国内一覧/1394ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

ネット右翼 ネット利用者の3.1%で年収800万円以上は29%
「男性84%、女性16%」 「マスコミの情報は偏っていて信用できない 84%」 普段はパソコンのモニターの向こう側にいて、なかなか実態を掴むことができないネット右翼(ネトウヨ)について、こんな計量的な分析を…
2012.08.09 16:00
SAPIO

大前研一氏 現行の原子炉を安全なものに作り替えること可能
震災から1年半が経とうとしているのに、いまだに国の新たなエネルギー政策はまとまっていない。政府の中長期エネルギー政策では原発依存率の割合をどうするかの議論が行なわれているが、現状の原発の運用・管理体…
2012.08.09 16:00
週刊ポスト

いじめ問題 私立では行政指導も困難で表沙汰になりづらい
滋賀県大津市の中2男子の自殺事件を発端に、全国各地で明らかになってくる中学校でのいじめ問題。それらの多くが公立中学校で起きたもので、私立では、たとえそれがどんなに悪質なものであっても、表沙汰にならな…
2012.08.09 07:00
女性セブン

ネット右翼 外国人に奪われた日本を取り戻すため戦っている
ウェブ上で圧倒的な存在感を見せるネット右翼。一部は街頭にも進出しているとはいえ、その実態はなかなか掴めない。そもそもネット右翼とはどんな人々なのか。彼らを長期に亘って取材してきたジャーナリストの安…
2012.08.09 07:00
SAPIO

塀の中のホリエモンに吉田豪がはるばる「ももクロ」面会
ビートたけし、櫻井よしこ、勝谷誠彦など錚々たる論客が寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』では、現在服役中のホリエモンこと堀江貴文氏の連載も収録。担当編集S氏が明かす獄中近況記は、堀江氏の意外な一面が…
2012.08.09 07:00
NEWSポストセブン

大阪維新の会塾生888人のリスト出回り記載者も事実と認める
週刊ポストは次の総選挙の目玉とされる橋下徹・大阪市長が塾長の『維新政治塾』の塾生リストを入手した。総人数は888人(男性785人、女性103人)、最高齢は72歳、最年少は25歳だ。 本誌は名簿に記載された人物に…
2012.08.09 07:00
週刊ポスト

2000万円投じた仮設住宅の仮設診療所 2年経過で取り壊し
ベストセラー『がんばらない』の著者で、諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏は、東日本大震災の被災地支援のため、たびたび現地入りしている。そして、チェルノブイリの子供への医療支援にも取り組んだ経験を持つ鎌…
2012.08.08 07:00
週刊ポスト

来年開校の慶応初等部「読書習慣ある家庭が有利」とお受験プロ
今年の夏は、あの名門校の新たな参入で、“お受験熱”が急上昇している――。 2013年4月、神奈川県横浜市に開校される慶応付属の小学校、「慶応義塾横浜初等部」のことである。芸能人や政治家など著名人の子息も多数…
2012.08.08 07:00
NEWSポストセブン

大阪維新の会塾生にM-1芸人や美魔女コンテスト決勝進出者も
次の総選挙の目玉とされる橋下徹・大阪市長率いる『維新政治塾』の塾生リストを週刊ポストが入手した。リストの総人数は888人(男性785人、女性103人)に上る。 塾生の主体はこれまで政治活動とは無縁だった一般…
2012.08.08 07:00
週刊ポスト

地熱発電進まぬ理由に温泉業者の反対もあると大前研一氏指摘
脱原発デモが毎週国会議事堂前で行われるなど、日本のエネルギー政策に関心が高まっているが、政府の中長期エネルギー政策では2030年時点で、原発依存度に関係なく、再生可能エネルギーの比率を30%にしている。…
2012.08.08 07:00
週刊ポスト

大前研一氏 風力など再生可能エネルギー比率20%は非現実的
東日本大震災から1年半が経とうとしているのに、いまだに国の新たなエネルギー政策はまとまっていない。各事故調の報告書は「人災」「不手際」を指摘するだけで事故の本質に迫れず、原発の存廃論議は平行線だ。日…
2012.08.07 16:01
週刊ポスト

築地銀だこ値上げ批判に「女性客取り込むため」と広報担当者
8月1日からタレントのローラを使ったCMでリニューアルを打ち出した、たこ焼きチェーンの「築地銀だこ」。新たにメニューに加えた“特製カレーソース”や“ピリ辛五香醤”などバラエティに富んだ全8種類が6個入り各500…
2012.08.07 16:00
NEWSポストセブン

「防災目的の公共事業は建設国債を財源にするべき」と森永氏
ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子…など、様々なジャンルで活躍する論客が、毎号書き下ろしで時事批評を展開する『メルマガNEWSポストセブン』。8月3日に配信された26号では、森…
2012.08.07 07:00
NEWSポストセブン

脱原発デモ 故郷に住めない人がいる限り運動の火は消えぬ
毎週金曜日の恒例ともなった脱原発・官邸前デモ。一体このデモはどのような影響を日本に与えるのか。外交、霞が関、メディアを知り尽くす孫崎享(まごさき・うける、元外務省国際情報局長)、高橋洋一(元内閣参…
2012.08.06 16:01
週刊ポスト

ホリエモン「脱原発デモは日本人の“ケガレ思想”そのもの」
ビートたけし、櫻井よしこ、勝谷誠彦など錚々たる論客が寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』では、現在服役中のホリエモンこと堀江貴文氏の連載も収録。担当編集S氏が明かす獄中近況記は、堀江氏の意外な一面が…
2012.08.06 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン

「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト

《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン

【新証言】「右手の“ククリナイフ”をタオルで隠し…」犯行数日前に見せた山下市郎容疑者の不審な行動と後輩への“オラつきエピソード”《浜松市・ガールズバー店員刺殺事件》
NEWSポストセブン

《「愛子天皇」に真っ向から“NO”》戦後の皇室が築いた象徴天皇制を否定する参政党が躍進、皇室典範改正の議論は「振り出しに戻りかねない」状況
女性セブン

《事実婚のパートナー》「全方向美少年〜」真木よう子、第2子の父親は16歳下俳優・葛飾心(26) 岩盤浴デートで“匂わせ”撮影のラブラブ過去
NEWSポストセブン

名古屋場所「琴勝峰の優勝」「パレード旗手・琴櫻」でかき消された白鵬の存在感 新入幕・草野の躍進やトヨタのパレードカー問題が注目されず協会サイドに好都合な展開に
NEWSポストセブン

《政界大再編》自民党新総裁・有力候補は岸田文雄氏、小泉進次郎氏、高市早苗氏 高市氏なら参政党と国民民主党との「反財務省連合」の可能性 側近が語る“高市政権”構想
週刊ポスト

《創業54年中華料理店「生香園」本館が8月末で閉店》『料理の鉄人』周富輝氏が「俺はいい加減な人間じゃない」明かした営業終了の“意外な理由”【食品偽装疑惑から1年】
NEWSポストセブン

《佳子さまが“鬼リピ”されているファッション》御殿場でまた“水玉ワンピース”をご着用…「まさに等身大」と専門家が愛用ブランドを絶賛する理由
NEWSポストセブン

【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン

名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン