国内一覧/1407ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

6才未満の子供からの臓器移植 難しかった理由を医師解説
6月19日、6才未満として初めて脳死判定を受けた男児から摘出された臓器の全移植が終了した。 心臓は大阪大学医学部付属病院で10才未満の女児に、肝臓は東京の国立成育医療研究センターで10才未満の女児に、腎臓…
2012.06.30 16:00
女性セブン

日本初 兵庫の42人集落が自力で太陽光発電装置作り「脱原発」に
再稼働に揺れる大飯原発から約80km、兵庫県丹波市春日町・山王地区。人口はたった42人、平均年齢が60才を超える典型的な過疎地域だが、住民組織の自治会が、太陽光発電に取り組み、実現させた。これは全国で初の…
2012.06.30 07:01
女性セブン

森永卓郎が増税他の影響試算 4人家族で1年に24万円負担増
ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子といった、各分野の論客が毎週書き下ろしのオピニオンを発信する『メルマガNEWSポストセブン』。6月29日配信の21号では、経済アナリストの森永…
2012.06.29 16:00
NEWSポストセブン

警視庁公安部 同じ警察官でも詳細分からぬほど秘密主義貫く
最近、映画やドラマで注目を集める公安警察。いまだ秘密のベールに包まれているその実態はどうなっているのか。「公安」と呼ばれる組織は、大きく分けて3つある。 まず、「警察庁警備局」。そして、「警視庁公安…
2012.06.29 16:00
SAPIO

消費税増税 撤回の可能性はあるか?に森永卓郎氏が回答
2014年から消費税が8%に、2015年から10%になる見込みだが、段階的に上げる理由はどこにあるのか。財政に詳しい慶應義塾大学の土居丈朗教授はいう。「いきなり5%も税率が上がると、家計は大変苦しくなり、買い控…
2012.06.29 16:00
女性セブン

人口42人の集落 自治会で太陽光発電所作り年間収入180万円
再稼働に揺れる大飯原発から約80km、兵庫県丹波市春日町・山王地区。ここは、わずか11世帯、人口42人で、平均年齢が60才を超える典型的な過疎地域だ。由良川水系の支流である竹田川が流れ、その山裾にわずか11世…
2012.06.28 16:00
女性セブン

日本に数百万台以上の防犯カメラ 最多設置場所はパチンコ店
地下鉄サリン事件の殺人容疑などで逮捕された元オウム真理教信者・高橋克也容疑者を追い詰めたのが、公開された防犯・監視カメラの映像であったことは間違いないだろう。単に姿形を映し出すだけでなく、表情、所…
2012.06.28 16:00
SAPIO

消費税10%で 1家庭あたり年間12万円の出費増との試算
2年後からの消費税増税がいよいよ決定的に。この不況下、10円、20円の節約を毎日積み重ねて必死にやりくりしているのに、平均年収500万円世帯で負担増は月1万円を超えるなど、消費税増税は庶民の家計に重くのしか…
2012.06.28 16:00
女性セブン

「ビールぬるい」「炊きたてご飯なし」節電妻暴走に夫が悲鳴
真夏の電力需要最盛期に、各電力会社は一般家庭に節電を要請している。最大の節電率を要請しているのは、この7月から大飯原発の再稼働が決まった関西電力で、一昨年比15%以上。 次いで九州電力が10%以上、四国…
2012.06.28 07:01
週刊ポスト

造反者57人束ねる小沢一郎氏 新党結成でも影響力低いとの声
野田佳彦首相(55才)が「政治生命を賭けて」臨んだ消費税増税法案の衆議院採決(6月26日)で、反対票を投じた小沢一郎元代表(70才)。小沢氏に呼応して法案に反対した民主党所属議員が57人に上ったことで、当日…
2012.06.28 07:00
女性セブン

消費増税 景気悪化で生活保護99万人増 1.7兆円増加との予測
民主、自民、公明の3党は消費税を2014年4月に8%、翌2015年10月に10%に引き上げる増税案に合意、法案成立に向けて大きく動き出した。増税で日本の財政事情は好転するのか。 本誌は第一生命経済研究所の主席エコ…
2012.06.27 16:00
週刊ポスト

私学関係者「個性的な名前は入学試験でチェック対象になる」
最近、当て字や変わった読み方の、個性的な名前の子供が増えている。そうした名前はいつからが「キラキラネーム」と呼ばれるようになったが、キラキラネームは受験にも影響を及ぼしかねないと指摘するのは、教育…
2012.06.27 16:00
週刊ポスト

元ヒューザー小嶋進氏「金あった頃は無尽蔵に美人が現れた」
2005年に発生した耐震偽装事件では、建築士の姉歯秀次氏、マンション販売会社・ヒューザーの小嶋進氏などが連日マスコミに登場し、中でも小嶋氏をめぐる報道は過熱。電車で女性とキスする場面を写真週刊誌に撮ら…
2012.06.27 16:00
週刊ポスト

民主党の選挙制度改革案 維新の会等の国会進出阻止が狙い
消費増税に向けて民主、自民、公明の3党合意が成立。法案成立に向けて大きく動き出した。野田佳彦首相は、「やり遂げなければならないことをやり抜いた上で民意を問う」と言明している。増税法案が成立すれば、た…
2012.06.27 07:00
週刊ポスト

3党談合の消費税増税 新聞の「論説」と「報道」割れた理由
自公民3党の談合によって合意に至った消費税増税法案。東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏は、このニュースを報じる新聞各紙の「論説」と「報道」が割れたことが興味深いと語る。以下、氏の解説である。…
2012.06.27 07:00
週刊ポスト
トピックス

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン

「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン

《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン