国内一覧/1256ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
満州で兵士が5歳児に竹槍渡し家族の仇討命じたと元兵士述懐
終戦から68年が過ぎ、戦後生まれが1億人を超え、総人口の8割近くに達している。太平洋戦争を直接知る者は年々減り、当時の実態を証言できる者は限られてきた。今でこそ、あの大戦を振り返るべく、元日本軍兵士た…
2013.08.16 16:00
SAPIO
日本に1人だけいる渋滞予報士 的中率80%の予測方法を語る
夏休みといえば避けられないのが渋滞。渋滞予測が大きく外れることはあまりないことだろう。どうしてここまで正確に予想できるのか。 実は日本には、1人だけ「渋滞予報士」なる人物がいる。NEXCO東日本の関東支…
2013.08.16 07:00
週刊ポスト
ラバウル復員兵「食料尽きカエル、ヤモリ、ヘビまで食べた」
第二次世界大戦とはなんだったのか──今でこそ、あの大戦を振り返るべく、元日本軍兵士たちの"最後の証言"を聞いてみよう。証言者:浦正造(91) 元海軍第九三八航空隊 * * *〈浦氏は大正11年生まれ。昭和1…
2013.08.15 16:00
SAPIO
櫻井よしこ氏 慰安婦報道で朝日新聞が誤報訂正しないと批判
安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐって中国、韓国が盛んに日本を牽制しているが、国内にも安倍首相の足を引っ張ろうとする勢力が存在する。自国を守るために戦死した先人の霊を悼む行為は国家指導者にとって万国…
2013.08.15 07:00
週刊ポスト
日本海軍に救われた英兵 来日時何度も頭下げ「サンキュー」
終戦から68年が過ぎ、戦後生まれが1億人を超え、総人口の8割近くに達している。今では、「日本はアメリカと一緒に戦ったんじゃないの?」と言う若者も少なくない。当時の実態を証言できる者は限られてきた今、あ…
2013.08.15 07:00
SAPIO
元戦艦「霧島」主砲員 靖国神社に100隻以上の軍艦模型奉納
終戦記念日周辺になると先の大戦についてメディアなどで多数語られるようになるが、かかわった兵士個々人の体験というものはそれほど出てこない。戦後生まれが1億人を超え、総人口の8割近くに達している。戦争を…
2013.08.14 16:00
SAPIO
日本で史上最長の渋滞は154km 解消までに23時間を要した
夏休みの大渋滞は、毎度のことながら頭痛のタネ。そもそも渋滞はなぜ起きるのか。知っているようで知らない意外な渋滞のトリビアを学べば、イライラ気分も少しは晴れるかも。 交通情報を聞くと「渋滞30km」や「○…
2013.08.14 07:00
週刊ポスト
橋下徹氏 大阪都構想で負けられぬ堺市長選の候補決め手欠く
参院選8議席に終わった日本維新の会。橋下徹・共同代表は一時の逆風に耐え、お膝元の大阪選挙区で維新候補をトップ当選させたが、大阪から東京に攻め上った昨年の挙兵時(総選挙)の勢いは見る影もない。「大阪都…
2013.08.14 07:00
週刊ポスト
元陸軍中隊長 沖縄戦で瀕死の部下を介錯させたことを悔やむ
終戦から68年が過ぎた。太平洋戦争を直接知る者は年々減り、当時の実態を証言できる者は限られてきた。今こそ元日本軍兵士たちの"肉声"を聞いてみよう。ここでは元陸軍海上挺身戦隊第三戦隊第三中隊長だった皆本…
2013.08.14 07:00
SAPIO
元海軍戦艦「大和」高角砲員 大和沈没時の状況を振り返る
戦後68年、戦争を直接知る者は年々減り、当時の実態を証言できる者は限られてきた。今こそ元日本軍兵士たちの"最後の証言"を聞いてみよう。ここでは元海軍戦艦「大和」五番高角砲員、坪井平二氏(90)の証言を紹…
2013.08.13 16:00
SAPIO
公明党 安倍首相が社会保障問題で公明党切りに動くのを感知
現在、安倍政権の社会保障改革に疑惑の目を向けているのが、自民党の圧倒的勝利の功労者である公明党と支持母体の創価学会だ。 8月上旬にまとめられる政府の社会保障制度改革国民会議の最終報告書の素案には、「…
2013.08.13 16:00
週刊ポスト
元日本軍兵士 木に括りつけた中国人を銃剣で刺したと明かす
戦後生まれが1億人を超え、総人口の8割近くに達している。第二次世界大戦終了から68年。を直接知る者は年々減り、当時の実態を証言できる者は限られてきた。今こそ元日本軍兵士たちの"最後の証言"を聞いてみよう…
2013.08.13 07:00
SAPIO
高速道路と一般道 「渋滞」と「混雑」の正しい定義とは?
夏休みを迎え、お盆の帰省や、海へ山への行楽シーズン真っ盛り。だが、そのたびに巻き込まれる大渋滞は、毎度のことながら頭痛のタネ。そもそも渋滞はなぜ起きるのか。知っているようで知らない意外な渋滞のトリ…
2013.08.13 07:00
週刊ポスト
中韓仕掛ける歴史問題の対日闘争 米に執拗で巧妙な働きかけ
安倍首相の靖国神社参拝をめぐって歴史問題をてこにした中国、韓国からの牽制がますます強くなっている。アメリカを巻き込んだ中韓の対日攻勢についてジャーナリストの櫻井よしこ氏が解説する。 * * * 歴…
2013.08.13 07:00
週刊ポスト
元海軍戦闘機パイロット「ミッドウェー海戦」の地獄絵図語る
戦後生まれが1億人を超え、総人口の8割近くに達している。戦争の記憶が少しずつ日本から消えていっているが、今こそ戦争を直接知る日本軍兵士たちの"最後の証言"を聞いてみよう。ここでは元海軍空母「蒼龍」戦闘…
2013.08.12 07:01
SAPIO
トピックス
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」
NEWSポストセブン
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン