ビジネス

日本一の路面電車王国・広島 広島駅建て替えと循環線誕生が広げる可能性

広島のメインストリートである相生通りを走る広島電鉄の路面電車(時事通信フォト)

広島のメインストリートである相生通りを走る広島電鉄の路面電車(時事通信フォト)

「路面電車」と聞くと、昔の乗り物というイメージがあるかもしれない。ところが、最近では超低床化など進化をとげたLRT(次世代型路面電車、Light Rail Transit)の登場によって、新しい街づくりのための新しい交通手段として再注目を集めている。日本一の路面電車王国、広島で浮上した新テーマパーク構想など、市民の足として未来の路面電車の可能性についてライターの小川裕夫氏がレポートする。

 * * *
 2022年に日本の鉄道は開業150年を迎えた。通常なら連日、にぎやかに鉄道の話題がテレビ・新聞・雑誌・インターネットなどで盛んに報道されただろう。節目の年にも関わらずコロナ禍から抜けきれないこともあって、全体的に地味に終わった印象は強い。とはいえ、100年を超えた鉄道の未来をうかがわせる話題もある。2023年8月頃に開業予定されている宇都宮ライトレールあたりなどは、その代表格といえよう。

 ライトレールとは、1950年代から1960年代にかけて日本全国で活躍していた路面電車を進化させた乗り物だが、鉄道に詳しくない人から見ると「昭和の古い電車を、なぜ令和の今さら復活させるのか?」と疑問を抱くだろう。

 しかし、路面電車は決して昭和の遺物ではない。むしろ世界各国で見直し機運が高まり、多くの都市で復活を遂げている。

広島で運転体験テーマパーク構想

 路面電車再評価の流れは、日本にも及ぶ。その際たる例が前述した栃木県の宇都宮ライトレールといえるが、既存の路面電車でも広島電鉄(広電)が、新年早々から話題を集めている。その理由が、椋田昌夫社長が地元政財界関係者の集まりや地元紙の中国新聞に対して「電車の運転体験ができるテーマパークをつくりたい」と口にしたからだ。椋田社長が語った電車の運転体験ができるテーマパークとは何なのか?

「あくまで弊社の社長が個人の夢として語ったもので、現段階で具体的な動きがあるわけではありません」と前置きしながら説明をするのは、広島電鉄経営管理本部総務課の広報担当者だ。

 広電は、広島県広島市を中心に廿日市市にも路線網を有する。6路線の軌道線(路面電車)で総延長では約19.0キロを運行している。このスケールの大きさゆえに、広島は日本一の路面電車王国とも呼ばれる。さらに、宮島へとアクセスする鉄道線が約16.1キロメートルもある。宮島線は厳密には路面電車として扱われていないが、同じ車両がそのまま乗り入れる。

関連キーワード

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
来季米ツアー出場権を獲得した原英莉花(C)Yasuhiro JJ Tanabe
《未来の山下美夢有、竹田麗央を探せ》国内ツアーからQシリーズへの挑戦の動きも活発化、米ツアー本格参入で活躍が期待される「なでしこゴルファー」14人
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン