新着ニュース一覧/5050ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

神戸発東京進出 100gの赤身たっぷり850円ローストビーフ丼
神戸発東京進出 100gの赤身たっぷり850円ローストビーフ丼
 最近注目となっているのが赤身肉だが、超手頃なお値段で、たっぷりの赤身肉を堪能できるのが、東京発進出の神戸発祥の老舗肉料理店『レッドロック』。高田馬場駅から徒歩5分、11時頃に…
2015.04.16 16:00
女性セブン
神奈川唯一の流しのギター弾き 楽譜なしで歌えるのは2000曲
神奈川唯一の流しのギター弾き 楽譜なしで歌えるのは2000曲
 夜の帳が下りたネオン街、居酒屋やスナックにふらりと姿を見せるギター弾き。横須賀・若松町でカズさん(68)といえば、ちょっと知られた流しのギター弾きだ。歌謡曲全盛の昭和40~50…
2015.04.16 16:00
週刊ポスト
横浜マラソン186m距離不足 千葉マラソンにも計測ミスあった
横浜マラソン186m距離不足 千葉マラソンにも計測ミスあった
 3月15日に初めて開催された横浜マラソンの組織委員会は、コース距離がフルマラソンの規定より186.2メートル短かったと発表した。1キロ5分(フルマラソンで約3時間半)ペースで走る人でも1分近くかかる距離であり…
2015.04.16 11:00
週刊ポスト
春の節約術 クリーニングはまとめて出しダウンは手洗いする
春の節約術 クリーニングはまとめて出しダウンは手洗いする
 食料品などが相次いで値上げされているなか、新年度で新たに必要なものが出てきたり、季節の変わり目で必要経費が生じたりして、泣きっ面に蜂。そこで、この時期だからこその節約術を紹介しましょう。■クリーニン…
2015.04.16 11:00
女性セブン
局アナ 結婚式司会のお車代は10~20万円、有名アナは50万円
局アナ 結婚式司会のお車代は10~20万円、有名アナは50万円
 日本テレビ・上重聡アナウンサー(34)が1億7000万円の超高級マンションをABCマート元会長から無利子で融資を受け購入していたとされる問題。これに対して「上重だけじゃない」との声も上がっている。テレビ業界…
2015.04.16 07:00
週刊ポスト
大泉洋 フジテレビキャリアウーマン妻の影響でお受験パパに
大泉洋 フジテレビキャリアウーマン妻の影響でお受験パパに
 冷たい雨が降ったりやんだりする肌寒い4月上旬のとある朝、都内の有名私立幼稚園で入園式が執り行われた。小さな体に真新しい制服を着た子供たちが、両親や祖父母に付き添われてやって…
2015.04.16 07:00
女性セブン
戸田恵梨香 元彼・綾野剛に関するとんでもないぶっちゃけ話
戸田恵梨香 元彼・綾野剛に関するとんでもないぶっちゃけ話
 4月上旬のとある夜、女性セブンは都内の豚しゃぶ店で戸田恵梨香(26才)と遭遇した。その夜彼女は、久々に再会した地元の友人2人と夕飯を楽しんでいたのだけれど、とんでもないぶっち…
2015.04.16 07:00
女性セブン
正常な排尿は1日4~7回 1日に40ml×体重以上なら多尿
正常な排尿は1日4~7回 1日に40ml×体重以上なら多尿
 突然激しい尿意が起こりトイレに行きたくなる「切迫性尿失禁」。過活動膀胱がおもな原因で、8割が加齢、骨盤底のゆるみ、膀胱出口部の閉塞、2割が脳梗塞や脊髄疾患などの人がかかりやすいといわれている。東京女…
2015.04.16 07:00
女性セブン
新田恵利 寝たきりの母の楽しみは100均カゴに詰まっている
新田恵利 寝たきりの母の楽しみは100均カゴに詰まっている
 要介護認定者(要支援含む)が600万人に迫りつつある。政府は在宅介護を推進するが、家庭内の担い手も仕事と介護の両立に四苦八苦している。そんな疲弊する介護現場で活躍するのが、ア…
2015.04.16 07:00
週刊ポスト
東日本でも注意が必要な黄砂とPM2.5 衣服はたくのは厳禁
東日本でも注意が必要な黄砂とPM2.5 衣服はたくのは厳禁
 花粉症の季節が終わったかとおもいきや、この時期に話題となるのが中国大陸から日本列島に飛来してくる黄砂やPM2.5だ。 気象庁の公式サイトを見ると、黄砂やPM2.5が多く飛散しているのは主に西日本。しかし、環…
2015.04.16 07:00
女性セブン
「地方議会を変える国民会議」 怠慢議員の駆逐を目指し活動
「地方議会を変える国民会議」 怠慢議員の駆逐を目指し活動
 地方自治体の財政が逼迫し、福祉や教育など住民サービスの予算がどんどん削られている。だが、そうした政策を決めた地方議員は高収入を維持し、彼らの懐に流れる税金は年間総額2690億円にも上る。 統一地方選で…
2015.04.16 07:00
週刊ポスト
スポンサー配慮で「ボカシ」トラブル 優木まおみやマツコ遭遇
スポンサー配慮で「ボカシ」トラブル 優木まおみやマツコ遭遇
 テレビには独特のタブーが存在するが、なかでもNHKを除く民放各社が、もっとも気を使うもののひとつは番組にCMを提供する「スポンサー」である。スポンサーへの配慮は、時に番組を不自然に歪ませる。 今年2月22…
2015.04.16 07:00
SAPIO
電気自動車の納車開始で昨年来日したイーロン・マスク(左)
アップルの優秀な社員を続々引き寄せる43歳CEOの壮大な挑戦
 ロケットの打ち上げといえば、通常1段目(ブースター)は打ち上げ後に燃え尽きるか洋上に落下するかのどちらかだが、これを軟着陸させて再利用しようという画期的な実験がアメリカで行…
2015.04.16 07:00
NEWSポストセブン
際だって消費減少の30代 モノよりも心の充実求め交流に没頭
際だって消費減少の30代 モノよりも心の充実求め交流に没頭
 個人消費が低迷を続ける中、30代の落ち込みが際立っている。毎月の実収入と消費支出を前年と比較した内閣府のデータでは、30代だけが実収入の落ち込み(0.4%減)以上に消費支出の落ち込み(2.8%減)が大きかっ…
2015.04.16 07:00
週刊ポスト
ペヤング再開 ジャイアント白田ら大食い界の重鎮たちも歓迎
ペヤング再開 ジャイアント白田ら大食い界の重鎮たちも歓迎
 2014年12月の「ゴキブリ混入事件」から約5か月。まるか食品(群馬県伊勢崎市)が製造する即席麺「ペヤングソースやきそば」が6月上旬に販売再開される。大食い界の重鎮たちも歓迎ムードだ。「子供の頃は学校帰り…
2015.04.16 07:00
週刊ポスト

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン