国内一覧/1408ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」
当て字や変わった読み方で、マンガのキャラクターのような個性的な名前の子供が増えている。いつからか、そうした名前は「キラキラネーム」と呼ばれるようになった。が、親が特別な期待を込めて付けた名前が、も…
2012.06.26 07:00
週刊ポスト
指揮権発言の小川前法相「なぜクビになったのかわからない」
現在も余波の続く6月4日の小川敏夫・前法相「指揮権発動」発言――。小川氏は、小沢一郎氏の陸山会事件をめぐり、東京地検特捜部の田代政弘検事(当時)が虚偽の捜査報告書を作成したとされる問題について指揮権の…
2012.06.26 07:00
週刊ポスト
増税合意取り付けた民主党 解散で50~60議席獲得の予測も
消費増税に向けて民主、自民、公明の3党合意が成立。法案成立に向けて大きく動き出した。消費税政局は一見、増税派の完全勝利に見える。 野田佳彦首相は、「やり遂げなければならないことをやり抜いた上で民意を…
2012.06.26 07:00
週刊ポスト
事故続くオスプレイ 安全というなら政府専用機にすべしの声
米軍が普天間飛行場で計画している新型輸送機「オスプレイ」(※注)の配備問題について、野田首相は「オスプレイは意義は規定路線」とゴリ押しし、外務・防衛の関係省庁も「オスプレイは安全」キャンペーンを展開…
2012.06.25 16:02
週刊ポスト
野田首相 麻生元首相を「バラマキ・オバカ」と揶揄した過去
メキシコでのG20サミットに強行軍で出席した野田首相。だがオバマ大統領とは数分間の立ち話に終わり、プーチン大統領と念願の日露首脳会談に臨むも、柔道着と犬の紹介に時間を費やした感がある。 だが、野田首相…
2012.06.25 16:00
週刊ポスト
意思決定恐れぬ橋下徹氏は小泉元首相と異なると茂木健一郎氏
橋下徹・大阪市長の圧倒的な「意思決定」のスピードと政策実行プロセスへの強いこだわりは、従来の日本の政治家になかった画期的な新しさだ。こう分析するのは、橋下徹氏とツイッターで意見を交換し、立場を超え…
2012.06.25 16:00
SAPIO
大阪西成区 「生活保護受ける」ことは「福祉に入る」という
4人に1人が生活保護受給者といわれる大阪市西成区のあいりん地区。ここで「保護」を受けている人はどこで、何をしてきたのか。いま、どう暮らしているのか。作家の山藤章一郎氏が報告する。 * * * 6月の雨…
2012.06.25 16:00
週刊ポスト
G20野田首相 オバマとは数分間の立ち話のみで相手にされず
「柔道を愛好するもの同士、お会いできて大変嬉しい」 柔道二段の野田首相は同じ黒帯のプーチン大統領にそう語りかけ、日本代表がロンドン五輪で着用する柔道着をプレゼントした。もうひとつ、無類の犬好きで知ら…
2012.06.25 07:01
週刊ポスト
ホリエモン 河本準一他のナマポ問題で塀の中から意外な発言
ビートたけし、櫻井よしこ、勝谷誠彦など錚々たる論客が寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』では、現在服役中のホリエモンこと堀江貴文氏も執筆陣の1人。ホリエモン本人がリコメンドするガジェットコーナーと、…
2012.06.25 07:00
NEWSポストセブン
耐震偽装のヒューザー小嶋氏 今はマンションの清掃など行う
「オジャマモン」を覚えているだろうか。耐震偽装事件で話題となり、過激な発言や派手な私生活で世間の大バッシングを浴びたマンション販売会社ヒューザー(破産)の元社長、小嶋進氏(59)である。7年前、"天下の…
2012.06.25 07:00
週刊ポスト
小沢一郎・元代表と和子夫人 「離婚報道」に至るまでの経緯
民主党の小沢一郎元代表と和子夫人の離婚騒動がメディアを賑わせている。週刊文春は6月21日号で「小沢一郎 妻からの『離縁状』」というタイトルで和子夫人が後援会関係者に書いたとされる手紙を掲載した。一体、…
2012.06.25 07:00
週刊ポスト
ウナギ稚魚価格3倍に上昇も老舗店主「不安がる必要ない」
昨年来の稚魚(シラスウナギ)の不漁に伴う価格高騰の影響で、各地のウナギ専門店は値上げを余儀なくされ、廃業も相次いでいる。 シラスウナギの輸入ものでは、今年3月に1キロ252万円の根をつけた。ちなみに昨年…
2012.06.24 16:01
週刊ポスト
死亡説出た志茂田景樹 twitterで「生きてたのか」といわれる
ツイッターでいま、若者から絶大な支持を受けている直木賞作家の志茂田景樹氏(72才)。あらゆる人生相談に、真摯にツイートで応じ、フォロワー数は17万人にまで増えている。フォロワ…
2012.06.24 16:01
女性セブン
水俣病研究家“放射性物質は海水で薄まる”に「歴史に学べ」
水俣病研究の第一人者として知られる原田正純さんが6月11日、77才でその生涯を終えた。原田さんが亡くなった3日後の6月14日、熊本市内で開かれた「お別れ会」には、水俣病患者をはじめ約1300人が出席した。 多忙…
2012.06.24 16:00
女性セブン
就活中継 「いい学生」と「普通の学生」の差別が可視化と専門家
2013年度の就活で改訂・倫理憲章はちゃんと守られているのか。各種データを元に分析すると、学校間格差がくっきりと浮かび上がる。誰のための、何のための憲章改訂だったのか、作家で人材コンサルタントの常見陽…
2012.06.24 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?
NEWSポストセブン
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆” ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン