国内一覧/1355ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

2.5世帯住宅 安心・楽しい・経済的な新しい家族の在り方は?
かつて、肩身の狭い思いをした“結婚しないアラフォー娘”が、家族のヒロイン(!?)となりつつある。そのきっかけとなるのが、「2.5世帯住宅」。これまでの親世帯+子世帯の二世帯住宅に、単身の子が0.5世帯とし…
2012.11.18 16:00
NEWSポストセブン

眠りの浅深読む「ねむり時間計」翌日に疲れが残らない例も
3月18日が「世界睡眠の日」になったのは昨年のこと。近年は睡眠関連の学会では、睡眠と生活習慣病、睡眠と肥満、糖尿病に関わる研究発表が相次いでいることが背景にある。 古来、「寝る子は育つ」といい継がれ…
2012.11.18 07:00
週刊ポスト

故・金子哲雄氏受けたがん先端治療「血管内治療」を医師解説
悪性腫瘍の一種、肺カルチノイドのため、10月にこの世を去った流通ジャーナリスト金子哲雄さん(享年41)。その金子さんが、受けていたのが『血管内治療』といわれる先端治療だ。金子さんの治療を担当していたゲ…
2012.11.18 07:00
女性セブン

元祖美人芸人・春やすこ 両親自宅介護の実態を明らかにする
美人女芸人の先駆け的存在だった春やすこ(51才)。NHKの朝ドラ『カーネーション』に出演するなど、女優としても活動中だが、プライベートでは76才の母と80才の父の自宅介護と向き合い日々を送っていた。これまで…
2012.11.18 07:00
女性セブン

「フジは韓流に頼り過ぎ。手抜きで数字取れぬ」と日テレ社員
テレビ局が使えるお金が最近ますます減っているという。今はどんな状況にあるのか。現場スタッフがテレビ業界の実態を語り合った。日本テレビ系報道番組ディレクターA:ドラマ現場は制作費の削減で頭を抱えている…
2012.11.17 16:00
SAPIO

フリースクールのカリスマ塾長 「不登校の生徒のほうが優秀」
神戸校に約120名、全国に約300名の塾生をもつ「師友塾」。“カリスマ塾長”と呼ばれる大越俊夫さん(69)が創設してから38年、これまでに7000人を超える不登校児や中退生を受け入れ、世に送り出してきた。「不登校…
2012.11.17 16:00
週刊ポスト

大人の政治談議 総理大臣をどこまで遡って覚えておくべきか
総選挙ほど「大人の会話」にうってつけの話題はない。しかし知らなさすぎるとアホっぽく見られてしまう。“政治ツウ”らしく大人っぽく見せつける方法はなにか。大人力コラムニストの石原壮一郎氏が伝授する。 *…
2012.11.17 16:00
NEWSポストセブン

ゆるブラ大人気も「ワイヤー入りとの使い分けが吉」と専門家
戦う女性をイメージしたよろい風、すずと軟鉄製のカップ――女性用下着メーカーのトリンプ・インターナショナル・ジャパンが先日、世相を反映するブラジャーとして、「女性維新ブラ」を発表した。オリンピックをは…
2012.11.17 07:00
NEWSポストセブン

故・金子哲雄さん 闘病を告白「がんばれという言葉もつらい」
今年10月に肺カルチノイドで急逝した流通ジャーナリストの金子哲雄さん(享年41)。金子さんの場合、治療法がないとされるタイプのカルチノイドで、闘病生活も厳しいものだった。 病気が発覚したのは昨年6月。金…
2012.11.17 07:00
女性セブン

津田大介氏の新刊発売で「ウェブで書店を動かす」PR方法
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。11月16日配信の『メルマガNEW…
2012.11.17 07:00
NEWSポストセブン

田部井淳子氏 万里の長城事故に「年齢踏まえた行程だったか」
アフリカ大陸最高峰への登頂経験もある68才の女性と、6000m級の山に登った経験もある62才の女性、そして日本百名山の制覇を目指していた76才の男性──亡くなったのは錚々たる登山歴をもつベテランの男女3人。万里…
2012.11.16 16:01
女性セブン

高温障害との闘い繰り返した九州産コメ 今や品評会で高評価
日本各地の新米が出揃う季節になった。温暖な気候のうえ、近年の温暖化による高温障害との闘いを繰り返してきたのが九州産のコメだ。昨年産では「元気つくし」(福岡)、「さがびより」(佐賀)、「にこまる」(…
2012.11.16 16:00
週刊ポスト

ゆるキャラ界 採算NGならすぐ引退迫られる「死屍累々の戦場」
全国各地で繰り広げられた着ぐるみキャラの“最後のお願い”行脚は、間近に迫る国政選挙さながらに熱を帯びていた!? インターネット投票によるご当地キャラクターの人気ランキング「ゆるキャラグランプリ2012」の…
2012.11.16 16:00
NEWSポストセブン

大前研一氏 携帯は使い放題話し放題で月2000円になると予測
先月、ソフトバンクが米携帯電話3位のスプリント・ネクステルの買収を発表し、世間を驚かせた。ソフトバンクの動向に限らず、携帯電話事業そのものが過渡期を迎えていると語るのは大前研一氏だ。以下、氏の解説で…
2012.11.16 07:00
週刊ポスト

肺カルチノイドの金子哲雄さん 治療法なく病院に門前払いも
今年10月に肺カルチノイドで急逝した流通ジャーナリスト・金子哲雄さん(享年41)が、最後の力を振り絞って書き上げた著書『僕の死に方 エンディングダイアリー500日』(小学館)が、11月22日に出版される。 病気…
2012.11.16 07:00
女性セブン
トピックス

眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン

《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン

《長髪62歳イケオジ夫との初夫婦姿》45歳の女優・ともさかりえ、3度目の結婚生活はハッピー 2度の離婚を乗り越えた現在
NEWSポストセブン

「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン

「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン

《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン

《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン

サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン

羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか
女性セブン

「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン

愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼
女性セブン

《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン