ライフ一覧/511ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

祖師ヶ谷大蔵の見所 商店街が元気なウルトラマン生誕の地
昭和30年代に祖師谷団地や大蔵団地が建ち、住宅街として発展した「祖師ヶ谷大蔵」は、新宿駅から各駅停車で最短21分。駅近くにかつて円谷プロダクションの本社があったことから「ウルトラマン発祥の地」として有…
2019.10.24 16:00
週刊ポスト

かゆいところに手が届くニッチでユニーク「ミニ保険」が人気
人生にリスクはつきものだが、「コンサートに行けなくなった」、「旅行先が雨」などの“小さな困った”に対応する保険は、これまでほぼなかった。ところが最近、これらをピンポイントでカバーするミニ保険(少額短…
2019.10.24 16:00
女性セブン

東大式筋トレvs京大式ダイエット 最強のシニア健康法は?
日本最難関の国立大学といわれる東京大学と京都大学──東西の両雄には、それぞれ学生に対して「健康」をテーマに講義してきた“先生”がいる。彼らが提唱する「最強の健康法」とは。 東京大学には、「筋肉博士」の…
2019.10.24 11:00
週刊ポスト

「避難所とペット」問題で論争、飼い主はまず自治体に確認を
各地で観測史上最高雨量を記録した台風19号は、70人を超える犠牲者を出し、全国50以上の河川を氾濫、決壊させるなど甚大な被害をもたらした。 被災した愛犬・愛猫家の間で物議を醸したのが、「ペットと一緒に避…
2019.10.24 07:00
週刊ポスト

水害時に「入居者の安全を確保できる介護施設」の見分け方
各地で観測史上最高雨量を記録した台風19号は、70人を超える犠牲者を出し、全国50以上の河川を氾濫、決壊させるなど甚大な被害をもたらした。 埼玉県川越市の特別養護老人ホーム「川越キングス・ガーデン」では…
2019.10.23 16:00
週刊ポスト

食べ歩きが楽しい「経堂」 クラフトビール、たい焼きなど
小田急新宿駅から急行で10分強(※平日の最短時間)の「経堂」は、約400年前に建立された「経堂山 福昌寺」が地名の由来。東京農業大学や日本大学文理学部などの学生で賑わう学生街であると同時に、閑静な住宅地が…
2019.10.23 16:00
週刊ポスト

ペットの自傷行為原因はストレス以外も、“常同障害”の実態
過剰に鳴いたり、何度注意しても食べてはいけないものを食べてしまうといった、愛猫の困った行動。それは、しつけの問題ではなく、心理状態や健康上の問題が関係しているかもしれません。問題行動を引き起こす、…
2019.10.23 16:00
女性セブン

世界最高記録と世界新記録、カフェと喫茶店の違いは何?
新聞やニュース番組でよく見聞きする言葉。ふだん、あまり深く考えずにわかったつもりでいることけれど、よくよく考えるとなぜ呼び方が違うの? 実はそこに“違い”がある。正しい用語・言葉の意味を調べた。◆世界…
2019.10.23 16:00
女性セブン

【プレゼント】糖質ゼロシリーズ第3弾 調味料3本セット
日の出みりんを手がけるキング醸造株式会社では「毎日の食事を無理なくおいしく」を目指して「みりん」、「料理酒」のジャンルで糖質を気にせず使える「糖質ゼロシリーズ」を販売中。その「糖質ゼロシリーズ」の…
2019.10.23 16:00
週刊ポスト

飲食店で空の食器重ねる、旅館で布団畳む これマナー違反?
日々の炊事の中で当たり前に行っていることが、実は間違っていたり、正しいやり方が以前と変わっていたりすることも多い。そこで、食品や調理における“習慣”を改めて見直してみよう。◆サッシ窓が半開きの時、網戸…
2019.10.23 07:00
女性セブン

孤食は肥満や低体重、うつにも いかにリスク回避するか
高齢者の独居は増える一方だ。高齢者を対象にした大規模疫学調査によると、ひとりで食事をする“孤食”は欠食、野菜やくだものの低摂取頻度、肥満、低体重、うつ、さらには死亡にも関連するという。 家族と同居し…
2019.10.23 07:00
女性セブン

【動画】自然界最大の謎とされる生物「ブロブ」公開
パリの動物園で、自然界最大の謎と言われる生物「ブロブ」が公開された。黄色いカビのようなこの生物が一体何なのか、科学者もいまだ分類できていない。性別は720種類あり、切断されても2分ほどで自己修復できる…
2019.10.23 07:00
NEWSポストセブン

現代社会は「事実上の一夫多妻」という男にとって残酷な現実
「少子高齢化」が今後の日本の大きな課題であることはいうまでもない。その要因のひとつが「未婚率」の高さであり、いまや30代男性の未婚率は35.0%(2015年)と3人に1人が独身である。一方で30代女性の未婚率は23.…
2019.10.22 16:00
NEWSポストセブン

100円台でもおいしい節約おかず 活躍食材とレシピ
味やボリュームが「ちょっと残念」になりがちな節約レシピ。でも食材選びや調理法次第で、風味や食感、栄養価がいつもより豊かになるもの。そこで、スーパーエコごはん研究家・桃世真弓さんに節約のコツやレシピ…
2019.10.22 16:00
女性セブン

脂身塊も登場のふるさと納税、粗悪返礼品に騙されない防衛策
高級牛肉を期待して「ふるさと納税」したのに、届いたのは“脂身の塊”だった……この数週間のうちに、そんな「返礼品」を巡るトラブルが続発していた。 宮崎県美郷町の返礼品「宮崎県産黒毛和牛薄切り800グラム」を…
2019.10.22 16:00
週刊ポスト
トピックス

《沖縄で広がる“ゾンビタバコ”》「うつろな目、手足は痙攣し、奇声を上げ…」指定薬物「エトミデート」が若者に蔓延する深刻な実態「バイ(売買)の話が不良連中に回っていた」
NEWSポストセブン

【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン

《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン

《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン

脳、眼球、咽頭が摘出、体重は20キロ台…“激しい拷問”受けたウクライナ人女性記者の葬儀を覆った“深い悲しみと怒り”「大行列ができ軍人が『ビクトリアに栄光あれ!』と…」
NEWSポストセブン

「小学生時代は不登校気味」「1人でエアガンをバンバン撃っていた」“異常な思考”はいつ芽生えたのか…谷本将志容疑者の少年時代とは【神戸市・24歳女性刺殺】
NEWSポストセブン

「私服姿の真美子さんが駆けつけて…」大谷翔平が妻を招いた「二刀流登板日」、インタビューに「今がキャリアの頂上」と語った“覚悟と焦燥”
NEWSポストセブン

《お腹にそっと手を当てて》ひとり娘の趣里は区役所を訪れ…背中を押す水谷豊・伊藤蘭、育んできた3人家族の「絆」
NEWSポストセブン

《前科は懲役2年6か月執行猶予5年》「ストーカーだけでなく盗撮も…」「5回オートロックすり抜け」公判でも“相当悪質”と指摘された谷本将志容疑者の“首締め告白事件”の内幕
NEWSポストセブン

【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン

「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン