国内一覧/902ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

高須院長「都市伝説に騙されてクソリプを送ってくるな!」
高須クリニックの高須克弥院長が世の中の様々な話題に提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回はカジノIR法案の話から始まり、都市伝説に騙される人々についてお話をうかがいました。 * * *──衆…
2016.12.10 07:00
NEWSポストセブン

年末ジャンボの必勝法、マスコット・クーちゃんに聞いた
大好評発売中の“年末ジャンボ”。今年は当せん賞金も本数も桁違いで、『年末ジャンボ宝くじ』は1等・前後賞合わせて10億円! さらに『年末ジャンボミニ1億円』(1等1億円が105本)(15ユニットの場合。1ユニット1…
2016.12.10 07:00
女性セブン

トイレの場所を確認せよ、現金払いのみ… 屋台の“いろは”
様々なグルメを楽しむことができる屋台。しかし、屋台を利用するには、ぜひとも知っておきたい“いろは”がある。福岡県移動飲食業組合連合会・会長の白石幸生さんに、その“いろは”を教えてもらった。◆入店時にトイ…
2016.12.09 16:00
女性セブン

炭水化物抜きダイエット実践の愛子さま「摂食障害」の指摘も
《愛子さま15才の誕生日 少しほっそり》《目を見張る“スリム”姿!》《いつの間にこんなおきれいに》《以前よりほっそりと見えるが、元気なご様子がなにより》 12月1日、愛子さまが15才の誕生日を迎えられた。ニュ…
2016.12.08 16:00
女性セブン

屋台の飲食店 戦後、GHQにより全面廃止になった歴史
今や世界中で目にする屋台。日本ではラーメンやおでんといった温かいものが出てくるイメージだが、いったいいつごろ生まれたのだろう。福岡県移動飲食業組合連合会・会長の白石幸生さんはその歴史をこう振り返る…
2016.12.08 16:00
女性セブン

朝廷のテロか経済戦争か 忠臣蔵を巡る3つの異聞
現在放送中のNHKドラマ『忠臣蔵の恋』も好評だが、「仇討ち」には忠義の心が生み出した熱き人々の物語があった。それが歴史を変える原動力となっていた。日本でも最も有名な仇討ちにも、意外な物語が存在する。 …
2016.12.08 16:00
SAPIO

愛子さま 頑固で完璧主義な性格が「激ヤセ」につながったか
12月1日に15才の誕生日を迎えられた愛子さま。カメラの前に向けられた愛子さまの笑顔は、以前に比べてほっそりと感じられ、“激ヤセ”と心配する声もあがった。 宮内庁関係者によると、愛子さまは9月上旬から炭水…
2016.12.08 11:00
女性セブン

うなぎの老舗 継ぎ足したタレは「変わらない味」とは違う
歌舞伎や落語と同じように、日本料理にも伝統がある。東京・東麻布の「五代目 野田岩 麻布飯倉本店」は、うなぎの老舗だ。 金本兼次郎さん(88才)は、18才でうなぎ職人になり、29才で店を継いだ。江戸時代の寛…
2016.12.08 07:00
女性セブン

元競輪選手、熊本の自虐写真おばあちゃんのカメラ術
悩ましげな表情を浮かべるおばあちゃんが入っているのは、家庭用燃やすゴミの袋──。なんともシュールな自虐写真の撮影者は、このおばあちゃん自身。自ら手に持ったリモコンでシャッターを押したセルフポートレー…
2016.12.08 07:00
女性セブン

50才公務員女性が120万円のお墓を「衝動買い」
高齢化が進む日本社会。今後、亡くなる人が増え、今よりももっと「お墓」について考えなければならない機会が増えるだろう。そこでお墓を衝動買いしたというある人物のケースについて、ノンフィクションライター…
2016.12.07 16:00
女性セブン

安倍首相はおぼっちゃんだが、皆で幸せになろうとの気概あり
米大統領選の投票日直前、元国務大臣・亀井静香氏とトランプ氏が会談するとの情報がメディアを騒然とさせた。面会は叶わなかったが、“保守本流”を自任する豪腕政治家は何をトランプ氏に伝えようと思ったのか。亀…
2016.12.07 16:00
SAPIO

「平成のパリピ」 ハリウッド映画を見る感覚でバブルに憧れ
ピン芸人平野ノラ(38才)や桐谷美玲(26才)が出演する『Y!mobile』のCMなど、1980年台のバブル期をモチーフとするものが人気となっている。バブル期といえば、とにかく景気が良くて、豪快なお金の使い方をして…
2016.12.07 11:00
女性セブン

「優先席譲れ!」で大炎上 けしからんのは若者か老人か
電車内のトラブルを撮影した動画がネット上に投稿されて物議を醸している。映像には、左手で優先席を示す黄色い吊革に掴まりながら立っている70代とみられる老人の姿が。その老人は動画を撮影している若い男性を…
2016.12.07 07:00
週刊ポスト

目薬は早めに使い切るべき 開封から1か月で雑菌が増殖
空気が乾燥する冬場は、ドライアイや疲れ目にもなりやすい。外出用のバッグに目薬を常備して、ひと冬使い続ける人もいるのではないだろうか。「そんな使い方をすると結膜炎になる危険があります」と指摘するのは…
2016.12.07 07:00
女性セブン

しゃぶしゃぶ発祥の店 始まりは「羊肉は入手しにくいから」
見事な霜降りの薄切り肉をたぎった湯の中でさっとくゆらせ、ごまだれでいただく。やわらかくも肉の味は濃厚で、脂身の旨さも抜けていない。これぞ、しゃぶしゃぶ発祥といわれる店、京都の「十二段屋 本店」の味…
2016.12.07 07:00
女性セブン
トピックス

「昔はやんちゃだった」グループによる炊き出しボランティアに紛れ込む”不届きな輩たち” 一部で強引な資金調達を行う者や貧困ビジネスに誘うリクルーターも
NEWSポストセブン

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン

「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン