国内一覧/1171ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

女性のセクハラ 下ネタに反応するか否かで部下の忠誠心試す
日本スケート連盟会長の橋本聖子参議院議員が男子フィギュアスケート高橋大輔選手に「無理チュー」したと報じられ騒動に発展。「パワハラ、セクハラとは思わなかった」と高橋選手はかばったが、男性からは「(上…
2014.09.06 16:00
女性セブン

朝日慰安婦問題に高須院長「証人喚問すれば安倍支持高まる」
高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、朝日新聞の従軍慰安婦報道問題についてお訊きましました。 * * *──従軍慰安婦報道につ…
2014.09.06 07:00
NEWSポストセブン

「アル中」グラドル 飲め過ぎるが故の男からの偏見に悩む
2013年、TBSラジオに泥酔して出演し、暴言を吐きまくった結果追放処分をくらった編集者の中川淳一郎氏。その頃の中性脂肪の値は744(基本値:35~149)、ガンマGT370(同75以下)という異常値を叩き出し、その後、…
2014.09.06 07:00
NEWSポストセブン

40代女性 出張時に後輩社員を自室に呼び抱き付き逃げられる
一般的には、年上の男性から年下の女性へと行われることが多いと思われているセクハラ。しかし、橋本聖子参院議員の高橋大輔選手のケースではないが、逆のパターンも少なくない。女性セブンは、セクハラの被害に…
2014.09.05 16:00
女性セブン

土砂崩れ・ゲリラ豪雨・落雷等地震以外は火災保険で補償可能
全壊した家屋、泥まみれになった自家用車──死者72人を出した広島の土砂災害だけでなく、最近は竜巻や台風による自然災害が後を絶たない。そうした災害で、命の次に大事なのは「その後の生活」であり、その際に欠…
2014.09.05 11:00
女性セブン

渋谷駅スクランブル交差点付近に安倍首相の風刺画が次々出現
内閣改造で支持率を回復したい安倍晋三首相だが、東京・渋谷駅前のスクランブル交差点近くに、かなり目立つ風刺画がお目見えしてしまった。 安倍首相が手にしているのは、今年の夏休みに首相在任中に初めて墓参…
2014.09.05 07:01
週刊ポスト

マックの全席禁煙「cafe戦略のブレで来店動機薄れる」と識者
中国製鶏肉の品質問題に続き、商品代金の取り過ぎまで発覚して消費者の信頼を大きく失墜させてしまった日本マクドナルド。来店客数が直近14か月連続で前年比マイナスを続けていることは当サイトでも報じた通りだ…
2014.09.05 07:00
NEWSポストセブン

盲導犬刺傷事件 飼い主「人間への傷害罪と同等の厳罰望む」
7月28日、さいたま市に住む全盲の男性Aさん(61才)が連れていた盲導犬のオスカー(ラブラドールレトリバー・雄8才)が、何ものかに刺されるという事件が発生した。 オスカーを刺した犯人について、埼玉県警の武…
2014.09.05 07:00
女性セブン

原発推進派の大前研一氏「脱原発で現実的な策は30%の節電」
日本の原子力行政を最も知る大前研一氏は、元原子炉設計者であり、福島第一原発事故直後から状況を正確に分析して当時の菅直人政権にアドバイスを求められた。また、東京電力の要請で原子力改革監視委員会の委員…
2014.09.04 16:00
週刊ポスト

秋田・福井「学力テスト1位」もたらす持ち家率の効果と限界
今年も上位の顔ぶれは変わらなかった。2014年の全国学力テスト結果によれば「国語A、B」「数学A、B」の4科目のうち、小学6年生はすべて秋田が1位。中学3年生も1科目で秋田がトップ、その他3科目は福井が1位だった…
2014.09.04 16:00
週刊ポスト

デート報道の高円宮承子さま「合コンにも参加される」の声も
「今回の報道をご覧になられた久子さまは、デート写真を撮られた承子さまに“不用意だ”と厳しく叱られたそうですよ」(高円宮家関係者) 母・高円宮妃久子さま(61才)が愛娘を叱責した原因となったのは、『週刊新…
2014.09.04 11:00
女性セブン

朝日の抗議受けた水間政憲氏 朝日に慰安婦資料無償提供提案
朝日新聞が、慰安婦問題に関する自社の報道について大々的な検証作業を行ない、一部に「誤報」があったことを初めて認めた8月5日付の朝刊に、実はもう一つ、慰安婦に関する記事が掲載されていた。「SAPIOに本社が…
2014.09.04 07:00
SAPIO

パンパシ水泳とロンドン五輪で『君が代』が前奏付いてた理由
テレビキャスターの鳥越俊太郎氏は、8月21~24日にオーストラリアで開催された水泳のパンパシフィック大会をテレビ観戦した時、“前奏付き”の君が代に強い違和感を持ったという。 君が代の前奏が論争になったのは…
2014.09.04 07:00
週刊ポスト

福島みずほ氏 慰安婦裁判で朝日の虚報に合わせ証言工作疑惑
朝日新聞が「韓国の女性を慰安婦にするため強制連行した」という証言が虚偽だったことをようやく認めたが、同紙の検証は重大な疑念を残すものだった。 慰安婦問題で忘れてならないのは日本の“人権派”の存在だ。…
2014.09.04 07:00
週刊ポスト

デング熱 再感染すると致死率10~20%のデング出血熱発症も
9月3日現在、厚生労働省の発表によれば、これまでの感染者は11の都道府県の男女48名にのぼるという。 最初に感染が確認されたのは8月27日。8月4日ごろから、東京・代々木公園で学園祭に向けて週3回のダンスレッ…
2014.09.04 07:00
女性セブン
トピックス

《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン

名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン

《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン

「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン

《高校野球で発生する悪質ヤジ問題》酒を飲んで「かませー」「殺せ」と声を上げる客 審判がSNSで写真さらされ誹謗中傷される被害も
NEWSポストセブン

「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン

《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン

《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン

参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン

《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点
NEWSポストセブン

《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン

《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン