ビジネス一覧/500ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。
8億稼いだFX女性 「ピンチこそ最大のチャンス。成長して」
2011年10月に1ドル=75円32銭という史上最高値を更新した日本円。だが、「この円高局面は、投資家にとっては絶好のチャンスだ」というのは、かつてFX(外国為替証拠金取引)で8億円を稼いだカリスマトレーダー・池…
2012.01.03 16:00
FP「漫画喫茶はお金の無駄」 借りてきたほうがお得と計算
不況で給料も下がり、なんとかお金をセーブしたいこのシーズン。一体どのようにして貯めればいいのか? そんな疑問に応えてくれるのが、ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏である。この時代、漫画を中古で…
2012.01.03 07:00
NEWSポストセブン
全世界ファンドなど運用の核にすべき投信を専門家がセレクト
サラリーマンが資産運用を考えるとき、ひとつの銘柄に集中投資するのではなく、複数の投資対象に分散させるポートフォリオを組むのが王道といわれる。では、その核となるポートフォリオをどうつくればよいのか。「…
2012.01.02 16:00
NEWSポストセブン
「2012年は歴史に記録される年になる」と元ドイツ証券副会長
いまだ出口の見えない欧州金融不安だが、その出口には「新時代の幕開け」が待っている、と予見するのは、元ドイツ証券副会長・武者陵司氏だ。2012年の世界の金融情勢がどうなるのか、武者氏が解説する。* * * …
2012.01.02 16:00
耐震化、バリアフリー化、省エネ化の増改築は減税の対象に
夢のマイホームにかかる税金はたくさんある。きちんとした知識を身につけることで、少しでも得をとりたい。税理士で不動産鑑定士の鵜野和夫氏が増改築についての特例を解説する。* * * 手に入れたマイホームで…
2012.01.02 07:00
NEWSポストセブン
地震で損失を被った場合は確定申告すれば税金が還付される
通常、サラリーマンの場合は勤務先の会社が納税を行なってくれるが、確定申告を行なう必要があるケースもある。確定申告すれば税金が戻ってきたり、逆にきちんと確定申告をしないと追加で税金を払わなくてはならな…
2012.01.01 16:00
NEWSポストセブン
2012年の米ドル/円為替相場の予想レンジは1ドル=72~88円
2011年10月末に、1ドル=75円台まで急騰したドル円相場は、政府・日銀の巨額円売り介入後、78円前後で推移している。こうした状況で、FX(外国為替証拠金取引)にはどのようなスタンスで望むべきか、為替のスペシャ…
2012.01.01 16:00
投資先は安定した先進国 米国経済はやはり強いと藤巻健史氏
現在は史上空前の円高状態だが、本来ならば、20年もGDPが低迷している日本に投資が集中するなど市場原理が発達している国では信じられないと投資アドバイザーの藤巻健史氏は言う。現在の円高トレンドの大きな要因は…
2012.01.01 07:00
NEWSポストセブン
2012年のFX税制改正点 税率一本化に加え損失繰越も可能に
2012年はFX(外国為替証拠金取引)投資家を取り巻く環境が大きく変わる。これまでくりっく365などの取引所取引と店頭取引では、税制が異なっていたのだが、それが一本化されることになる。2012年の主なFX税制の改正…
2011.12.31 16:00
FPが解説・実は存在しない!? パート主婦「103万円の壁」
妻がパートで働いている共働きの夫婦の場合、妻が働きすぎるとその分、夫の税金が増えるのではないかと心配する向きが多い。だが、ファイナンシャル・プランナーの山中伸枝氏は必ずしもそうではないと言う。山中氏…
2011.12.31 16:00
NEWSポストセブン
FPの勧める節約術 「500ml以下のペットボトルは買わない」
不況で給料も下がり、なんとかお金をセーブしたいこのシーズン。一体どのようにして貯めればいいのか? そんな疑問に応えてくれるのが、ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏である。同氏は節約したいのであ…
2011.12.31 07:00
NEWSポストセブン
年収700万円のサラリーマンの納税額は年収500万円の3倍
所得税は複雑だ。給料が3倍になったから税金も3倍、という単純計算にはならない。少々給料があがっただけで、大幅に税金があがるケースも多々ある。ファイナンシャル・プランナーの山中伸枝氏が解説する。* * …
2011.12.31 07:00
NEWSポストセブン
ツイッター、フェイスブックはサラリーマンに無駄とFP語る
不況で給料も下がり、なんとかお金をセーブしたいこのシーズン。一体どのようにして貯めればいいのか? そんな疑問に応えてくれるのが、ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏である。同氏はもはや人々にとっ…
2011.12.30 16:00
NEWSポストセブン
中国はバイオ、省エネ、情報技術などに多額投資すると専門家
世界経済が減速する中、その牽引役として誰もが期待するのは中国経済だ。高い成長を続けて来た中国も足下では、インフレなどの不安材料を抱えており先行き不透明感が強い。2012年に指導者の交代を控えたいま、中国…
2011.12.30 16:00
光熱費節約には家族で一緒に風呂に入るべきとの画期的提案
大増税時代に、家計を守るのに四苦八苦している人も多いだろう。そこで、どのように家計を守っていけばよいか、ここでは「節電」のやり方について経済ジャーナリストの荻原博子氏が解説する。 * * * 2011年の…
2011.12.30 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「日本ではあまりパートナーは目立たない方がいい」高市早苗総理の夫婦の在り方、夫・山本拓氏は“ステルス旦那”発言 「帰ってきたら掃除をして入浴介助」総理が担う介護の壮絶な状況
女性セブン
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
《コォーってすごい声を出して頭をかじってくる》住宅地に出没するツキノワグマの恐怖「顔面を集中的に狙う」「1日6人を無差別に襲撃」熊の“おとなしくて怖がり”説はすでに崩壊
NEWSポストセブン
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
「肌が綺麗で、年齢より若く見える子」ホテルで交際相手の11歳年下ネパール留学生を殺害した浅香真美容疑者(32)は実家住みで夜勤アルバイト「元公務員の父と温厚な母と立派な家」
NEWSポストセブン