新着ニュース一覧/5046ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

劇場版コナンに毎年足を運ぶ20~30代 「一緒に成長してきた」
劇場版コナンに毎年足を運ぶ20~30代 「一緒に成長してきた」
 4月18日に公開された劇場版『名探偵コナン 業火の向日葵』。同作では、ゴッホの名作『ひまわり』にまつわる謎をめぐり、コナンと仲間たちが怪盗キッドと激しい攻防を繰り広げる。 これまで、大人から子どもまで…
2015.04.18 16:00
NEWSポストセブン
「シーラカンスはなぜ進化しない?」ほか動物の話題満載の本
「シーラカンスはなぜ進化しない?」ほか動物の話題満載の本
【書籍紹介】『生物学の「ウソ」と「ホント」最新生物学88の謎』池田清彦/新潮社/1300円+税 百獣の王といわれるライオンだが、実はオスは狩りが下手で獲物を狩るのはもっぱらメス。そして〈メスが発情すると、…
2015.04.18 16:00
週刊ポスト
【キャラビズム】麻薬の効果は一瞬、麻薬の副作用は一生!
【キャラビズム】麻薬の効果は一瞬、麻薬の副作用は一生!
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの87歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2015.04.18 16:00
NEWSポストセブン
JR境線鬼太郎列車 目玉の親父・ねずみ男等6種類の列車運行
JR境線鬼太郎列車 目玉の親父・ねずみ男等6種類の列車運行
 春の行楽で子供にウケる「鉄板」プランが、人気キャラ列車での親子旅。乗り込む車両が大好きなキャラクターで彩られた列車は、まさに夢の世界。それが実際に動き、中でお弁当を食べたり、景色を眺めたり、走り回…
2015.04.18 16:00
女性セブン
糖尿病 新治療薬は「糖排出」で学会推奨の食事療法と矛盾
糖尿病 新治療薬は「糖排出」で学会推奨の食事療法と矛盾
「糖尿病治療にはカロリー制限」という日本の医療の"常識"のおかしさを指摘した「週刊ポスト」前号(4月17日号)のレポートは大きな反響を呼んだ。日本糖尿病学会では、糖尿病に対する食事療法としてあくまでもカロ…
2015.04.18 16:00
週刊ポスト
TVコメンテータータブーと役割 森永卓郎氏と青木理氏が解説
TVコメンテータータブーと役割 森永卓郎氏と青木理氏が解説
 いまやテレビ業界は「コメンテーターの良し悪しで番組が決まる」とまで言われている。しかし、いざ出演すれば、今度はテレビ特有の条件や制約がつきまとう。 文化人枠として多くの番組でコメンテーターを務める…
2015.04.18 16:00
SAPIO
有村架純 能年玲奈との違いは『あまちゃん』後の戦略?
能年玲奈と有村架純 明暗分けたのは『あまちゃん』後の戦略
 2013年に放送され大ブームとなったNHK連続テレビ小説『あまちゃん』。このドラマからは2人の人気女優が誕生した。天野アキ役で主演した能年玲奈(21才)と、アキの母親の若い頃を演じ…
2015.04.18 16:00
NEWSポストセブン
各所で「いい人」扱いされ絶賛の博多華丸・大吉その説に困惑
各所で「いい人」扱いされ絶賛の博多華丸・大吉その説に困惑
 今年結成25周年を迎える芸人・博多華丸・大吉の最近の話題といえば、2014年の「THE MANZAI」(フジテレビ系列)での優勝だ。大会最高顧問のビートたけしから「老舗の有名な店の味を出…
2015.04.18 16:00
NEWSポストセブン
パンツを脱ぐことで副交感神経UP 更年期障害改善の効果期待
パンツを脱ぐことで副交感神経UP 更年期障害改善の効果期待
 下着は、「おしも」を守るもの…とは言い切れない。昔の女性は着物の下には何も着けず、パンツを初めてはいたのは明治時代だったとか。「思い切ってパンツを脱いでみることで、更年期障害をはじめとする体の不調が…
2015.04.18 16:00
女性セブン
バナナマン日村の熱愛 一片の妬みなく祝福できてこそ大人だ
バナナマン日村の熱愛 一片の妬みなく祝福できてこそ大人だ
「バナナマン」の日村勇紀と元NHKアナウンサーの神田愛花との熱愛が発覚した。ブサメンが美女を射止めたときの対処ほど、大人の器量が試されることはない。大人力コラムニストの石原壮一郎が、芸能人仲間の祝福から…
2015.04.18 16:00
NEWSポストセブン
平成版長屋暮らしの佐田真由美 長女次女が有名幼稚園に入園
平成版長屋暮らしの佐田真由美 長女次女が有名幼稚園に入園
「いつも子供2人を前後に乗せて、力強く自転車をこいでますよ。モデルのイメージとはかけ離れていて、"肝っ玉母ちゃん"って感じです。近くのスーパーや青果店でもじっくり野菜を選んでいて、スタイル抜群なところを…
2015.04.18 16:00
女性セブン
高須院長 Apple Watch登場で自らの「サイボーグ化」に意欲
高須院長 Apple Watch登場で自らの「サイボーグ化」に意欲
 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、Apple Watchが話題ということで、腕時計についてお話を訊きました…
2015.04.18 07:00
NEWSポストセブン
都会に慣れた習近平氏の娘 父が過ごした田舎の村視察拒否
都会に慣れた習近平氏の娘 父が過ごした田舎の村視察拒否
 中国の習近平国家主席の一人娘、習明沢さんが今年2月、習近平氏の地方視察に、母親の彭麗媛さんとともに同行していたことが分かった。『習近平の正体』(小学館刊)の著者で、中国問題に詳しいジャーナリスト、相…
2015.04.18 07:00
NEWSポストセブン
バナナマン日村と熱愛の神田愛花アナ そのスタッフ評とは?
バナナマン日村と熱愛の神田愛花アナ そのスタッフ評とは?
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は、バナナマン日村とまさかの熱愛が発覚した神田アナの素顔に迫る! * * * 驚いた。恋愛にも…
2015.04.18 07:00
NEWSポストセブン
社長弟子入り体験も 就活生を呼び込むための中小企業の努力
社長弟子入り体験も 就活生を呼び込むための中小企業の努力
 採用広報解禁が3か月後ろ倒しになることで、スケジュールが大幅に変わる2016年卒の就職活動。選考期間も4か月後ろ倒しになるため、企業サイドもあの手この手で良い人材を確保しようと懸命だ。 特に、大企業のよ…
2015.04.18 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン