ライフ一覧/405ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

東京の地名の謎 なぜ「南大塚」は「大塚」の北にあるのか
海岸の埋め立てや河川の護岸工事などで、地形が変わってゆくことがある。それに伴い東京都の地形も日々変わってゆく。また、繰り返される住居表示の変更から、地名と実態が奇妙な関係を示すこともある。南大塚が…
2020.08.28 16:00
週刊ポスト

1等最高12億円が一度も出てないMEGA BIG そろそろ当たるか
新型コロナの影響で、スポーツは観客数を制限して開催されている。プロ野球もサッカーのJリーグも、試合会場では拍手のみでの応援が定着してきた。スポーツの再開に併せてスポーツくじ…
2020.08.28 07:00
NEWSポストセブン

衝撃のコミック『消えたママ友』描く 胸に刺さるママの本音
【著者に訊け】野原広子さん/『消えたママ友』/KADOKAWA/1100円【本の内容】 保育園のママ友4人のうち1人が、ある日、子供を置いていなくなってしまう。友達だと思っていたのに理由…
2020.08.28 07:00
女性セブン

千代田区神田鍛冶町はなぜ「3丁目」しかないのか
東京のJR神田駅の北側に「千代田区神田鍛冶町3丁目」という番地のエリアがある。ところが、隣接する番地は「鍛冶町」の1丁目と2丁目だけで、どこにも「神田鍛冶町」の1丁目と2丁目が存…
2020.08.28 07:00
週刊ポスト

埼玉にある練馬区の飛び地、港区にあるのに品川駅の謎
行政上の境目や、その土地開発の本音から、その場所や近くを利用する人たちを戸惑わせる「境目」がある。埼玉県にある東京都練馬区の飛び地、境にまたがり名前が2つある公園、品川駅の謎について紹介する。埼玉県…
2020.08.27 16:00
週刊ポスト

埼玉・朝霞駐屯地の住所はなぜ東京都練馬区なのか?
子供の時に道路の白線の上をずっと歩く遊びをしながら学校から帰った記憶のある人も多いだろう。区境や県境にも、同じような楽しさが詰まっている。住民も戸惑わせることがある境目の謎について、自衛隊の朝霞駐…
2020.08.27 07:00
週刊ポスト

渋谷・新宿で味わえる徳島・宮崎のご当地グルメの旅
小池百合子・東京都知事が都外への旅行を控えるように要請し、しかも「Go Toトラベルキャンペーン」から除外されるなど多くの都民は旅行と無縁の夏を過ごしている。しかし東京には多数のアンテナショップが集中し…
2020.08.27 07:00
週刊ポスト

ニュース通知サービスに登録してAmazonギフト券総額10万円分プレゼントキャンペーン!
NEWSポストセブンでは、スクープをはじめとするニュースをスマートフォンやパソコンのブラウザに通知でお届けするサービスを始めました。これを記念して、通知を受け取る登録をしていただいた方に、抽選でAmazon…
2020.08.26 16:00
NEWSポストセブン

コロナ禍の新生活、相貌心理学から見るマスク着用時メイク
顔のパーツからその人の心理を言語化し、コミュニケーションに役立てられる学問が「相貌心理学」だ。日本で唯一の教授資格取得者であり、世界にも15人しか存在しない相貌心理学者の佐…
2020.08.26 16:00
女性セブン

「育ちがよく見える」喋り方、ホメられたらまずは感謝から!
育ちのよさとはいったいなんだろう? 『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社)の著者で、皇室やVIPなど、本物の"良家"の人々のアテンダントを務めてきた、マナー…
2020.08.26 16:00
女性セブン

東京の自治体境界線 狛江市に住む世田谷区民が誕生した謎
税金の取り分をめぐる自治体の熾烈な争いは、境界線を挟んでしばしば巻き起こる。東京都でそうした争いが生み出したのが"狛江市に住む世田谷区民"問題だ。東京23区の電話番号の市外局…
2020.08.26 07:00
週刊ポスト

86才Twitterおばあちゃん「いつ死んでもいい死は怖くない」
ツイッターフォロワー数9万人をほこる溝井喜久子さんのツイートが話題を呼んでいる。生きてきた長い歴史と86才のいまがリアルに垣間見えるからだ。生活者の鋭い視点を発信し続ける姿は…
2020.08.26 07:00
女性セブン

マンション上階から漏水 水浸しになった家具は弁償される?
マンションの上階から突然の水漏れ…! 東京都の会社員女性のAさん(47才)は、突然そのような被害に遭った。さまざまなものが水浸しになり、生活にも困っているが弁償はしてもらえる…
2020.08.25 16:00
女性セブン

境界マニアが語るドラマが満ちあふれた「区境の魅力」
どんなものにも愛好家は存在する。土地の「境目」が好きで、それが高じて多数の著書を著すほどになったのが、地理・地図研究家の浅井建爾氏だ。境界マニアである浅井氏に、東京23区の…
2020.08.25 16:00
週刊ポスト

行ってはいけない場「禁足地」になぜ人は惹かれるのか?
テレビなどでも怪談特集が組まれるような季節になってきた。オカルト的恐怖とは別に、思わず畏怖の念を感じる場所、それが「禁足地」(足を踏み入れてはいけない場所)だ。これらは果…
2020.08.25 16:00
女性セブン
トピックス

《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン

《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン

序盤2敗の若隆景「大関獲り」のハードルはどこまで下がる? 協会に影響力残す琴風氏が「私は31勝で上がった」とコメントする理由 ロンドン公演を控え“唯一の希望”に
NEWSポストセブン

《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン

【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン