国内一覧/1170ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

料金様々な「老犬ホーム」 ひと月数万円から一括100万円も
わたしたちと同じように、愛犬にも必ず老いは訪れる。食事や排泄の世話が必要になったり、一晩中吠え続けたり、その時、飼い主には大きな負担がのしかかる。家族の一員であるワンちゃんと最期まで一緒に暮らした…
2014.10.23 11:00
女性セブン

安倍政権の「女性が輝く社会」 ドボジョ、トラガール増方針
「女性が輝く社会」を掲げて5人の女性閣僚を起用した安倍改造内閣だが、松島みどり・法相や小渕優子・経産相など相次いで不祥事が持ち上がった。だが、本当の問題は、この政権が「女性が輝く社会」など本気で目指し…
2014.10.22 16:00
週刊ポスト

住民票なく医療保険加入資格ない皇室 医療費は10割負担
あまり知られていない皇室の医療事情。そもそも皇室は医療保険に入っていないので、医療費は10割負担となる。元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんが説明する。「皇室のかたがたの医療費は全額負担で…
2014.10.22 07:00
女性セブン

橋下大阪市長と在特会・桜井会長の会談に在日女性が懸念抱く
10月20日、大阪市の橋下徹市長と「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠会長が、大阪市役所で面談した。以前から「ヘイトスピーチを大阪市内でやめてもらえるなら直接僕が…
2014.10.21 16:00
NEWSポストセブン

小渕松島辞任 あれこれ語らない人が最も出世しそうに見える
小渕優子経済産業相、松島みどり法相が大臣を辞任した。政治家の辞任をどう捉えるか。コラムニスト石原壮一郎氏が、辞任騒動の語り方で「出世の見込み」をこっそり判断する。 * * * よくわかりませんが、…
2014.10.21 16:00
NEWSポストセブン

岡山大医学部と製薬会社の癒着を告発した2教授が停職処分に
9月25日に岡山大学が学長名で2名の教授に対して9か月の停職処分を発令した。処分を受けたのは、薬学部教授の森山芳則氏と榎本秀一氏。両氏の役職である薬学部長、副部長職も26日付の「人事異動通知書」で解任され…
2014.10.21 07:00
NEWSポストセブン

要人の安全が最優先のSP 発砲されても基本的に応戦はしない
総理大臣や外国の要人などをとりまく黒いスーツ姿の警護官たち。するどいまなざしを周囲に向け、颯爽とした身のこなしで任務にあたる彼らはSP(セキュリティポリス)と呼ばれる警視庁の精鋭たちだ。謎に包まれた…
2014.10.20 16:01
女性セブン

山谷大臣 憎悪発言団体元幹部と写真で政権の国際的信頼失墜
「女性が輝く社会」を掲げて5人の女性閣僚を起用した安倍改造内閣だが、その目玉大臣たちに相次いで不祥事が持ち上がっている。松島みどり法相が選挙区で似顔絵入りうちわを配り、国会で公職選挙法違反だと追及され…
2014.10.20 16:00
週刊ポスト

特養口利き疑惑塩崎大臣 メール不正アクセス主張は国の危機
さる10月15日の衆議院厚生労働委員会で、塩崎恭久厚労相は本誌前号でスクープした地元老人ホーム事業者への口利き疑惑を追及されると、「記憶にない」「秘書がやった」──この2つの言葉を繰り出して疑惑の核心から…
2014.10.20 16:00
週刊ポスト

中村修二氏兄弟 父親作成の「父ちゃん算数」が研究者の原点
中村修二・米カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授(60)が青色発光ダイオード(LED)の開発でノーベル物理学賞を受賞。「研究の鬼」と呼ばれた同氏の原点を2つ年上の兄・康則氏が明かした。「私や修二が小学…
2014.10.20 11:00
週刊ポスト

安倍首相 松島氏追及の蓮舫氏に「うちにもあんなの欲しい」
安倍晋三首相に「女難の相」が出ている。「女性が輝く社会」を掲げて内閣改造で5人の女性閣僚を起用したまでは良かったが、その目玉大臣たちに相次いで不祥事が持ち上がっている。 その中の一人が赤いストールの…
2014.10.20 07:00
週刊ポスト

「きょうだい型」が存在 調整能力に長ける中間子は政治経済向き
同じ時期に同じ家庭で育ったのに、なぜか性格は違うきょうだい。安田女子大学心理学部准教授の平石界さんは、進化心理学(生物の進化の理論を用いて人間の心や行動を理解していこうとする学問)の観点から、生ま…
2014.10.20 07:00
女性セブン

教祖一族が怒りの実名告発「PL教団3代目の妻が野球部を潰す」
甲子園7度制覇を誇るPL学園野球部が「部員募集停止」を発表し、OBのプロ野球選手や高校野球ファンから驚きの声があがっている。この大騒動の裏には学園の母体であるPL教団の重大な路線対立があった。10月20日発売…
2014.10.20 07:00
NEWSポストセブン

日本が参考にするアジアのカジノは資金洗浄の温床的側面も
先の通常国会で継続審議となった、カジノ合法化を含む「IR(統合型リゾート)推進法案」(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案)が、秋の臨時国会で成立する可能性が高まっている。 その一方、カ…
2014.10.20 07:00
SAPIO

SPになるための資格 身長173cm以上、剣道もしくは柔道3段以上
総理大臣や外国の要人などをとりまく黒いスーツ姿の警護官たち。するどいまなざしを周囲に向け、颯爽とした身のこなしで任務にあたる彼らはSP(セキュリティポリス)と呼ばれる警視庁の精鋭たちだ。謎に包まれた…
2014.10.19 07:00
女性セブン
トピックス

《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン

《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン

「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン

5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン

《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト

《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン

【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン

《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン