新着ニュース一覧/5228ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

ミシュラン星獲得店舗含む厳選19店の弁当宅配サービスが人気
ミシュラン星獲得店舗含む厳選19店の弁当宅配サービスが人気
 一度は行きたいが、予約が取りづらく、いささか敷居も高い感じの有名店。そんな一流店の味が自宅で味わえると人気なのが、首都圏の2000店以上の弁当から、厳選した19店の弁当のみを取り扱っている宅配弁当サイト…
2014.11.18 16:00
女性セブン
3Dプリンターを使い胎児の顔をフィギュアにするサービス登場
3Dプリンターを使い胎児の顔をフィギュアにするサービス登場
 近頃話題の3Dプリンターに妊婦向けのユニークな製品を作成する会社も現れた。医療用3Dモデルの作成・販売などを行うファソテックの木下智裕さんが言う。「私どもの会社はもともと3Dプリンターを医療分野で活用し…
2014.11.18 16:00
女性セブン
ウイスキートリビア ニッカウヰスキーはなぜ「ヰ」なのか?
ウイスキートリビア ニッカウヰスキーはなぜ「ヰ」なのか?
 NHKの朝ドラ『マッサン』の人気に触発されて、ウイスキーに脚光が集まっている。そこでウイスキーを楽しむためのトリビアを紹介しよう。■ウイスキーはペリー提督が日本に持ちこんだ ウイスキーは1853年6月23日、…
2014.11.18 11:00
週刊ポスト
マキタスポーツ 影響受けたのはたけし、長渕剛、コロッケ
マキタスポーツ 影響受けたのはたけし、長渕剛、コロッケ
 40才を過ぎてブレークを果たし、俳優、ミュージシャン、ラジオパーソナリティー、コラムニストとマルチな活躍を見せるマキタスポーツ(44才)。彼の1日に密着した。「朝からドラマを撮って、そのあと、ラジオの収…
2014.11.18 11:00
女性セブン
解散煽る大新聞・テレビ 税金から260億円選挙特需あるため
解散煽る大新聞・テレビ 税金から260億円選挙特需あるため
 安倍晋三首相の解散・総選挙の狙いの中に外交敗北や閣僚のスキャンダル隠しがあることは間違いない。だが、大メディアは解散を煽りながら、裏にある安倍政権の失政を報じない。それは「選挙特需」に目がくらんで…
2014.11.18 11:00
週刊ポスト
袋めん激うま決定戦 専門家が選んだ醤油味No.1は「永谷園」
袋めん激うま決定戦 専門家が選んだ醤油味No.1は「永谷園」
 近年、袋めんは劇的に進化しており、人気となっている。そこで、どの袋めんがほんとうに美味しいのか、B級グルメの達人たちにジャッジしてもらった。今回はメジャーな「しょうゆ味」にスポットを当てた。【コメン…
2014.11.18 07:01
女性セブン
中国紙 習近平氏は「日本の求めに応じて会談した」と報じた
中国紙 習近平氏は「日本の求めに応じて会談した」と報じた
 中国で行なわれたAPEC会議にて、経済や外交政策で成果を挙げられない安倍晋三首相が泣きついて日中首脳会談で得点稼ぎをしようとした姿も情けないが、それ以上に驚かされたのは、習近平・中国国家主席の外交儀礼…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト
ママ友LINEグループで嫌われる例 文章長い、なれなれしい等
ママ友LINEグループで嫌われる例 文章長い、なれなれしい等
 ネットを介したママ友とのコミュニケーションが悩みとなることも。LINEグループで嫌われる5つの行為を元小学校教師でITジャーナリストの高橋暁子さんに聞いた。【1:メッセージが多すぎる】「LINEは『既読』マー…
2014.11.18 07:00
女性セブン
小池龍之介と宮崎哲弥が孤独やさみしさについて語り合った本
小池龍之介と宮崎哲弥が孤独やさみしさについて語り合った本
【書籍紹介】『さみしさサヨナラ会議』小池龍之介 宮崎哲弥/角川文庫/520円+税 人はなぜ孤独を感じるのか? さみしさはどこからくるのか? 男女の恋愛問題を中心に、ネットのSNSや進化するビジネスなども取…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト
セクハラ騒動続いた日テレが内定女子アナに清廉求める不可解
セクハラ騒動続いた日テレが内定女子アナに清廉求める不可解
 来年4月に日本テレビにアナウンサー職で就職するはずだった東洋英和大学4年生の笹崎里菜さん(22)が、銀座のクラブでホステスのアルバイトをしていたことを理由に内定を取り消された件。日テレは「アナウンサー…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト
嵐LIVEでの二宮和也「足がしびれた」発言の裏で起きたこと
嵐LIVEでの二宮和也「足がしびれた」発言の裏で起きたこと
 日本だけでなく世界中からファンが駆けつけ、2日間で3万人を動員した嵐のハワイLIVE。その舞台裏が、11月7日に放送された『嵐 15年目の告白 LIVE&DOCUMENT』(NHK)で明かされた。 初日となった9月19日(現地…
2014.11.18 07:00
女性セブン
朝日「慰安婦問題は女性の人権」 論点すり替えを韓国が利用
朝日「慰安婦問題は女性の人権」 論点すり替えを韓国が利用
 慰安婦報道の誤報を認めた朝日新聞は、「慰安婦問題の本質は強制連行の有無ではなく女性の人権だ」と言い出した。国内では、「この期に及んで何を」という意見が大半だろうが、その論点すり替えを最大限利用しよ…
2014.11.18 07:00
SAPIO
解散総選挙 中国・韓国・北朝鮮外交の惨敗を隠すことも狙い
解散総選挙 中国・韓国・北朝鮮外交の惨敗を隠すことも狙い
 消費増税の先送りを名目にした解散・総選挙。だが、こんな解散に「大義」はないが、狙いははっきりしている。安倍政権の失政を隠し、「国民を騙せるうちに選挙をしてしまおう」というのだ。 その失政の一つが「…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト
安倍首相の解散総選挙決断 内閣のスキャンダル隠すのも目的
安倍首相の解散総選挙決断 内閣のスキャンダル隠すのも目的
 消費増税の先送りについて国民の審判を仰ぐという解散・総選挙。解散に「大義」はないが、狙いははっきりしている。安倍政権の失政を隠し、「国民を騙せるうちに選挙をしてしまおう」というのだ。 安倍首相が解…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト
小渕優子氏が本会議に姿見せず お詫び行脚もせず雲隠れか?
小渕優子氏が本会議に姿見せず お詫び行脚もせず雲隠れか?
 解散風の中、小渕優子・前経産相が雲隠れして国会に姿を見せない。 あの辞任会見(10月20日)以来、一度も本会議に出席していないのだ。5法案の採決が行なわれた今月11日も、衆院本会議場では「うちわ」配布で同…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト

トピックス

オーナーが出入りしていた店に貼られていた紙
「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン
記者の顔以外の一面を明かしてくれた川中さん
「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博内の『景福宮』での重大な疑惑が発覚した(時事通信)
《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン
63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志さん
《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがニューシングル『Letter』をリリース(写真・左/AFLO、写真・右/Xより)
羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか 
女性セブン
中学生記者・川中だいじさん(14)が明かした”特ダネ”の舞台裏とは──
「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン
大神いずみアナ(右)と馬場典子アナが“長嶋茂雄さんの思い出”を語り合う
大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト