国内一覧/1177ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

佐世保殺害事件 容疑者の父は彼女の籍を抜き養子縁組にした
「言いたいことはあるんですが…でも…いいんです…。ぼくしか知らないことだったりしますし…」 長崎県佐世保市の県立高校1年の松尾愛和さん(享年15)を、同級生のA子(16才)が1人暮らしをしていたマンションで殺害…
2014.08.08 16:00
女性セブン

車の自然渋滞に原因あり 車間詰めてかえって渋滞することも
夏の行楽シーズンを迎え、家族連れで車で出かける予定の人も多いだろう。だが、例年の悩みのタネは渋滞。ただでさえイライラするのに、同乗している妻や子供にまでブーブー言われて、ストレスはたまるばかりだ。…
2014.08.08 07:00
週刊ポスト

高1殺害 容疑者の父「自分に責任ない」とアピールの可能性
長崎県佐世保市で発生した高1女子生徒殺害事件。7月31日、逮捕された同級生のA子(16才)の代理人が一連の報道を否定し、A子が「父親を尊敬している」「再婚には賛成だった」などと話しているということを公表。…
2014.08.07 16:00
女性セブン

笹井氏の自殺 小保方氏守るため「最後の仕返し」との見方も
8月5日、STAP細胞論文の著者のひとりで、小保方晴子氏(30才)に論文作成の指導を行っていた理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹副センター長(享年52)が、センター内の建物で自殺した…
2014.08.07 16:00
女性セブン

小保方氏の検証実験「成果ないことの確認作業」と理研関係者
“番記者”からはこんな辛辣な感想が漏れている。「年初にはぽっちゃりしていた顎から首のラインが細くなった。『STAP式ダイエット』の成果ですね」──。 小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダー(31)は茶髪も黒…
2014.08.07 16:00
週刊ポスト

9月の内閣改造 最大のサプライズは小泉進次郎氏の入閣か
安倍首相は9月第1週に内閣改造と自民党役員人事を行なうと見られている。中でも争奪戦となっているのが国土強靭化政策で公共事業費が急増し、大きな利権ポストになった「国土交通相」だ。 首相のもとには各派か…
2014.08.07 07:00
週刊ポスト

元妻にFBで社内不倫を密告された男性 退職に追いやられる
不倫のリスクはかなり大きい。離婚に追いやられるだけでなく、社会的信用を失うことも──。 一部上場企業に勤める40代の夫と30代の妻。結婚8年目を迎えたある日、夫の怪しい行動に気づいた妻が、夫の携帯をチェッ…
2014.08.06 16:00
女性セブン

皇太子一家の伊勢参拝 雅子妃は自信取り戻して公務に前向き
「東宮一家揃っての参拝に天皇皇后両陛下も胸をなで下ろされたようです。宮内庁内にも安堵が広がりました」(宮内庁関係者) 7月29日、皇太子一家の伊勢神宮参拝が実現した。参拝後、雅子妃が神宮関係者に「伊勢に…
2014.08.06 16:00
週刊ポスト

内田樹氏 「親子はすれ違うもの。そう覚悟して暮らせば気楽」
育児放棄をする親がいる一方で、過保護なモンスターペアレントも社会問題となっている昨今。親としては、どういうスタンスで子供と向き合うことが正解なのだろうか? 思想家の内田樹さんが、自身の体験をもとに…
2014.08.06 11:00
女性セブン

東京五輪に向けた再開発計画 新東京駅、第2六本木ヒルズ等
2020年の東京オリンピック開催を追い風に、東京の交通インフラ計画が続々と動き出し、民間の開発プロジェクトも加速し始めた。 オリンピック施設の集中する湾岸部では、晴海と銀座を専用レーンで結ぶ高速バス(B…
2014.08.06 07:00
週刊ポスト

安倍首相母・洋子さんモンゴル訪問 めぐみさん宛手紙持参か
「政界のゴッドマザー」と呼ばれる安倍晋三首相の母、安倍洋子さん(86歳)が、8月18日からモンゴルを訪問する予定だ。しかも、その翌日から拉致議連事務局長の山谷えり子・自民党北朝鮮拉致問題対策本部長らもモン…
2014.08.06 07:00
週刊ポスト

はるかぜちゃん LINEは禁止するべきではない、ルールが必要
「はるかぜちゃん」の愛称で知られる、中学2年生のタレント・春名風花ちゃん(13才)。小学生のころからツイッターに投稿し、子どもとは思えないそのツイート内容が話題となった。 また、はるかぜちゃんがブログに…
2014.08.06 07:00
女性セブン

舛添都知事の訪韓に「税金払わん、ふるさと納税する」の抗議
都庁の担当者はあの日以来メールと電話の対応に忙殺されている。舛添要一・東京都知事が訪韓した際の朴槿恵・大統領への媚びっぷりに、モーレツな抗議が殺到しているのだ。「7月29日現在、電話で1078件、メールで…
2014.08.05 16:00
週刊ポスト

内閣改造人事 農水相、文部科学相、少子化担当相を予測する
安倍晋三首相は9月第1週に内閣改造と自民党役員人事を行なうと見られているが、主流派と反主流派の激突の最前線と見られるポストが「農水相」だ。二階(俊博)派の西川公也氏と石原派の森山裕氏という農水族の大…
2014.08.05 16:00
週刊ポスト

離婚協議で妻が夫の預金口座を仮差押 カードの解約に至る
夫名義の預金口座にあるお金は、一般的に夫婦の共有財産。そのため、離婚協議となれば、本来は離婚が成立するまで手を付けられない。しかし、実際には夫が無断で使い込むケースが多い。そこで「仮差押」という制…
2014.08.05 16:00
女性セブン
トピックス

「昔はやんちゃだった」グループによる炊き出しボランティアに紛れ込む”不届きな輩たち” 一部で強引な資金調達を行う者や貧困ビジネスに誘うリクルーターも
NEWSポストセブン

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン

「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン