新着ニュース一覧/5445ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。
3分クッキング担当イケメンアナ 千葉ロッテ鈴木大地は同期
アイドル的人気といえば女子アナを指すことが多かったが、昨今は男子アナウンサーも負けてはいない。そして、そんな美男アナはキー局だけでなく、地方にもいるのだ。そこでCBCテレビの…
2014.07.24 07:00
女性セブン
「ジャニーズJr.には皆さんが必要」と安井謙太郎が告白
現在第三次ブームを迎えているジャニーズJr.。若くして人気と注目を集めるアイドルたちはこの状況をどう思っているのか。本人たちに今の思いを聞いた。「僕たちジャニーズJr.は確かなものではありません。でも確…
2014.07.24 07:00
女性セブン
「ストーカーは虐待された経験が傷になっている」と専門家
DV・ストーカー被害者をサポートする一般社団法人「エープラス」の吉祥眞佐緒さんは、「若者がストーカーになるリスクが高まっている」と言う。「今はスマホが普及して、親や教師に気づかれずに相手を束縛できる…
2014.07.24 07:00
女性セブン
ストーカーの傾向は孤独に対する弱さや無職で暇なケース多し
警察庁の統計では、ストーカーと被害者の関係は「配偶者(内縁・元含む)」と「交際相手(元交際相手含む)」が6割を超える。その多くが別れ話をめぐるトラブルだ。 ストーカーの被害相談などを行うNPO「ヒュー…
2014.07.23 16:00
女性セブン
朝日新聞も誤用の自作自演「狂言の代用から定着か」と作家
「入試で最も使われる新聞」と自画自賛する日本の高級紙・朝日新聞でも、紙面をじっくり検証してみると、日本語の誤用の例が出てくる出てくる。 安倍晋三首相がイラスト入りのパネルを使いながら国民に「集団的自…
2014.07.23 16:00
SAPIO
年金 国の積立式ではなく、現役世代から高齢者への仕送り式
ここ最近、年金に関するニュースが増えている。というのも、厚生労働省が6月、5年に1度行う公的年金の『財政検証』の最新版を発表したためだ。この『財政検証』は年金の"健康診断"ともいわれ、将来もらえる年金…
2014.07.23 16:00
女性セブン
奥田民生の新ユニット コンビニ複合機と協業で新曲リリース
ミュージシャンの奥田民生、岸田繁(くるり)、伊藤大地(SAKEROCK)が結成したバンド「サンフジンズ」が、CDや音源をリリースする前に新曲「じょじょ」の楽譜を公開。「歌ってみた」…
2014.07.23 16:00
NEWSポストセブン
高校野球 応援スタンドの校旗持つ部員を母親が助ける光景も
夏の甲子園を目指して、連日、全国で地方大会が行われている。そこで見た「ある驚きの光景」について、高校野球取材歴20年のフリーライター・神田憲行氏が語る。 * * * 今年も高校野球の地方大会が始まった…
2014.07.23 16:00
NEWSポストセブン
渡辺久信 高校3年の夏は自分の押し出しにより県決勝で敗退
高校野球の大きな魅力といえば、弱小校による下克上や、強豪校のまさかの敗戦などの「大番狂わせ」。群馬県で起きた番狂わせを紹介しよう。 後に西武ライオンズのエースとなる前橋工の渡辺久信は、県内では「敵…
2014.07.23 16:00
週刊ポスト
最近注目「水耕栽培レタス」とは? 普通のレタスと食べ比べ
夏が到来し、昼間はもちろん、夜も寝苦しい日々が続いているが、安眠するためには、身近な食材「レタス」が良いらしい。レタスの茎や葉を切ったときにしみ出る白い液体には、ラクチュコ…
2014.07.23 16:00
NEWSポストセブン
【書評】米国人一家が日本の庶民的メニューを食べ尽くした本
【書評】『米国人一家、おいしい 東京を食べ尽くす』M.A.バートン著・関根光宏訳/エクスナレッジ/1700円+税【評者】与那原恵(ノンフィクションライター) 米国シアトルに暮らすフードライターが、妻と八歳の娘…
2014.07.23 16:00
週刊ポスト
FX会社のスプレッド競争再燃 逆転スプレッドの登場が契機か
今、国内のFX(外国為替証拠金取引)業界にちょっとした異変が起きている。FX会社が個人投資家に提示する「スプレッド」の引き下げ競争が再燃しているのだ。再燃のきっかけとなったのが、昨年から登場し始めた、…
2014.07.23 16:00
NEWSポストセブン
加藤茶の体調不安 「テレビで見る姿以上に深刻」との証言も
加藤茶(71)の体調が心配されている。6月9日に放送された『鶴瓶の家族に乾杯』(NHK)にゲスト出演した際は、笑福亭鶴瓶に返答の遅さなどを指摘されるなど、元気のない姿を見せていた。45歳年下の妻・綾菜さんは…
2014.07.23 11:00
NEWSポストセブン
「昔より酒に弱くなった=肝臓機能低下」は本当か 専門医解説
40代、50代のサラリーマンが酒席に集えば、だいたいこんな話になる。「最近、めっきり酒が弱くなってさぁ……。若い頃の3分の1も飲んでいないのに、すぐ寝ちゃったり、悪酔いしたりする」「俺もだよ。ちょっと飲ん…
2014.07.23 11:00
週刊ポスト
運動開始から20分経たないと脂肪燃焼されない説に研究者異議
「運動開始から20分以上たたないと脂肪は燃焼されず、ダイエットに有効な有酸素運動とならない」という説がある。 20分以上動かないと効果が出ないとなると、忙しい主婦や、運動からしばらく遠ざかっていた人にと…
2014.07.23 11:00
女性セブン
トピックス
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン