ライフ一覧/63ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

「プベルル酸」とはどんな物質なのか(イメージ)
《紅麹問題》健康被害の原因は“プベルル酸”なのか? 「研究者にとってはノーマーク物質」「毒性がきちんと評価されていない」の声
 小林製薬は健康被害を引き起こす「紅麹」について、問題となった製品や原料ロットに「未知の成分」が含まれる可能性に言及。その後、同社はそれが(青カビ由来の)「プベルル酸」であ…
2024.04.15 16:00
週刊ポスト
北海道で狩猟中に見つけたヒグマの足跡(筆者撮影)
なぜ狩猟をするのか スーパーの精肉売り場では見えてこない現実【連載・元NHK自然番組ディレクターが明かす「僕が猟師になったワケ」】
 今冬の北海道の猟期も3月末に終了した。昨年、人身被害が過去最悪となったことを受け、暖冬下で深刻なエサ不足に見舞われているクマによる被害の拡大が懸念されたが、表向きは平穏を維…
2024.04.15 11:00
NEWSポストセブン
(写真/イメージマート)
【東大医学博士の最新研究】「今すぐ片付けないと、全部捨てちゃうよ!」親の悪気のない小さな噓が子どもの将来を危うくする
 東京大学客員研究員で医師の柳澤綾子さんは15年以上臨床現場の最前線に立ちながら、大学等でも研究し、海外医学専門誌(査読付)に論文を投稿。エビデンスに基づいた最新の医療、教育…
2024.04.15 10:59
NEWSポストセブン
(写真/イメージマート)
【東大医学博士の最新研究】「いつも一番でえらいわね」は子どもにマイナス影響も 「GRIT」を伸ばす褒め方は
「子どもが自分で人生を選択できるようになること」──東京大学客員研究員で医師の柳澤綾子さんは15年以上臨床現場の最前線に立ちながら、大学等でも研究し、海外医学専門誌(査読付)に…
2024.04.15 10:58
NEWSポストセブン
『自分で決められる子になる育て方ベスト』著者の柳澤綾子氏
【東大医学博士の最新研究】我が子の「GRIT」を伸ばすには…習い事を「2個」までに留めるべき理由
「子どもに幸せになってほしい」──多くの親が抱く感情でしょう。同時に人それぞれ永遠に答えの出ない問いでもあります。それを科学のアプローチから探ったのが、東京大学客員研究員で医…
2024.04.15 10:57
NEWSポストセブン
浅倉秋成さん、最新作は“家族解散”がテーマ 物語の作り方を明かす「人間は短絡的に決めつけてはいけないという気持ちは常にある」
浅倉秋成さん、最新作は“家族解散”がテーマ 物語の作り方を明かす「人間は短絡的に決めつけてはいけないという気持ちは常にある」
【著者インタビュー】浅倉秋成さん/『家族解散まで千キロメートル』/KADOKAWA/1870円【本の内容】 浮気をした前科があり、《まるで存在そのものが、巨額の借金のような》父・義紀と…
2024.04.14 16:00
女性セブン
医師たちは健康食品やサプリをどう見ているのか(イメージ)
【紅麹は避けていました】医師たちが語る「信頼して飲む/なるべく避けたい」サプリメントの一覧
 小林製薬の「紅麹」の健康被害が拡大したことで、健康食品やサプリのリスクに注目が集まっている。薬と同様に期待されるメリットとリスクがある健康食品やサプリだが、専門的な知識を…
2024.04.14 16:00
週刊ポスト
非暴力コミュニケーションとは
イライラを直接子どもにぶつけない「NVC(非暴力コミュニケーション)」 親子の信頼感やつながりを育むには
 こども家庭庁の調べによると、児童虐待相談対応件数は過去最多の21万9170件(2022年度速報値)にのぼり、32年連続で増加中だ。このような社会状況から子どもたちを救う一縷の光として…
2024.04.13 16:00
NEWSポストセブン
厚労省HPでは見られない人気健康食品の「副作用リスト」
【不自然に消されていた「安全性」項目】厚労省ホームページでは見られない人気健康食品50品目の「副作用リスト」
 小林製薬の「紅麹」の健康被害が拡大しているなか、厚労省のホームページ上に掲載された健康食品・サプリの原料となる素材に関する「安全性・有効性情報(素材情報データベース)」の…
2024.04.13 16:00
週刊ポスト
エステサロンの倒産が急増している(写真/イメージマート)
「銀座カラー」倒産の衝撃も、エステ倒産件数が急増、コロナ後も利用者が戻らず、東京商工リサーチが発表
 2023年度はエステサロンの倒産が美容領域では特に大きな問題として注目されたが、エステサロンの倒産が急増している実態があるようだ。調査会社である東京商工リサーチが2023年度の最…
2024.04.13 11:00
その他
(写真/PIXTA)
【ミシンを7台買い、布地を求めて海外遠征】“凝り性”のオバ記者 甘酒作りにハマった末に謎の体調不良“元気になりすぎ”が原因?
 度が過ぎるほどのめり込んでしまう"凝り性"。のめり込むことで満足感を得られる一方で、失敗もつきものだ。体験取材でおなじみの『女性セブン』の名物ライター"オバ記者"こと野原広子…
2024.04.12 16:00
女性セブン
「無自覚に周囲を傷つける発言」には要注意(川勝平太・静岡県知事/時事通信フォト)
【川勝知事の失言で注目】“自分は差別とは無縁”と思っている人ほど危ない!「無自覚に周囲を傷つけている言動」チェックリスト
"差別発言"の騒動をめぐり、辞職願を提出した川勝平太・静岡県知事(75)。「オレならあんなことは言わない」と思っている人ほど、実は無自覚のうちに周囲を傷つける言動を取っているこ…
2024.04.12 16:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2024年4月26日号目次
週刊ポスト 2024年4月26日号目次
週刊ポスト 2024年4月26日号目次岸田首相が突き進む「6月解散」の大謀略 麻生に引退勧告、塩谷に刺客擁立!?特集◆紅麹も! 厚労省がHPから消した健康食品サプリの「副作用」50品目リスト ◆「紅麹は避けていまし…
2024.04.12 07:00
週刊ポスト
“日本酒飲み放題ホテル”
東京・浅草の“日本酒飲み放題ホテル” 一献傾けつつ足湯に浸かりながらスカイツリーを眺める
 不動産・ホテル・飲食・介護・保育など幅広い事業を展開する「シマダグループ」が、昨年11月に日本酒飲み放題のホテルを開業した。「グループ会社である大正元年創業の老舗酒造・吉川…
2024.04.10 16:00
女性セブン
【新刊】伊集院静さんへの愛惜が止まらなくなる“大人の流儀名言集”『風の中に立て』など4冊
【新刊】伊集院静さんへの愛惜が止まらなくなる“大人の流儀名言集”『風の中に立て』など4冊
 春は出会いの季節。これまで馴染みがなかった分野の本を手に取れば、思いがけない発見があるかもしれない。おすすめの新刊を紹介する。『風の中に立て ─伊集院静のことば─ 大人の流儀…
2024.04.10 11:00
女性セブン

トピックス

『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン