ビジネス一覧/451ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

与沢翼氏 「大体買ったので欲しい物ない」「日本を代表したい」
六本木ヒルズがオープンから10年を迎えた。かつて「ヒルズ族」といえば、六本木ヒルズに本社を置く企業の代表者たちのことを言った。そして今、「ネオヒルズ族」と呼ばれる新興勢力が台頭している。そのネオヒル…
2013.06.10 16:01
週刊ポスト

アベノミクス成長戦略の恩恵が期待できる10銘柄を専門家紹介
昨年11月以降、実に半年以上も上昇を続けた日本株だったが、「暗黒の木曜日」以降、下落傾向が続いている。 しかし、こうした中でも、上昇トレンドを崩していない銘柄がある。全体相場の下落につられて、そうし…
2013.06.10 07:00
週刊ポスト

三菱商事 被災地復興事業の「奉公」で100億円の支援金出す
「東日本大震災の惨状が伝えられ『自分たちも被災地で支援をしたい』という声が社内で高まりました。その声に押されるように、2011年4月から社員をボランティアとして派遣しました」 三菱商事の環境・CSR推進部復…
2013.06.09 16:00
SAPIO

【日本株週間見通し】需給改善のタイミングは政府発言次第か
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の6月3日~6月7日の動きを振り返りつつ、6月10日~6月14日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は続落。週末には一時12600円を割り込み…
2013.06.09 16:00
NEWSポストセブン

「無線操縦できる世界最小ヘリコプター」は携帯の技術で進化
発売前から予約が殺到しているおもちゃがある。購入者は主に30代、40代の男性だ。大人の男性が夢中になるおもちゃとはなんなのか。その開発者に取材した。(取材・文=フリーライター・神田憲行) * * * …
2013.06.09 16:00
NEWSポストセブン

【ドル円週間見通し】黒田バズーカ砲第2弾を見極める展開に
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、6月10日~6月14日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、日本銀行金融政策決定会合で黒田バズーカ砲第2弾となる長期資金供給オペ(…
2013.06.09 16:00
NEWSポストセブン

「流体素子技術」活用 羽根が見えない扇風機に称賛の声出る
2010年度に450万台だった扇風機の出荷台数が翌2011年度には一気に650万台にはね上がった。節電意識の高まりで拡大した扇風機市場にパナソニックは羽根の見えない扇風機「スリムファンF-S1XJ」で挑んだ。 2011年9…
2013.06.09 07:00
週刊ポスト

アメリカの金利 6月に年間の天井ないし底値付けること多い
株式やFX(外国為替証拠金取引)投資家にとって知っているとお得なのが「アノマリー情報」だ。アノマリーとは、論理的に説明できないものの、頻繁に繰り返される相場の法則のこと。投資情報会社の社長などを歴任…
2013.06.09 07:00

ピューロランド黒字化 中華圏女子のハローキティ人気が後押し
ハローキティなどの“カワイイ”キャラクターで知られるサンリオのテーマパーク「サンリオピューロランド」(東京都多摩市)。1990年12月オープンだが、1991年4月オープンの「ハーモニーランド」(大分県日出町)と…
2013.06.09 07:00
NEWSポストセブン

アベノミクスでボーナス前年比0.8%増の予測 冬はさらに上昇か
みずほ総合研究所の調査によれば、今夏のボーナス額は民間企業で1人あたり平均36万1303円と前年比0.8%増の予測! ボーナスアップは実に3年ぶり。その理由を同経済調査部エコノミストの徳田秀信さんが解説する。…
2013.06.08 07:00
女性セブン

家事代行サービス 低価格化で一人暮らし男女の利用者も増加
掃除や洗濯など、家事を代行するサービスの利用者が広がっている。共働き世帯や高齢者世帯に加え、若い一人暮らし世帯の利用も増えているのだ。いま家事代行業者は、料金を抑えた単身者向けサービスを充実させつ…
2013.06.08 07:00
NEWSポストセブン

翻訳 企業に依頼で納期1ヶ月450万円 ネットで7日7.5万円
いまや大企業といえども、いかに会社外の人間をいかにうまく活用できるかが肝心だが、日本企業の多くが活用からは程遠いところで躓いていると大前研一氏はいう。いま日本企業が取り残されている状況について、大…
2013.06.07 16:00
週刊ポスト

女性管理職の登用で「飲み会が減りパワハラ増える」と専門家
女性社員の積極活用、役員への登用を自ら公表する企業が増えた。それもそのはず。安倍政権は成長戦略の柱として、「2020年までに30%(指導的地位に女性が占める割合)」、「上場企業は女性役員を1人以上置く」な…
2013.06.07 07:00
NEWSポストセブン

増量ブーム「もう少しあると、ハッピー」がポイントと識者
最近スーパーやコンビニ・ドラッグストア、飲食店などで、定番商品の「今だけ○○増量」「○○増量お買得パック」などが目につく。こうした「増量」は昔からあるものの、ここ数年ちょっとした“増量化ブーム”が起きて…
2013.06.07 07:00
NEWSポストセブン

先進国では数回転職も当たり前「40歳定年制」に賛成の提言も
「65歳定年制」は必ずしも働く者の味方となる制度ではない。経営コンサルタントの深田和範氏が、働き方をよりよく変える“逆説の処方箋”として「40歳定年制」を提案する。* * * 65歳までの継続雇用の義務化は、…
2013.06.06 16:00
SAPIO
トピックス

《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン

《ピーチドレスの真美子さん》「妻に合わせて僕が選んだ」大谷翔平の胸元に光る“蜂の巣ジュエリー”と“夫婦リンクコーデ”から浮かび上がる「家族への深い愛」
NEWSポストセブン

《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン

《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン

《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン

《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン

《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン

【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン

《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン

《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン

《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン

「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン