国内一覧/1170ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

セクハラ女性 自分が女として認められているか確認してるかも
日本スケート連盟会長の橋本聖子参議院議員が男子フィギュアスケート髙橋大輔選手に「無理チュー」したと報じられ騒動に発展。「パワハラ、セクハラとは思わなかった」と髙橋選手はかばったが、男性からは「嫌だ…
2014.09.09 16:00
女性セブン

「昭和天皇実録」 流出元は宮内庁内部である疑い極めて濃い
24年5か月かけて編纂された全61巻、1万2000ページに及ぶ『昭和天皇実録』の公表の時期が突然前倒しになるという異常事態に、宮内庁が揺れている。「一般公開の解禁日は9月20日前後とされていたが、10日発売の月刊…
2014.09.09 11:00
週刊ポスト

内閣改造に財務省の影 増税四羽ガラスに加え新閣僚にも影響
9月3日に行なわれた内閣改造・自民党役員人事では、その背後に財務省の巨大な影が見える。財務省の悲願である消費税を10%に引き上げる体制が固まりつつあるのだ。谷垣禎一幹事長は就任会見で消費税を10%に予定…
2014.09.09 07:00
週刊ポスト

秋篠宮家の恋愛ルール 恋人に会うのは原則昼に学校と自宅だけ
『週刊新潮』(9月4日号)で男性とのデートが報じられた高円宮承子(つぐこ)さま。2007年2月には、留学先の英国・エディンバラ大学で『ミクシィ』に綴られた異性との交際が報じられたこともあった。承子さまのよう…
2014.09.09 07:00
女性セブン

朝日新聞が週刊誌の広告掲載拒否 広告主らから疑問の声出る
8月5、6日の慰安婦検証記事の掲載以降、朝日新聞批判の集中砲火が止まらない。謝罪がないことを非難したジャーナリスト、池上彰氏のコラム掲載拒否が象徴するように、朝日側は批判の声を封じ込めようと躍起になっ…
2014.09.08 16:00
週刊ポスト

政高党低 官僚作成の法案が誤記のまま提示される呆れた実態
安倍晋三政権の政策決定は「政高党低」ともいわれるが、その実態はいかなるものか。果たして本当に「政高」なのか。だが、実際は官僚主導と見られてもおかしくない。官僚が作った政策や法案をチェックする自民党…
2014.09.08 16:00
週刊ポスト

動物虐待は発覚件数の10倍はある 飼って3日で保健所送りも
ラブラドールレトリバーの盲導犬・オスカーが、何者かに右背中を刺されるという残酷な事件が発生したが、こうした動物虐待の実態は、統計からは見えづらい。 環境省が調べた「全国の犬・猫の殺処分数の推移」(2…
2014.09.08 16:00
女性セブン

朝日内定者イベント 慰安婦報道への学生質問に会場静まった
「8月5日、6日の検証記事などで慰安婦問題が話題になっていますが、それについてどうお考えですか?」 8月11日に兵庫県内のホテルで開かれた朝日新聞社の内定者イベント。ある男子学生が放った質問に会場は一気に…
2014.09.08 07:00
週刊ポスト

内閣改造 消費税10%で政権中枢が足並み揃える増税一致内閣
9月3日に行なわれた安倍晋三政権の内閣改造・自民党執行部人事。今回の改造は“お友達”を周囲に集めるのが大好きな安倍首相にしては異例の人事だった。 自民党執行部には、安保政策で首相と正反対のハト派の立場…
2014.09.08 07:00
週刊ポスト

デング熱 これまでも国内で感染者いた可能性を都関係者指摘
70年ぶりということは、前回の感染は戦時中のこと。当時は東南アジアから引き揚げてきた軍関係者も多く、日本人にとってこの感染症は決して縁遠いものではなかったようだが、検疫や衛生状態が向上した21世紀の日…
2014.09.08 07:00
週刊ポスト

朝日新聞 池上彰氏のコラム掲載是非をめぐる部長会のやりとり
9月3日午後5時40分、東京・築地にある朝日新聞本社内ではこの日2度目となる臨時部長会が開かれた。「『言論封殺』という言葉とともに報道されてしまった。ダメージを一刻も早く回復し、信頼を取り戻すことが最優…
2014.09.08 07:00
週刊ポスト

日本でも子宮移植のPTが発足 子供が産まれて真の成功となる
8月17日、産婦人科医と東京大、京都大、慶應大の研究チームなどで組織された「日本子宮移植プロジェクトチーム」が国内での子宮移植実施に向けた指針を作成・公表した。 生まれつき子宮がない、子宮頸がんなどの…
2014.09.07 16:00
女性セブン

『花子とアン』蓮子のモデル 結婚生活は乱倫そのものだった
9月27日に最終回を迎えるNHKのドラマ『花子とアン』は、大正時代を生きる女たちの”道ならぬ恋“が話題になった。 しかし、史実をひもとくと、この時代の恋愛事情は、ドラマよりずっと過激だ。風俗史家の下川耿史…
2014.09.07 16:00
SAPIO

盲導犬 数が少ないため誤解多く飼い主が虐待疑われることも
さいたま市在住の全盲の男性Aさんの飼うラブラドールレトリバーの盲導犬オスカー(雄8才)の右背中に4つの刺し傷があった痛ましい事件。オスカーの事件だけでなく盲導犬を取り巻く環境は厳しいようだ。飼い主がど…
2014.09.07 07:00
女性セブン

児童公園の遊具に異変 ジャングルジムが半減し健康遊具増加
子供の遊び場というだけでなく、大人の憩いの場でもある街の公園が何とも息苦しい場所になっている。近隣住民からの苦情により、根本的な問題に目を背け、問題が出るたびに規制するという“対症療法”を続けた結果…
2014.09.07 07:00
週刊ポスト
トピックス

《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン

名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン

《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン

「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン

《高校野球で発生する悪質ヤジ問題》酒を飲んで「かませー」「殺せ」と声を上げる客 審判がSNSで写真さらされ誹謗中傷される被害も
NEWSポストセブン

「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン

《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン

《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン

参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン

《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点
NEWSポストセブン

《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン

《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン