間詰めてかえって渋滞することも
夏の行楽シーズンを迎え、家族連れで車で出かける予定の人も多いだろう。だが、例年の悩みのタネは渋滞。ただでさえイライラするのに、同乗している妻や子供にまでブーブー言われて、ストレスはたまるばかりだ。…
2014.08.08 07:00
週刊ポスト
高1殺害 容疑者の父「自分に責任ない」とアピールの可能性
長崎県佐世保市で発生した高1女子生徒殺害事件。7月31日、逮捕された同級生のA子(16才)の代理人が一連の報道を否定し、A子が「父親を尊敬している」「再婚には賛成だった」などと話しているということを公表。…
2014.08.07 16:00
女性セブン
笹井氏の自殺 小保方氏守るため「最後の仕返し」との見方も
8月5日、STAP細胞論文の著者のひとりで、小保方晴子氏(30才)に論文作成の指導を行っていた理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹副センター長(享年52)が、センター内の建物で自殺した…
2014.08.07 16:00
女性セブン
小保方氏の検証実験「成果ないことの確認作業」と理研関係者
"番記者"からはこんな辛辣な感想が漏れている。「年初にはぽっちゃりしていた顎から首のラインが細くなった。『STAP式ダイエット』の成果ですね」──。 小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダー(31)は茶髪も黒…
2014.08.07 16:00
週刊ポスト
9月の内閣改造 最大のサプライズは小泉進次郎氏の入閣か
安倍首相は9月第1週に内閣改造と自民党役員人事を行なうと見られている。中でも争奪戦となっているのが国土強靭化政策で公共事業費が急増し、大きな利権ポストになった「国土交通相」だ。 首相のもとには各派か…
2014.08.07 07:00
週刊ポスト
元妻にFBで社内不倫を密告された男性 退職に追いやられる
不倫のリスクはかなり大きい。離婚に追いやられるだけでなく、社会的信用を失うことも──。 一部上場企業に勤める40代の夫と30代の妻。結婚8年目を迎えたある日、夫の怪しい行動に気づいた妻が、夫の携帯をチェッ…
2014.08.06 16:00
女性セブン
トピックス
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」
NEWSポストセブン
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も
NEWSポストセブン
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン