国内一覧/1269ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

地元一部で「カマヤクザ」と呼ばれていたストーカーの公判記
地元一部で「カマヤクザ」と呼ばれていたストーカーの公判記
 2013年5月から6月にかけて、あるストーカー殺人の裁判があった。同性愛者の被告人は、交際相手へのストーカーと放火、3名の殺害で起訴されていた。愛情がどうして殺人事件にまで発展してしまうのか。法廷で聞いた…
2013.09.06 16:00
週刊ポスト
【プレゼント】中世欧州美術至宝『貴婦人と一角獣展』招待券
【プレゼント】中世欧州美術至宝『貴婦人と一角獣展』招待券
 国立国際美術館では、謎に包まれた中世ヨーロッパの最高傑作のひとつである連作タペストリーを一挙公開する『貴婦人と一角獣展』を10月20日まで開催しています。フランス国立クリュニー中世美術館の至宝『貴婦人…
2013.09.06 16:00
週刊ポスト
小学館本社ビルの豪華すぎる落書き 口火切ったのは浦沢直樹
小学館本社ビルの豪華すぎる落書き 口火切ったのは浦沢直樹
 老朽化のため取り壊しが決まった東京・神保町の小学館本社ビル。まだ真夏日が続く8月下旬、名だたる漫画家たちがフェルトペンを片手に、冷房も入らない猛暑のなか、1階応接ロビー壁面の落書きに夢中になっていた…
2013.09.06 16:00
女性セブン
暑すぎて外にいられない… 売り上げ伸び悩んだビアガーデン
暑すぎて外にいられない… 売り上げ伸び悩んだビアガーデン
 猛暑の連続だった今年の夏。夏の定番、ビアガーデンはさぞかし大盛況かと思いきや、そうでもなかったようだ。あるビアガーデンの関係者はこう打ち明ける。「もちろん、それなりにお客さんは来てくれているんです…
2013.09.06 16:00
女性セブン
架空投資会社の元社員「皆まともな会社だと思い込んでいた」
架空投資会社の元社員「皆まともな会社だと思い込んでいた」
 日本人が「本物のブラック会社」に搾り取られる構図として、かつてはいわゆる"タコ部屋"で半監禁状態になり過酷な肉体労働を強いられるケースがあった。 しかし最近では「現場は機械化が進んでいて、技術がある…
2013.09.06 07:00
SAPIO
五輪招致失敗で最大のダメージ受けるのは安倍晋三首相との声
五輪招致失敗で最大のダメージ受けるのは安倍晋三首相との声
 五輪招致が達成されれば、「天国」だが、もし落選した場合、一気に「地獄」行きとなる。「招致失敗の戦犯」として真っ先に槍玉にあげられるのは、失言コンビの麻生太郎・副総理と猪瀬直樹・東京都知事だろうが、…
2013.09.06 07:00
週刊ポスト
コーヒー死亡率「たばこと同じ“異常探し”はアリ地獄」と識者
コーヒー死亡率「たばこと同じ“異常探し”はアリ地獄」と識者
 一体、何が健康に良くて何が健康に悪いのか――。そんなことに振り回されて余計にストレスを溜め、不健康になるのは馬鹿らしいと思った人も多かろう。 米サウスカロライナ大学の専門チームらが、約4万4000人を対象…
2013.09.06 07:00
NEWSポストセブン
愛子さま グッチの子供服コレクションのトートバッグを愛用
愛子さま グッチの子供服コレクションのトートバッグを愛用
 8月30日、皇太子ご一家は栃木県那須にある那須どうぶつ王国に姿を見せられた。そこで、居合わせた人々の目を釘付けにし、ざわつかせたのは愛子さまが提げられていたバッグだった。「ダブルGのブランドロゴがバッ…
2013.09.06 07:00
女性セブン
猛暑で「冷やしカップ麺」がヒット アイスクリームは不振
猛暑で「冷やしカップ麺」がヒット アイスクリームは不振
 連日の猛暑日となった今年の夏。消費者にもいろいろな影響を与えたようだ。トレンドウォッチャーのくどーみやこさんはこう話す。「この暑さで、"料理をしてさらに暑い思いをしたくない"という主婦が多く、出来合…
2013.09.05 16:00
女性セブン
“隠し子”発覚の山本太郎の“隠ぺい体質”に大ブーイング
“隠し子”発覚の山本太郎の“隠ぺい体質”に大ブーイング
「有権者のみなさんに黙っていたのは、罪の意識を感じる」──参院選当選直後の8月6日、山本太郎参院議員(38才)は会見でそう言って謝罪した。昨年5月に電撃入籍した18才年下の元プロサーファー・Aさん(20才)と、…
2013.09.05 16:00
女性セブン
私立大生 大麻売人仕事で23000円の儲け、おじさんに運ばせる
私立大生 大麻売人仕事で23000円の儲け、おじさんに運ばせる
 当局の規制や摘発の努力もむなしく、大麻や脱法ハーブなどの敷居はどんどん低くなっている。若者を中心に広がるクスリ──その背景には売人や運び屋まで一般の大学生が担っている現実がある。罪悪感なくクスリに手…
2013.09.05 16:00
SAPIO
学校給食調理員 調理写真をFBにアップで懲戒処分は妥当か
学校給食調理員 調理写真をFBにアップで懲戒処分は妥当か
 ネットで起きたさまざまな事件をわかり易く解説。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、飲食店などで頻発する"おふざけ写真"を解説します。 * * * 昨今ファストフード店の冷蔵庫に入ったり、ハンバーガ…
2013.09.05 16:00
女性セブン
避暑地軽井沢で朝食がブーム 東京から始発新幹線で来る客も
避暑地軽井沢で朝食がブーム 東京から始発新幹線で来る客も
 軽井沢といえば、美しい自然と夏でも涼しい気候で、首都圏からも近く、避暑地として人気のスポットだ。「軽井沢は別荘地として有名ですが、今年特に目立ったのは、朝早く訪れて、日帰りで楽しむ人たちでした」 …
2013.09.05 07:00
女性セブン
愛子さま のび太くん似のご友人と那須どうぶつ王国を満喫
愛子さま のび太くん似のご友人と那須どうぶつ王国を満喫
 最高気温31.0℃を記録し、避暑地とは思えないほどの蒸し暑さだった8月30日。この日の午前中、皇太子ご一家は栃木県那須にある那須どうぶつ王国に姿を見せられた。 8月23日から那須御用邸でご静養中のご一家は、他…
2013.09.05 07:00
女性セブン
茂木健一郎氏 東京五輪開会式「世界のゆるキャラ行進」提案
茂木健一郎氏 東京五輪開会式「世界のゆるキャラ行進」提案
 9月7日(日本時間8日)、2020年夏季五輪の開催地が決定するが、東京五輪招致が決まれば気になるのが開会式。ロンドン五輪では007のジェームズ・ボンドとエリザベス女王の共演などが話題を呼んだが、東京五輪はど…
2013.09.05 07:00
週刊ポスト

トピックス

どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
相川七瀬と次男の凛生君
《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
世界が驚嘆した大番狂わせ(写真/AFLO)
ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン
豪雨被害のため、M-1出場を断念した森智広市長 (左/時事通信フォト、右/読者提供)
《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン
「決意のSNS投稿」をした滝川クリステル(時事通信フォト)
滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト
アニメではカバオくんなど複数のキャラクターの声を担当する山寺宏一(写真提供/NHK)
【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト