国内一覧/903ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

安倍昭恵首相夫人「神事などの文化途絶える」と大麻解禁支持
安倍昭恵首相夫人「神事などの文化途絶える」と大麻解禁支持
 長野県の限界集落で、大麻を隠し持っていたとして22人が一斉に逮捕された事件が各メディアで大きく報じられた。10月には元女優・高樹沙耶が同じく大麻取締法違反で現行犯逮捕されるなど事件が相次ぐ一方で、それ…
2016.12.06 16:00
週刊ポスト
シェアハウスの管理人猫 「ロマンスは滅多にないよ」
シェアハウスの管理人猫 「ロマンスは滅多にないよ」
 休日の午後、都内の住宅地にあるシェアハウスのリビングで居住者たちがくつろいでいる。そのかたわらで、彼らの会話に加わっているのが、このシェアハウスの管理人を務めるネコのニャロス。「現在、ここには女性5…
2016.12.06 16:00
女性セブン
小池知事「五輪会場問題」で旗色悪化 都議会のドンが新爆弾
小池知事「五輪会場問題」で旗色悪化 都議会のドンが新爆弾
 小池フィーバーの陰でおとなしくしていた2人の“ドン”が、反撃の狼煙を上げた。11月29日、小池百合子・東京都知事はボート・カヌー競技用に「海の森水上競技場」(都内臨海部)を新設する妥協案を発表した。“五輪…
2016.12.06 07:00
週刊ポスト
視覚障がい者自動車運転ツアー 参加者は高揚した様子で笑顔に
視覚障がい者自動車運転ツアー 参加者は高揚した様子で笑顔に
 今年で6年目を迎えた、大手旅行代理店・クラブツーリズム社主催の「視覚障がい者自動車運転ツインリンクもてぎツアー」は、毎回満員と反響を呼んでいる。その様子を取材した第1弾(11月23日配信)に続き、お届け…
2016.12.05 16:00
女性セブン
ちなみに、第2次安倍政権が発足した日は晴れ
負担増ラッシュが始まるも国と地方の税収は年間21兆円増
 半年前、安倍晋三首相は「内需を腰折れさせないため」と消費税率10%への引き上げを再延期し、国民は「これで大増税が遠のいた」と胸をなで下ろした。 しかし、こういう時が一番危ない。財務官僚は大型増税がで…
2016.12.05 16:00
週刊ポスト
致死率30%の人食いバクテリア 高熱やだるさ続くなら検査を
致死率30%の人食いバクテリア 高熱やだるさ続くなら検査を
「鼻水、咳、のどと腰の痛み、38度の熱がある」と病院を訪れた40代前半の女性。 インフルエンザを疑われ、検査をしたものの、結果は陰性。解熱剤と痛み止めを処方され、帰宅する。翌日熱は37度に下がったものの、…
2016.12.05 16:00
女性セブン
稲田防衛相 ゲス宮崎夫妻への結婚祝儀を政治資金で拠出
稲田防衛相 ゲス宮崎夫妻への結婚祝儀を政治資金で拠出
 カネの使い方も、さすがは初の女性総理候補の貫禄と言うべきか。毎年11月に公開される政治資金収支報告書をめぐっては、例年必ず閣僚たちの飲食代が話題になるのだが、安倍政権全閣僚の飲食会合費ランキングで、…
2016.12.05 16:00
週刊ポスト
「差別認定」という善意の政治は差別の総量を少しも減じない
「差別認定」という善意の政治は差別の総量を少しも減じない
 10月、沖縄県東村高江周辺の米軍北部訓練場内のヘリパッド建設に抗議する人々に対し、大阪府警機動隊員が「土人」や「シナ人」と発言してから1か月以上が過ぎたが、波紋は今もおさまらない。そもそも「土人」とい…
2016.12.05 16:00
週刊ポスト
大麻村「緊急逮捕」の瞬間をTVカメラに収められた理由
大麻村「緊急逮捕」の瞬間をTVカメラに収められた理由
「すみませーん、旦那さんいますかー」と呼びかけながら家の中に入っていく捜査員たち。彼らの目的に気づいた家人の女性は、「ちょっと待ってください!」と狼狽する──。これは“大麻村”での逮捕の瞬間の映像だ。臨…
2016.12.05 11:00
週刊ポスト
都内でも100万円以内 墓石建てないお墓の購入伸び率高い
都内でも100万円以内 墓石建てないお墓の購入伸び率高い
 お墓に対する思いは時代とともに変わりつつある。「墓じまい」をする人もいれば、お墓を新たに買う人もいる。抱える事情はさまざまだ。最近の墓事情について、ノンフィクションライターの井上理津子さんがリポー…
2016.12.05 11:00
女性セブン
「駆け付け警護」は国際的には存在しない苦肉の策の造語
「駆け付け警護」は国際的には存在しない苦肉の策の造語
 去る11月20日、南スーダンでのPKOに参加するため、自衛隊員約130名が青森空港を出発した。今後も随時派遣され、すでに現地で活動している自衛隊員350名と交代する。今回派遣される部隊は安全保障関連法にもとづい…
2016.12.05 07:00
SAPIO
化粧品の使用期限 未開封で3年、開封後は半年~1年が基本
化粧品の使用期限 未開封で3年、開封後は半年~1年が基本
 消費期限は食料品だけでなく、化粧品にもある。国内では薬事法で、3年以上使用できるものは消費期限の表示をしなくていい決まりになっている。つまり、一般的な化粧品は、未開封なら3年間は最低でも品質が保証さ…
2016.12.05 07:00
女性セブン
パナマ文書に「山口組」関係企業の名
パナマ文書に「山口組」関係企業の名
 六代目山口組の新年行事「事始め式」が13日に開催されるのを控え、緊張が高まっている。山口組大分裂から2回目の“正月”を迎える中、抗争の行方を左右する要素として注目されているのが、その「資金力」だ。暴排条…
2016.12.05 07:00
週刊ポスト
愛子さま 「完全登校」復活の前日には母校の文化祭へ
愛子さま 「完全登校」復活の前日には母校の文化祭へ
 朝8時を回ると、学習院女子中等科の校門に1人の警察官が立つ。登校する生徒たちは、警察官の存在を気にすることなく校内へと歩を進める――。 それはこの3年間の“いつもの光景”だった。ところが、愛子さまが長期欠…
2016.12.05 07:00
女性セブン
バブル期のテレビ局、広告代理店、商社、銀行の大盤振る舞い
バブル期のテレビ局、広告代理店、商社、銀行の大盤振る舞い
 芸人・平野ノラ(38才)がバブリーなネタでテレビに引っ張りだこだ。また、Y!mobileが、バブル時代のCMを繰り出すなど、じわじわとバブルへの注目が高まっている。そんなバブル時代を懐かしく思い出す人は少なく…
2016.12.04 16:00
女性セブン

トピックス

炊き出しボランティアのほとんどは、真面目な運営なのだが……(写真提供/イメージマート)
「昔はやんちゃだった」グループによる炊き出しボランティアに紛れ込む”不届きな輩たち” 一部で強引な資金調達を行う者や貧困ビジネスに誘うリクルーターも
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン
組織改革を進める六代目山口組で最高幹部が急逝した(司忍組長。時事通信フォト)
【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン
藤浪晋太郎(左)に目をつけたのはDeNAの南場智子球団オーナー(時事通信フォト)
《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
「漫才&コント 二刀流No.1決定戦」と題したお笑い賞レース『ダブルインパクト』(番組公式HPより)
夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン
パリの歴史ある森で衝撃的な光景に遭遇した__
《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン
韓国・李在明大統領の黒い交際疑惑(時事通信フォト)
「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン