国内一覧/1291ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
北アルプス・穂高岳山荘男性「スーツに革靴の登山者を見た」
登山者が峻険なる山々に挑戦するのは自由だが、命を失う危険と隣り合わせであることを、各々が自覚する必要がある。 今年の冬山シーズンでは、過去最悪ペースで山岳遭難事故が発生している。全国から登山者が集…
2013.03.23 07:00
週刊ポスト
元在日韓国人三世 ヘイトスピーチ規制法整備への複雑な思い
3月14日に参議院議員会館で開催された「排外・人種侮蔑デモに抗議する国会集会」に、約250名が集まった。これは17日にも行われた、新大久保などでの「嫌韓デモ」に抗議し、レイシズム(…
2013.03.23 07:00
NEWSポストセブン
【プレゼント】ガシャポンで販売のAKB48キーチェーン
株式会社バンダイでは、「第4回AKB48選抜総選挙」で上位32位に選ばれたAKB48グループのメンバー写真がプリントされたメタルプレート付キーチェーン『AKB48神推しプレート 第1弾』(全17種/1カプセル1種入り/税…
2013.03.22 16:00
週刊ポスト
遭難事故1位は「道迷い」地図アプリ眺めながらの登山に注意
登山者が峻険なる山々に挑戦するのは自由だが、命を失う危険と隣り合わせであることを、各々が自覚する必要がある。ノンフィクションライターの柳川悠二氏は安易に山登りをする状況に対し、警鐘を鳴らす。 *…
2013.03.22 07:01
週刊ポスト
学習院大学の「教育学科」 佳子さまの進学を見据えて新設か
4月から、秋篠宮家の次女・佳子さまは学習院大学文学部教育学科に進まれる。この教育学科は今年から新設された学科だ。これまで学習院大学には、小学校の教員免許を取得できる学科はなく、将来、小学校教育を目指…
2013.03.22 07:00
女性セブン
新聞のストーリー優先の「当てはめコメント」は創作との指摘
東日本大震災が起きた3月11日を中心に、あらゆるメディアで震災から2年といった内容の特集が組まれた。数多くの特集の中から、ジャーナリストの長谷川幸洋氏が、もっとも印象に残った記事を紹介しつつ、「当ては…
2013.03.22 07:00
週刊ポスト
埼玉県・5時間半車内放置で2児死亡 両親の勘違いと夫婦喧嘩
緑豊かな山に囲まれ、田畑が広がる埼玉県小川町。日中も人通りが少なく、静かなその町の一角にある駐車場に、2才の長男と1才の長女を乗せたその車は止められていた。「子供2人が車の中でぐったりしている」──3月1…
2013.03.22 07:00
女性セブン
ダボス会議で発表の政府危機管理能力順位 日本は世界で67位
今年1月に開催された世界経済フォーラム(通称、ダボス会議)で、日本政府にとってあまりにショッキングな調査結果が発表された。世界各国の危機管理能力を格付けしたランキングだ(下記参照)。 そのなかで日本…
2013.03.21 16:02
週刊ポスト
雇用制度改革会議 議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設
安倍晋三首相の賃上げ要請に、「アベノミクスに協力する」といち早く打ち出したのはローソンの新浪剛史・社長だ。同社は社員の年収を3%(平均15万円)引き上げることを決めた。 政府側は「大変ありがたい」(甘…
2013.03.21 16:00
週刊ポスト
安倍首相の夜の飲食店通い盛ん 舌は“親中”“親韓”か
アベノミクス効果で体調も絶好調なのか、安倍晋三首相の夜の飲食店通いが盛んだ。 野田佳彦・前首相は就任後78日間に10日しか飲食店で食事しなかったが、安倍首相はすでに24日と突出している(3月12日現在)。新…
2013.03.21 07:00
週刊ポスト
【プレゼント】バラ百万輪が並ぶガーデニングショウの招待券
国際バラとガーデニングショウ組織委員会は、『第15回 国際バラとガーデニングショウ』を5月11日(土)~16日(木)の6日間、埼玉県所沢市の西武ドームで開催します。通算15回目を迎える記念のメインテーマは『…
2013.03.21 07:00
週刊ポスト
「学生パーティ」主催の会社員 毎回数万~数十万の利益出す
様々な大学の学生が垣根なく集まるインカレサークルや、新社会人などが主催する「パーティ」。10人程度から100名以上集まるものまで、その規模は多岐にわたる。 都内の音楽会社で働く男性A氏(28歳)は、学生時…
2013.03.20 16:00
NEWSポストセブン
日本の原発性能から考えて「原爆を2000個製造可能」との試算
北朝鮮の核実験が世界中から非難されている。だが、世界で初めて化学法によるウラン濃縮に成功し、日本原子力学会平和利用特賞を受賞した、中部大学教授の武田邦彦氏(工学博士)によれば、「日本も核爆弾を保有…
2013.03.20 07:00
NEWSポストセブン
朝日記者が中国外相会見で「釣魚島」と発言 見識疑うと識者
中国の楊潔チ外相(当時)が尖閣問題について日本を挑発した全人代(全国人民代表大会)の記者会見場で、産経新聞と朝日新聞による"バトル"が勃発した。 ケンカを売ったのは産経だ。3月10日付に〈朝日記者 尖閣…
2013.03.20 07:00
週刊ポスト
中国と話できた政治家「田中、大平、竹下が代表」と大学教授
尖閣問題をはじめ亀裂が深まる日中関係だが、日本政府の外交力の欠如も大きな問題点となっている。 相手と"落としどころ"を探る水面下のルートを持っていなかったことが危機を深刻化させた。『日本最悪のシナリ…
2013.03.19 16:00
週刊ポスト
トピックス
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送
NEWSポストセブン
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン