ライフ一覧/423ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

“泣ける絵本”おすすめの3冊を紹介(写真/アフロ)
涙の味は感情で変わるもの、悔しい時は塩辛く嬉しい時は薄い
 昨今の湿気で不快指数上昇中のあなた、もやもや・イライラは癖になりやすいので、定期的に脳のリフレッシュを。そこで今回はスッキリする雑学をお届けします。●気分が落ちているとき、…
2020.06.30 07:00
女性セブン
【動画】「1回50万円」のお小遣いで夫の不倫を容認する富裕層妻
【動画】「1回50万円」のお小遣いで夫の不倫を容認する富裕層妻
「夫の不倫なんて日常茶飯事」と語るのは東京・港区の麻布界隈に住む"麻布妻"の美絵子さん。自身も麻布妻でライターの高木希美氏が「夫の不倫を認める妻」の事情をリポートしました。 美絵子さんは夫の不倫に対し…
2020.06.30 07:00
NEWSポストセブン
週刊ポスト 2020年7月10・17日号目次
週刊ポスト 2020年7月10・17日号目次
週刊ポスト 2020年7月10・17日号目次コロナに紛れて日本上陸「危ない中国食品」リスト 特集◆小池百合子はなぜ男からも女からも嫌われるのに"女帝"なのか?◆女たちが抱く女帝ユリコの「ざんねんな感じ」 下重暁子…
2020.06.30 07:00
週刊ポスト
蚊にまつわるトリビア集(イラスト/つぼゆり)
蚊が媒介の恐ろしい病気 デング熱、日本脳炎、フィラリア症
 夏が近づいてくると、気になるのが「蚊」だ。ブーンと周りを飛んで、刺されたらとてもかゆい。時には病気を運んでくることもある…。できるだけ、刺されないように対策したいところだ。…
2020.06.29 16:00
女性セブン
【山内昌之氏書評】国際社会の干渉に翻弄された内モンゴル史
【山内昌之氏書評】国際社会の干渉に翻弄された内モンゴル史
【書評】『内モンゴル近現代史研究 覚醒・啓蒙・混迷・統合』/巴特尓・著/多摩大学出版会/2800円+税【評者】山内昌之(武蔵野大学特任教授) 中国は14ヶ国と国境を接する大陸国家…
2020.06.29 16:00
週刊ポスト
ヘルシー、ガッツリ、変わり種パッケージ 進化系ふりかけ
ヘルシー、ガッツリ、変わり種パッケージ 進化系ふりかけ
"おうち時間"で自炊が増えたことで、売り上げもアップしたという「ふりかけ」。最近では、人気商品や有名飲食店とコラボしたものや、さまざまな"進化系ふりかけ"も登場。そこで、ヘルシ…
2020.06.29 16:00
女性セブン
西畑さん提供
夜間中学に20年間通った男性 妻に送った感動のラブレター
《僕は君に、以前ラブレターを書く約束をしましたね。なかなか、書く勇気がありませんでした。今年で、君と結婚して三五年目になりましたね。クリスマスに君に感謝の気持ちこめて、ラブ…
2020.06.29 16:00
女性セブン
相続
遺産相続「介護担当した長男に多めに…」でトラブルに発展
 きょうだい間での相続トラブルは、できれば避けたいところだが、なかなか難しい部分も多い。特に、誰が親の介護をしたか"という問題が絡むと複雑になりやすい。 たとえば、長男が親の…
2020.06.29 16:00
女性セブン
【動画】相手を呆れさせるトホホなオヤジの「さしすせそ」
【動画】相手を呆れさせるトホホなオヤジの「さしすせそ」
 男性が喜ぶ「さしすせそ」といえば「さすが」「知らなかった」「すごーい」「センスいい」「そーなんだ」ですね。コラムニストの石原壮一郎氏が「トホホなオヤジのさしすせそ」を考察しました。相手を呆れさせる…
2020.06.29 16:00
NEWSポストセブン
残雪の富士に富士山本宮浅間大社の朱色の鳥居が映える
今夏閉山でも堪能したい「富士山」 浅間神社9社の御朱印巡り
 今夏、富士山は史上初めて閉山になる。山頂に至る4本の登山道すべてが閉鎖され、登ることはできない。 だが、山麓には、世界文化遺産の構成資産に登録されている9つの「浅間神社」(…
2020.06.29 07:00
週刊ポスト
小さな気遣いが嬉しく感じる(写真はイメージ)
高齢者施設の食事に七夕の星形にんじん 苛つく娘と余裕の母
 父が急死したことで認知症の母(85才)を支える立場となった『女性セブン』の記者A(56才)が、介護の裏側を綴る。今回は食事に関するエピソードです。 * * * 外出自粛中の母の…
2020.06.29 07:00
女性セブン
接客にフェースシールド着用も新しい生活様式への対応のひとつ(時事通信フォト)
「新しい生活様式」に逆ギレする中高年にどう対応するべきか
 政府が明らかにしている、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例にはまず、感染防止の3つの基本として、1)身体的距離の確保、2)マスクの着用、3)手洗いがあげら…
2020.06.29 07:00
NEWSポストセブン
自転車で
自転車の飲酒運転は法律で禁止 前科がつく可能性も
 2008年6月の改正道交法の施行から早12年。自転車は軽車両である、という意識はどこまで浸透しているのか、疑問を感じることもしばしばだ。そこで、自転車の基本的ルールについて、2つ…
2020.06.29 07:00
女性セブン
お店提供
地元メディアの人が紹介 中国地方のおすすめお取り寄せグルメ
 そろそろ元の生活に戻りそうだけで、旅行に行くにはまだ早そう…そう考える人々に、ちょっとでも旅行気分を味わっていただこうと、各地の絶品お取り寄せグルメを紹介。現地を知り尽くし…
2020.06.29 07:00
女性セブン
真宗佛光寺派大行寺の住職、英月さん。波乱の半生を振り返り、「無駄なことは何もない」と語る。
お見合い35回を経てアメリカに家出した住職が語る縁と結婚
 コロナ禍は多くの人にとって、これまでの歩みを見直す機会でもあったのではないか。京都にある真宗佛光寺派大行寺の住職、英月(えいげつ)さんもそんな一人。48年の波乱万丈の半生を…
2020.06.28 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン