国内一覧/1396ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

大前研一氏 原発事故で未だ1人も処罰されぬ国は世界にない
大前研一氏 原発事故で未だ1人も処罰されぬ国は世界にない
 原発事故は人災だった――国会の事故調査委員会(黒川清委員長)の最終報告では、事故発生後の政府・東電の危機対応の問題点に注目が集まった。だが、より本質的な事故原因についての技術的な検証はほとんどなされ…
2012.07.23 16:00
SAPIO
小沢一郎地元後援者「妻の手紙に最初驚いたが支持変わらず」
小沢一郎地元後援者「妻の手紙に最初驚いたが支持変わらず」
 小沢一郎・元民主党代表が民主党を飛び出して結成した新党「国民の生活が第一」。マスコミでは、「もう小沢は終わった」との論調も多い。だが、小沢氏はこれまで選挙では無類の強さを発揮してきた。 新進党分裂…
2012.07.23 07:00
週刊ポスト
大前研一氏 ゴーン社長は1兆円の価値あり10億報酬は安すぎ
大前研一氏 ゴーン社長は1兆円の価値あり10億報酬は安すぎ
 日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼CEOが、6月26日の株主総会で2012年3月期の役員報酬が9億8700万円だったことを明らかにすると、大きな話題になった。「高すぎる」との声もあったこの金額について、大前研一氏…
2012.07.23 07:00
週刊ポスト
飼い犬税導入「税金払ったんやから処理せい」と糞放置懸念も
飼い犬税導入「税金払ったんやから処理せい」と糞放置懸念も
 大阪・泉佐野市が導入をブチ上げた「飼い犬税」には首を傾げる市民も多い。「大阪人は損得勘定で動くから"税金払ったんやからフンの処理は市でやってや"ということになって、フンの放置が逆に増えるんちゃうかな…
2012.07.23 07:00
週刊ポスト
櫻井よしこ氏 自力で国を守るため自衛隊増強と憲法改正必要
櫻井よしこ氏 自力で国を守るため自衛隊増強と憲法改正必要
「こちらは日本の海上保安庁である。我が国の領海に入ることのないよう、警告する」――巡視船の呼びかけに、沈黙する中国船。すると、艦橋の電光掲示板に、中国語、英語、日本語で文字が現われる。「ここは中国の管…
2012.07.23 07:00
SAPIO
天野祐吉氏 レバ刺し禁止は国民を過保護にし飼いならす規制
天野祐吉氏 レバ刺し禁止は国民を過保護にし飼いならす規制
「みんなで決めよう『原発』国民投票」の賛同者に名を連ねるコラムニストの天野祐吉氏は、雑誌『広告批評』の主宰者として、長年テレビCMや新聞広告を批評してきた。その天野氏が、原発にまつわるメディア・広告の…
2012.07.22 16:01
SAPIO
河村名古屋市長 給料減額で1億円フイにし妻に閉め出される
河村名古屋市長 給料減額で1億円フイにし妻に閉め出される
 日本の議員の給与は国会議員、地方議員含め世界的にも高額といわれるが、河村たかし・名古屋市長は2750万円だった市長の給料を800万円に減額、退職金もゼロにした。その真意とは何か、河村氏に聞いた。 * * …
2012.07.22 16:00
週刊ポスト
親一人で学校にいじめ相談してもモンスターペアレント扱いも
親一人で学校にいじめ相談してもモンスターペアレント扱いも
 愛知県では中学生9人が同級生を「自殺に追い込む会」をつくっていたことが発覚、宮崎県では川で溺れさせられた高校生が一時意識不明の重体に――大津の中2自殺事件をきっかけに、次々に明るみに出るいじめ問題。自…
2012.07.22 16:00
女性セブン
石原都知事 石原、河村、橋下立てば政治が動くと語っていた
石原都知事 石原、河村、橋下立てば政治が動くと語っていた
「非・民自公連立」をめぐる動きが激しさを増している。その中でキーパーソンと目されているのが、「減税日本」を率いる河村たかし・名古屋市長である。 橋下徹・大阪市長、石原慎太郎・東京都知事らが次々と国政…
2012.07.22 07:01
週刊ポスト
小沢新党支持率 00年総選挙で660万票獲得の自由党より高い
小沢新党支持率 00年総選挙で660万票獲得の自由党より高い
 民主党を飛び出した小沢新党「国民の生活が第一」だが、衆院37人、参院12人の計49の勢力にすぎない。新聞もこぞって今度こそ小沢はダメだという論調で足並みを揃えている。 そんな小沢氏だが、過去、最大の窮地…
2012.07.22 07:00
週刊ポスト
ツイッターで拡散中の九州豪雨募金が「胡散臭すぎる」と評判
ツイッターで拡散中の九州豪雨募金が「胡散臭すぎる」と評判
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。7月20日配信の24号でも、「大…
2012.07.22 07:00
NEWSポストセブン
11頭のパンダ育てた和歌山の動物園 成功の秘密に民間経営も
11頭のパンダ育てた和歌山の動物園 成功の秘密に民間経営も
 東京・上野動物園のジャイアントパンダ、シンシン(7才)の赤ちゃんが11日の朝、肺炎が原因で死んでしまったが、死亡率は6割を超えるというパンダの赤ちゃん。しかし、日本にはパンダの繁殖に何度も成功している…
2012.07.22 07:00
女性セブン
宇部の宝くじ1等続出の奇跡の売り場 青森から30時間かける人も
宇部の宝くじ1等続出の奇跡の売り場 青森から30時間かける人も
「宝くじなんてどこで買っても当たる確率は同じ」そう思っている人も多いだろう。しかし、いま発売中の『サマージャンボ宝くじ』(7月27日まで発売)の1等賞金は史上最高額の4億円。せっかく夢を買うなら「当たりや…
2012.07.21 16:02
週刊ポスト
いじめ事件「教師が警察力を利用すれば激減する」と識者指摘
いじめ事件「教師が警察力を利用すれば激減する」と識者指摘
 滋賀県大津市の市立中学2年生が昨年10月に自殺した事件をめぐって、議論は百出の様相である。ノンフィクション作家・門田隆将氏がいじめ問題への対応策について指摘する。 * * * 世間を騒がしている大津の…
2012.07.21 16:00
NEWSポストセブン
「国民の生活が第一」という党名から私たちは何を学ぶべきか
「国民の生活が第一」という党名から私たちは何を学ぶべきか
 支持者をのぞけば国民の大半が驚いたと思われる小沢新党「国民の生活が第一」というネーミングについて、大人力コラムニストの石原壮一郎氏が説く。 * * * 初めて党名を聞いたときは、冗談かと思った人が…
2012.07.21 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)。アルバイトをしながら日本語を学んでいた
「ホテルで胸を…」11歳年上の交際相手女性・浅香真美容疑者(32)に殺害されたバダルさん(21)の“魅力的な素顔”を兄が告白【千葉・ネパール人殺害】
佳子さまの“着帽なし”の装いが物議を醸している(写真/共同通信社)
「マナーとして大丈夫なのか」と心配の声も…佳子さま“脱帽ファッション”に込められた「姉の眞子さんから受け継ぐ」日本の伝統文化への思い
週刊ポスト
「秋の園遊会」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《秋の園遊会》 赤色&花の飾りで“仲良し”コーデ 愛子さまは上品なきれいめスタイル、佳子さまはガーリーなデザイン
NEWSポストセブン
(写真/アフロ)
《155億円はどこに》ルーブル美術館強盗事件、侵入から逃走まで7分間の「驚きの手口」 盗まれた品は「二度と表世界には戻ってこない」、蒐集家が発注の可能性も 
女性セブン
真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン
ミントグリーンのワンピースをお召しになった佳子さま(写真はブラジル訪問時。時事通信フォト)
《ふっくらした“ふんわり服”に》秋篠宮家・佳子さまが2度目の滋賀訪問で表現した“自分らしい胸元スッキリアレンジ”、スタイリストが解説
NEWSポストセブン
クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン
遠藤
人気力士・遠藤の引退で「北陣」を襲名していた元・天鎧鵬が退職 認められないはずの年寄名跡“借株”が残存し、大物引退のたびに玉突きで名跡がコロコロ変わる珍現象が多発
NEWSポストセブン
「全国障害者スポーツ大会」を観戦された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月26日、撮影/JMPA)
《注文が殺到》佳子さま、賛否を呼んだ“クッキリドレス”に合わせたイヤリングに…鮮やかな5万5000円ワンピで魅せたスタイリッシュなコーデ
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《スイートルームを指差して…》大谷翔平がホームラン後に見せた“真美子さんポーズ”「妻が見に来てるんだ」周囲に明かす“等身大でいられる関係”
NEWSポストセブン
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン