国内一覧/1394ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

アップルやグーグルが日本に登場せぬ理由は旧財閥系への優遇
旧財閥系企業が絶好調だ。2012年3月期連結決算で、五大商社(三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅)の純利益は過去最高を記録した。その背景と歪みについて、大前研一氏が解説する。 * * * 財…
2012.09.07 07:00
週刊ポスト

電車ベビーカー論争にギャルモデル「子供優先車を検討して」
今年3月、東京都と首都圏の鉄道会社24社が貼り出した1枚のポスターがある。そこにはこんなキャッチコピーが書かれている。〈赤ちゃんを守るのは、みんなの思いやりです。〉 このポスターは、"赤ちゃんを育てやす…
2012.09.07 07:00
女性セブン

防災拠点として使われる人工島に「危険極まりない」と専門家
関東から九州まで、津波に逃げ遅れる人を中心に死者32万3000人――M9.0の南海トラフ巨大地震が真夜中に起こった時の被害想定だ(8月29日、中央防災会議と内閣府の検討会の発表)。 市町…
2012.09.06 16:00
週刊ポスト

名門私立中学いじめに 校長「スカートめくりの延長」と説明
女性セブン8月23・30日号が報じた、名門私立中学校での「いじめ事件」だが、学校側は、いまなお沈黙を守ったままだ。そもそも、どんな事件だったのだろうか。その一部始終を詳らかにしよう。 事件が起こったのは…
2012.09.06 16:00
女性セブン

日本映画全盛期 役者は7~8本掛け持ちして何の作品か知らず
日本映画は1955年ころが絶頂期で、東映は年間130本つくり、全国には7457のスクリーンがあった。〈5万回斬られた男〉と尊称されている福本清三氏(69)は時代劇の余人なき証言者である。作家の山藤章一郎氏がリポ…
2012.09.06 16:00
週刊ポスト

東日本震災で子供を亡くした石巻市の母親8人が絵本を出版
3.11から1年半が経とうとしている。108人の児童のうち74人が亡くなった宮城県石巻市の大川小学校に子供を通わせていた母親8人がこの夏、『ひまわりのおか』(岩崎書店刊)という絵本を出版した。 その8人の母親…
2012.09.06 07:00
女性セブン

三菱地所がベンツのカーシェア「チョイ乗りには過剰」と評論家
マンション住民に限り、メルセデス・ベンツが15分400円で利用できる――。 これは三菱地所が今秋から販売する東京・西麻布のマンション『ザ・パークハウス 西麻布レジデンス』(完成は2014年5月予定)で提供され…
2012.09.06 07:00
NEWSポストセブン

南海トラフ地震の巨大津波で浜岡原発が第2の福島となる危険も
8月29日、内閣府の有識者会議で発表された巨大地震・南海トラフ地震の被害想定は、これまでの私たちの想像をはるかに超えた衝撃的なデータだった。武蔵野学院大学の島村英紀特任教授(地震学)がこのデータについ…
2012.09.06 07:00
女性セブン

若者にクルマ離れ問う50代「どうして必要?」の逆質問に驚く
「若者の○○離れ」という言い方は多い。オヤジ世代が若い頃に当たり前だった行動が、今の若者世代には当たり前でなくなっていることを意味する表現だ。その背景には、環境や価値観のどのような変化があるのだろうか…
2012.09.05 16:00
SAPIO

問責決議案提出の前日に安倍元首相と野田首相側近が極秘会談
永田町は国政進出準備を進める大阪維新の会と橋下徹・大阪市長を中心に動き始めている。与野党の議員も銀座や北新地のホステスよろしく我先に橋下氏の歓心を買おうとすり寄っている。安倍晋三元首相は維新の会と…
2012.09.05 07:01
週刊ポスト

災害時 電気止まった時のために冷凍庫にペットボトルの水を
阪神大震災や東日本大震災を経た我々日本人は、災害への意識がかなり高まっている。「備蓄品」の重要性も問われているが、備蓄品を考える上で、忘れてはいけないのが冷蔵庫の存在だ。 特別な備えをしていなくて…
2012.09.05 07:00
女性セブン

ホリエモン アイス支給で夏の終わりに痔の再発を心配される
ビートたけし、森永卓郎、勝谷誠彦など錚々たる論客が寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』では、現在服役中のホリエモンこと堀江貴文氏の連載も収録。担当編集S氏が明かす獄中近況記は、堀江氏の意外な一面がわ…
2012.09.05 07:00
NEWSポストセブン

西成特区構想のシンポジウムで「意味ないやろ」とヤジ怒号飛ぶ
「質疑応答に入ります」――司会者が促すと、聴衆から一斉に手が上がった。「あいりん地区の簡易宿舎をゲストハウスエリアとして国際観光の拠点にする? そんなトコに外人が来るかい!」「人口が減少して保護費の出…
2012.09.04 16:00
週刊ポスト

袋入り即席麺 劇的進化もまだ専門店のほうが上とコンサル評
年間18億9500万食、1世帯当たりの出費1745円――。 これは袋入り即席麺の市場規模を表した数字だが、震災後の内食傾向も手伝って需要は伸び続けている。 袋麺の売れ筋キーワードは、ラーメン専門店にも負けない"…
2012.09.04 07:00
NEWSポストセブン

富士山噴火 コンタクトレンズすぐ外さないと角膜損傷の危険も
8月21日に開かれた静岡県防災・原子力学術会議の地震・火山対策分科会。静岡大学防災総合センターの小山真人教授がこう報告した。「地震やマグマの突き上げで富士山が『山体崩壊』すれば最大約40万人が被災する」…
2012.09.04 07:00
女性セブン
トピックス

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

【トリプルボギー不倫の余波】日本女子プロ2022年覇者の川崎春花が予選落ち 不倫騒動後は調子が上向かず、今季はトップ10入り1試合のみ「マイナスばかりの関係だった」の評価も
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

《中野区長が「ピンク盆踊り」に抗議》「マジックミラー号」の前で記念撮影する…“過激”イベントの一部始終
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

《第1回グランプリは沢口靖子》浜辺美波、上白石姉妹、長澤まさみ…輝き続ける『東宝シンデレラ』オーディション出身者たちは「強さも兼ね備えている」
女性セブン

《ますます雅子さまに似て…》愛子さま「あえて眉山を作らずハの字に落ちる眉」「頬の高い位置にピンクのチーク」専門家が単独公務でのメイクを絶賛 気品漂う“大人の横顔”
NEWSポストセブン

「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン

《真美子さんとの屋外プール時間も》大谷翔平のハワイ別荘騒動で…失われ続ける愛妻との「思い出の場所」
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン