国内一覧/1176ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

笹井氏の遺書「STAP細胞再現して」は最大級の嫌味とも解釈可
笹井氏の遺書「STAP細胞再現して」は最大級の嫌味とも解釈可
 理化学研究所(理研)発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長(享年52)が自殺してから約2週間が経過したが、残された「遺書」にはいくつもの不可解な点がある。 まず、「なぜ小保方晴子氏(31)…
2014.08.20 07:00
週刊ポスト
【プレゼント】幕張メッセで開催中『宇宙博2014』招待券
【プレゼント】幕張メッセで開催中『宇宙博2014』招待券
 アメリカ航空宇宙局(NASA)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力のもと、9月23日(火・祝)まで幕張メッセにて『宇宙博2014-NASA・JAXAの挑戦 SPACE EXPO2014-The Great challenge of NASA/JAXA』を開催して…
2014.08.20 07:00
週刊ポスト
竹中平蔵氏 パソナ「仁風林」で真面目なパーティ開催と説明
竹中平蔵氏 パソナ「仁風林」で真面目なパーティ開催と説明
 小泉政権下では経済財政政策担当大臣を務め、慶応大学教授、シンクタンクの所長、産業競争力会議民間議員の肩書きも持つ竹中平蔵氏。その後人材派遣会社・パソナ取締役会長に就任した。長く政権のブレーンとして…
2014.08.19 07:00
週刊ポスト
暴走老人 登山鉄道で「子供はあっちに行け」と最前席奪う
暴走老人 登山鉄道で「子供はあっちに行け」と最前席奪う
「高齢者にはやさしく」は、昔からある価値観だが、こちらのそういった親切心につけこんで、傍若無人なふるまいをする暴走老人はそこここに。 鉄道好きの小学3年生の息子と箱根に鉄道旅行に出かけた神奈川県在住の…
2014.08.19 07:00
女性セブン
国会議員視察団 公費でカジノホテル宿泊し400円負けと報告
国会議員視察団 公費でカジノホテル宿泊し400円負けと報告
 今年も国会閉会後からこの8月にかけて衆参合わせて107人の国会議員が海外視察に参加した。繰り返し批判され見直しが叫ばれた国会議員の海外視察だが、この夏の旅行を検証すると、彼らはまったく懲りていない。 …
2014.08.19 07:00
週刊ポスト
理研・笹井氏の遺書 何らかの意図で内容選別された可能性も
理研・笹井氏の遺書 何らかの意図で内容選別された可能性も
 理化学研究所(理研)発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長(享年52)が8月5日に突然自殺してから、約2週間が経過した。笹井氏の死には、いまだ不可解な点が残されている。 何より気にかかるの…
2014.08.19 07:00
週刊ポスト
国会議員の海外視察 1人180万円の予算上限意識した計画多い
国会議員の海外視察 1人180万円の予算上限意識した計画多い
 映画『ローマの休日』で、グレゴリー・ペック演じる新聞記者のジョーが、オードリー・ヘプバーン扮するアン王女の前で手を入れたことであまりにも有名な「真実の口」。7月中旬、そこに右手を入れる自身の写真をフ…
2014.08.18 16:00
週刊ポスト
夏休みゴルフ三昧の安倍首相 側近「ゴルフは総理の栄養源」
夏休みゴルフ三昧の安倍首相 側近「ゴルフは総理の栄養源」
 米軍のイラク空爆も巨大台風被害もどこ吹く風、安倍晋三首相は2週間の長いバカンスに浸りきっていた。 首相の“大好物”はお国入りとゴルフだ。夏休み前半は台風12号の豪雨で被害を受けた地元・山口に歴代首相最多…
2014.08.18 16:00
週刊ポスト
日本が国際社会から「性奴隷国家」の屈辱を浴びせられた原点
日本が国際社会から「性奴隷国家」の屈辱を浴びせられた原点
 現在、日本が国際社会から「性奴隷国家」という屈辱的な批判を浴びせられているのは、朝日新聞が報じた「慰安婦狩り」の生々しい証言が根拠になっている。まず次の文章を読んでいただきたい。〈韓国・朝鮮人の従…
2014.08.18 16:00
週刊ポスト
長寿の秘訣 最も死亡率低い睡眠時間は約7時間との調査結果
長寿の秘訣 最も死亡率低い睡眠時間は約7時間との調査結果
 健康のためには、何時間眠ればいいのか。『病気にならない睡眠コーチング』(青春新書インテリジェンス)著者で雨晴クリニック副院長の坪田聡氏が分析する。たとえば、睡眠についてはこうだ。「米国で100万人以上…
2014.08.18 11:00
女性セブン
パソナ取締役会長・竹中平蔵氏に「利益誘導問題」を問い質す
パソナ取締役会長・竹中平蔵氏に「利益誘導問題」を問い質す
 1980日という歴代最長の大臣在任期間。慶応大学教授、シンクタンクの所長、産業競争力会議民間議員にして人材派遣会社・パソナ取締役会長。様々な肩書きを持つ竹中平蔵氏は、長く政権のブレーンとして日本経済に…
2014.08.18 07:00
週刊ポスト
ヘンタイ美術館
山田五郎 芸術家の「ヘンタイ」部に光を当てるイベント人気
8月4日、美術評論家の山田五郎氏率いるプロジェクトが手がけるトークイベント「ヘンタイ美術館」(エキサイト・イズム主催)第2回が開催された。同プロジェクトは、“西洋美術の大家だと思われている天才たちも、実…
2014.08.16 16:00
NEWSポストセブン
日本人作り上げた第一の資質は皇室による精神的統治と櫻井氏
日本人作り上げた第一の資質は皇室による精神的統治と櫻井氏
 この夏で終戦から69年を迎える日本。櫻井よしこ氏が、日本人が今考えるべきことについて言及した。 * * * 世界が混沌とするなか、米国の国力が相対的に低下し、オバマ大統領は昨年9月、アメリカは世界の警…
2014.08.15 16:00
SAPIO
朝日慰安婦虚報「早く正せば深刻な日韓関係にならず」の指摘
朝日慰安婦虚報「早く正せば深刻な日韓関係にならず」の指摘
 いわゆる従軍慰安婦のデマは、いまや世界中に拡散し、欧米では「慰安婦=性奴隷」という誤ったイメージが定着してしまっている。その原点は、朝日新聞が報じた強制連行の「誤報」だろう。「自分は朝鮮半島で950人…
2014.08.15 07:00
SAPIO
宅配業者にクレーマー体質の老人 荷物にVIPシール貼られる
宅配業者にクレーマー体質の老人 荷物にVIPシール貼られる
 石原慎太郎氏が自らを「暴走老人」と呼ぶなど、時々耳にするこの言葉。だが、私たちの周りにもちらほらと…。 東京都在住のA子さん(53才・主婦)の80才の父親は、宅配業者が指定の時間に1分でも遅れると、「困る…
2014.08.14 16:00
女性セブン

トピックス

告示日前、安野貴博氏(左)と峰島侑也氏(右)が新宿駅前で実施した街頭演説(2025年6月写真撮影:小川裕夫)
《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン
13日目に会場を訪れた大村さん
名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン
中国の人気芸能人、張芸洋被告の死刑が執行された(weibo/baidu)
《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(右・時事通信フォト)
「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
高校野球で定められている応援スタイルについての指導指針は競技関係者と学校関係者を対象としたもので、一般のファンは想定していない(写真提供/イメージマート)
《高校野球で発生する悪質ヤジ問題》酒を飲んで「かませー」「殺せ」と声を上げる客 審判がSNSで写真さらされ誹謗中傷される被害も
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(共同通信/HPより)
《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏(共同通信)
《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン