新着ニュース一覧/6934ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

韓ドラ『キム・タック』見所を大沢あかね「お約束が飽きない」
韓国で最高視聴率58.1%を記録したドラマ『製パン王キム・タック』。現在、フジテレビ『韓流α』の枠で放送中で「見ているとパンが食べたくなる」と話題を呼んでいる。 食品会社の社長と家政婦の間に生まれたタッ…
2011.08.11 16:00
女性セブン

TVは凄かった アポロ11号月面着陸瞬間視聴率は68.3%到達
放送開始から58年、2011年7月24日にアナログ放送が終了し、テレビはひとつの時代を終えた。シリーズ「あの頃のテレビはすごかった」――ここでは昭和44年7月20日、世界40か国で同時中継されたアポロ11号月面着陸を振…
2011.08.11 16:00
週刊ポスト

故・松田直樹選手の告別式に元妻が出席できなかった理由とは
8月4日、心筋梗塞のため亡くなったサッカー元日本代表・松田直樹さん(享年34)の告別式が9日、故郷である群馬・桐生市の斎場で営まれた。中田英寿(34)や元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏(56)ら約1700人…
2011.08.11 16:00
女性セブン

「J-POP過ぎる」至学館の校歌 作詞作曲は中日新聞論説委員
夏の高校野球愛知県代表で初出場した至学館高校。その校歌『夢追人』が、「まるでアニメソングみたい」「J-POPすぎる」などとネット上で話題となったが、この曲を作ったのは意外な人物だという。「作詞作曲は中日新…
2011.08.11 16:00
女性セブン

地デジ完全移行 最も見ていた70代以上のテレビ離れ始まる
視聴者が「テレビなき生活」を選び始めている。今年2月、NHK放送文化研究所が発表した『2010年国民生活時間調査報告書』によれば、テレビを見る人の割合は年々減少している。1995年には92%だったのが、2010年では9…
2011.08.11 16:00
週刊ポスト

伊藤穰一MIT所長 年功序列は若者に行動力発揮する機会与えぬ
世界最先端の情報技術・文化研究で知られる米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ。同研究所のトップに初めて日本人が抜擢されて世界的な話題になっている。伊藤穰一氏(45)数多くのITベンチャー企業に…
2011.08.11 16:00
SAPIO

いま愛されるのは、パーツが非対称など個性的な顔と顔相家
「今年は愛国心や日本人であることを強く意識する年。男性は“サムライ顔”、女性は“こけし顔”がモテる顔といえます」――そう語るのは、独自の「ふくろう流観相学」で、多方面で活躍中の顔相家・池袋絵意知さん。 中…
2011.08.11 16:00
女性セブン

ギネス記録の高須院長 日本元気にするには爺さん頑張る必要
8月2日、高須クリニック・高須克弥院長が、ゴルフでギネスブックの世界記録を打ち立てた。高須氏が目標としたのは、2年前にオーストラリア人がつくった「12時間で189ホール」というギネス記録。そのルールは、「600…
2011.08.11 16:00
週刊ポスト

ロンブー淳 モデル矢野未希子とお泊まりラブラブデート
「いまは特定の人はいないです」なぁ~んて発言を、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(37)がしたのは、7月29日に行われたイベントでのこと。しかし、そのわずか数日後。本誌は淳の濃密なラブラブ現場を目撃した。その…
2011.08.11 07:00
女性セブン

自衛官 原発への「ヘリ投水」は政治パフォーマンスと疑問抱く
10万人が動員された東日本大震災の災害派遣は、自衛隊にとって紛れもなく「史上最大の作戦」であった。 だが、現場で作業にあたった自衛官たちは「政治のパフォーマンス」に振り回され、それが復旧・復興の障害…
2011.08.11 07:00
SAPIO

「大阪城築城時の作業員の日当は実質3万円」と津本陽氏指摘
震災以後の日本はどう針路をとればよいか。作家・津本陽氏(82)は秀吉時代の大阪城築城作業から学べると語る。* * * 私は16歳の時に勤労動員先の川崎航空機明石工場でB29の爆撃を受け、従業員400名即死の現…
2011.08.11 07:00
週刊ポスト

節約主婦 素麺作る日は朝からベランダに水のはいった鍋を置く
とにもかくにも節電が必須となる今年の夏。エアコンの設定温度を変えたり、扇風機を使ったりなど、いろいろな節電方法があるが、なかにはオリジナルの節電方法を取り入れている人も多いという。 39才の主婦Aさん…
2011.08.11 07:00
女性セブン

降格から泣き落としまで、企業が行なう退職金減額4パターン
老後の暮らしの糧として退職金をあてにしているサラリーマンは多いだろうが、近年企業が様々な方法で「退職金減らし」を行なうケースが増えている。企業が行う代表的な手口を4つ紹介しよう。【1】「手当の増額と引…
2011.08.11 07:00
週刊ポスト

藤森慎吾の母 息子宅で加藤夏希、上野樹里と遭遇したと暴露
“チャラ男”として再ブレイク中のオリエンタルラジオ・藤森慎吾(28)。母親・美代子さん(60)と出演した、『おしゃれイズム』(日本テレビ系)では、藤森が自宅で恋人と寝ていたところに、美代子さんが突然やって…
2011.08.11 07:00
女性セブン

人気低迷ビーチバレー 人気回復のヒモパン導入計画却下される
ビーチバレーの凋落が著しい。かつて妖精・浅尾美和(25)がブームを巻き起こした際には、観客席200の会場に1000人が駆けつけ、立ち見続出の賑わいを見せたものだが、最近の試合では客席もまばらだ。さすがに日本ビ…
2011.08.11 07:00
週刊ポスト
トピックス

大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン

「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト

《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン

【新証言】「右手の“ククリナイフ”をタオルで隠し…」犯行数日前に見せた山下市郎容疑者の不審な行動と後輩への“オラつきエピソード”《浜松市・ガールズバー店員刺殺事件》
NEWSポストセブン

《「愛子天皇」に真っ向から“NO”》戦後の皇室が築いた象徴天皇制を否定する参政党が躍進、皇室典範改正の議論は「振り出しに戻りかねない」状況
女性セブン

《事実婚のパートナー》「全方向美少年〜」真木よう子、第2子の父親は16歳下俳優・葛飾心(26) 岩盤浴デートで“匂わせ”撮影のラブラブ過去
NEWSポストセブン

愛子さま、3年連続で親子水入らずの夏休み 那須御用邸にて両陛下とかりゆしウェアで登場 「祈りの旅」の合間に束の間の休息
女性セブン

《政界大再編》自民党新総裁・有力候補は岸田文雄氏、小泉進次郎氏、高市早苗氏 高市氏なら参政党と国民民主党との「反財務省連合」の可能性 側近が語る“高市政権”構想
週刊ポスト

《創業54年中華料理店「生香園」本館が8月末で閉店》『料理の鉄人』周富輝氏が「俺はいい加減な人間じゃない」明かした営業終了の“意外な理由”【食品偽装疑惑から1年】
NEWSポストセブン

《佳子さまが“鬼リピ”されているファッション》御殿場でまた“水玉ワンピース”をご着用…「まさに等身大」と専門家が愛用ブランドを絶賛する理由
NEWSポストセブン

【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン

名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン